• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-toshiのブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

秋のおでかけ もみじ写活編

秋のおでかけ もみじ写活編暖かいお穏やかな休日 (^^♪

スッキリ青空ではありませんが、
ここらで、2019年の紅葉もみじ写活📷。








ここ最近は、風邪気味で体調良くなかったので、
2週間ぶりに運動💦

今朝の公園で見つけた四季桜。






朝のお家の用事を済ませたら、
今日は、ランチついでに、もみじ写活でもしようとお出掛け。




紅葉が楽しめる松平郷にきました(^^)/



綺麗な紅葉もみじが出迎えてくれました。

真っ赤だ~♪ 




今日の写活は単焦点で切り撮るよ~♪



愛車も撮らなきゃね。



気の向く思うままに、パシャリ



ちっこいMR-S






単焦点で切り撮るもみじ




松平東照宮は、七五三と紅葉狩りで賑わっていましたよ。




下を見れば~



こんな感じかぁ~




水辺はリフレクションが狙るかな~



黄色イチョウの葉と鯉



やっぱ、カメラ向けちゃいますよね。






おぉ~ 綺麗じゃん!





最後にMR-S入れて撮り納め。






もみじ写活に満足(*‘∀‘)。

50㎜単焦点レンズのみで撮影でした。

おしまい。

Posted at 2019/11/24 17:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写活 | 旅行/地域
2019年11月17日 イイね!

クラシックカーミーティングin知多美浜2019

クラシックカーミーティングin知多美浜2019今日も秋晴れの休日。(^^♪

散歩ドライブついでに、
今年も知多美浜のクラシックカーイベントに寄り道してきました。









暖かい陽射しが、気持ちのいい穏やかな日でした。

alt

会場には、たくさんの懐かしいクルマ達が所狭しと並べられていました。


自分が、気になったクルマ達をフォーカスしてきましたので、

もし、宜しければご覧ください。

・・・(*^^)v




まずは、国産から、、、 もし間違ってたらスミマセン(*^_^*)

トヨタハイラックス

alt

ミゼット

alt

いすゞ 117クーペ 

alt

alt

alt

ホンダS800

alt

プリンス グロアリア?

alt

alt

ダットサン ブルーバード

alt

マツダ コスモスポーツ

alt

三菱 ランサーセレステ

alt

スカイラン 定番のハコスカ

alt



外国からは、

BMWイセッタ

alt

トライアンフ

alt

アルファロメオ

alt

ポルシェ914

alt

Lotus スーパー7

alt

MG

alt

ホンダ モンキー

alt


・・・

秋晴れと旧車の趣き、、、いい感じでした

最後まで、ご覧頂きありがとうございました!(^^♪


おしまい。


Posted at 2019/11/17 17:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年11月16日 イイね!

SUZUKA Sound of ENGINE 2019 ② 

SUZUKA Sound of ENGINE 2019  ②  鈴鹿サウンド・オブ・エンジン2019 の続きです (^^♪
もし、宜しければ、続きをご覧ください。










ここからは、

NISSAN Legend cars、 WGP、 Tyrrell P34 です。




NISSAN Legend Cars、
ハコスカGT-R、プリンスグロリア・スーパー6、プリンススカイラインGT S54

alt

alt

alt

松田次生選手、星野一義氏、長谷見昌弘氏らがドライブ

alt

alt




ここからモーターサイクル。

1972年までに製造されたロードレースマシン

alt




WGP US Legends -Wayne is Back-

alt

ケニー・ロバーツ氏、  エディー・ローソン氏、 

alt

alt


そして、26年ぶりに鈴鹿サーキットを駆け抜けるウェイン・レイニー氏

alt


サーキット走行を終えて、、

alt

alt

夕陽バックの大型ビジョンに映し出されるウェイン・レイニー氏

alt



じゃぁ。
最後になりましたが、Tyrrell P34 伝説のシックスホィーラー

alt


グリッド&ピットウォークは大人気

alt

alt

ピエルルイジ・マルティニ氏とティエリー・ブーツェン氏

alt


子供の頃の憧れ 
6輪のF1 ティレルP34の走行が見れるなんて! (^^)/

alt

alt


alt

ありがとう!!

alt


一日中楽しめました(*^^)v


<おまけ>

alt


alt 


おしまい。


Posted at 2019/11/17 16:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2019年11月16日 イイね!

SUZUKA Sound of ENGINE 2019 ① 

SUZUKA Sound of ENGINE 2019 ① 鈴鹿サウンド・オブ・エンジン2019を見学してきました(^^♪










「SUZUKA Sound of ENGINE」とは、
鈴鹿サーキットの日本のモータースポーツを振り返るアニバーサリーイベントであり、
伝説的レーサーやマシンとの久しぶりの再会を楽しむヒストリックイベントです。

前から、行ってみたいなぁと思っていたところ、
株主のレースイベント視察の抽選に当選しました。ラッキー!

alt


相方は「寒い中、エンジン音だけ聴いて何か楽しいの?」ってことで参加せず。
まぁ。興味ない人から見たらそんなもんでしょうね。
なので、息子と二人でイベントに行ってきました。


混雑を避けて、早朝に出発。
朝8時前に鈴鹿サーキット駐車場に到着。下道でも混雑なくスムーズに着きました。
P4(駐車場入口右側)がちょうど一杯になるくらいでした、
結構、朝早くから来てる人多いですね。


グランドスタンドからの眺め。(^^)/
うん。いい眺め!久しぶりの鈴鹿サーキット! 

alt


ほとんど、グランドスタンドで観戦?エンジンサウンドを堪能してました。
午前中に、パドックをクルッとひと回り見学しました。


鈴鹿サーキット内には、素晴らしいエンジンサウン♪ 快音♪ が響きます。

  響き渡るエンジンサウンドの音と振動   堪らんね~

  パドックでは目の前で快音サウンド♪   堪らんね~

  パドックで嗅ぐエンジン、排ガスの匂い   堪らんね~

  伝説のティレルP34、Cカー787B     良かった~ (^^♪ 


サウンドに酔い痺れた一日となり、
天気も良く、とても楽しめたヒストリックイベントでした! 



写真多めですが、もし良かったらご覧ください。




60’s Racing Car  ハコスカGT-R いいサウンド♪

alt

alt

alt

alt

alt

alt


Racing Car  ポルシェ、R32GT-R いいねぇ!

alt

alt

alt

alt

alt


Historic Formula Register

alt

alt


Group C  マツダ787B 感激!

alt

alt

alt

alt

alt

alt



Legend of Formula 1  JPSロータス78 最高!

alt

alt

alt

alt

alt

alt


パガーニ・ゾンダV12 すごくイイ高音を奏でてました!

alt
(ピンボケなのはご容赦願います ww)



Tyrrell P34、WGP、NISSAN Legend cars、はこの後で、



つづく。
Posted at 2019/11/17 10:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2019年11月09日 イイね!

秋のおでかけ 伊那もみじ湖編

秋のおでかけ 伊那もみじ湖編先週に続いて、次の紅葉狩りドライブは、信州上伊那です。
箕輪のもみじ湖です。









もみじ湖の真っ赤なモミジを期待して、
いつか行ってみようと思っていましたので、今回初訪問です(^^♪


混み具合が分からず、早朝に着くようにいつもより早く出発!

もみじ湖に着いたときは、真っ赤なもみじ!
綺麗なもみじで、来て良かったね!
と、、なることを期待して、、

夜明け前の空いた高速道路を快適にドライブ。


コンビニでコーヒー☕買ってから、もみじ湖に到着。

紅葉具合は、、どうかな?

alt

やっぱり、グラデーションモミジ(^^)/

少し前に訪問されたみん友さんの紅葉の様子から、分かっていましたが、


でも、真っ赤なもみじを探して、朝陽があたれば、、

alt

わぉ!綺麗です。

まぁ。グラデーションもみじも綺麗ですよね。

alt

もみじトンネルは、早朝からクルマと紅葉もみじの写真を撮りに来た
人達がすでにいました。
ざっと、10台くらいはいましたね。(*‘∀‘)

混んではいませんが、早朝は日が当たらず発色は今一つ。
朝陽が入るくらいの時間が良いみたい🎵


でもクルマと撮るなら人が少ないうちに、
もみじトンネルにて撮影開始!(*^^)v

alt

真っ赤ではありませんが。でも綺麗です。

もみじトンネルはグラデーションもみじですけどねぇ。

alt

わぉ!綺麗なところを探して、

alt

alt

alt

一通り撮影し終わって、

少し戻って、もみじ湖の湖畔道路沿いのモミジを見ていると、

alt


そこにブルーのロードスターが、、!

お声を掛けさせていただき、okazakiさんと初のご挨拶が出来ました。
駐車場でしばしお話させていただき、色々教えていただきました。
ありがとうございます。
また、どこかでお会いしましたら宜しくお願いします。



もみじ湖畔で、ワカサギ釣りしていた地元の方とちょっとおしゃべり
「今年の紅葉は遅れているし、昨年と比べて全然だめだね。
これから一気に寒くなると、赤くなる前に落葉しちゃうんじゃない。」
って。

今年のモミジは台風や少雨のせいでしょうか、今一つのようです( ;∀;)
じゃぁ。またいつか真っ赤なもみじトンネルを見に来よう!

・・

綺麗なもみじを満喫した後は、

ちょい靄も出てますか?
雄大な色づいた中央アルプスを眺めてから、

alt



次に向かうは、高遠城址公園

alt

トトロがお出迎え。


今日は公園でもみじ祭りやってました。

ここ周辺は何度も来ていますが、
高遠城址公園の中に入るのも、実は初訪問でした。

公園内の綺麗な紅葉。

alt

有名な桜雲橋も紅葉バージョンで📷

alt

紅葉少ない!?

公園内を散策した後は、早めのランチでも。


・・

紅葉した山並みを眺められるようなところで、何処かいいところないかなぁ?

alt

あった!

窓越しに雄大な絶景を眺めながら頂ける、隠れ家的なカフェ。

ダムカレー 初!

alt

オムライス! フレッシュトマトソースがたっぷりでした!

alt



陽ざしが入り込む、窓際で日向ぼっこしてるネコ気分です。

ゆったりとした時間の流れの中で頂く珈琲。 美味しい。

alt

その後は、いつものように温泉♨でリラックス。
パワースポットのゼロ磁場温泉♨

alt

湯上り後は、ゴロゴロとうたた寝を少し。



おやつは、南アルプスの山並みを眺めながらのりんごソフトが美味しい。

alt

alt


・・

最後は、駒ヶ根の光前寺。
もみじまつりライトアップを見に来ました。

alt

ここも、初訪問となります。
御朱印の時間はすでに終わっていましたので、また今度。

わぉ!良い感じの参道ですね。

alt

alt


本堂まで続くライトが幻想的で綺麗でした。

ここに来たら写活したくなりますよ。(^^)/

alt

でも、手持ちの撮影なのでそれなりです。( ;∀;)


おぉ。赤いもみじがライトアップされて綺麗です。

alt


下を見ると、池に映ったもみじの中で優雅に鯉が遊いでるじゃん!。

alt

ライトアップモミジ撮影出来ました。

alt

あれ!?紅葉してない?


最後は、ライトアップされた三重塔で締めます。

alt


今年の紅葉は今一つのようですが、
伊那の紅葉めぐり、初訪問ばかりだったのもあり、
十分 「紅葉狩り」を堪能できました。(*^_^*)

帰りは下道R153でのんびりと帰宅。



おしまい。

Posted at 2019/11/10 08:57:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@桃香♪ こんばんは(^o^) 何かと大変だと思いますが、お大事にして下さい。完治の吉報を待ってますね〜🙏😃」
何シテル?   08/03 19:55
K-toshiです。 人生も後半を迎え クルマ生活を少しでも楽しもう やっと、 自分の好きなクルマを複数所有することができ、 ドライブや愛車を愛で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム リラックマ2号 (ダイハツ タントカスタム)
リラックマ2号 普段メインに使用しています。 ドライブにも使うのでターボは必須でした。 ...
BMW X3 ブタ3 (BMW X3)
BMWのSAVに舞い戻りww これからロングドライブなどアクティブに活用できたらと思い ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ボクスター(981) GTS 憧れのポルシェ♪に感謝。 オープンドライブ ミッドシップ ...
AMG GLAクラス AMG GLAクラス
メルセデス・AMG GLA 45 エディション1 世界最強4気筒エンジン、「ワンマン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation