• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-toshiのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

WORLD CLASSIC CAR FESTIVAL in OKAZAKI 2024

WORLD CLASSIC CAR FESTIVAL in OKAZAKI 2024こんばんは(^O^)

天気も良かったので、散歩がてら、

ワールドクラシックカーフェスティバルin岡崎

を見学してきました♬













岡崎城を望む河川敷にクラシックカーがいっぱい







気になったクルマ達をスナップフォト📷に!


MGB イギリス車って、雰囲気イイよね










知り合いのモーガン

ナント! ファーストオーナーが北大路欣也!!





段付きアルファロメオ ジュリア

最近は街中で見なくなったな




ディフェンダーは、デザインがカッコイイね







100年前! (゚д゚)!





こういうのに、出会えるのが楽しいね




日本車は、やっぱ。

ハコスカ、ケンメリ、 スカイラインだね





まぁ、なんと美しい!!






FOR SALE だって。 どうですか?



えぇ? 3500万円デス!



まさに時の経過を感じる

味あるパブリカ 






青空に梅が綺麗、 もう春を感じる





可愛い! ファニー!


イセッタ




メッサーシュミット






旧いのに、未来感じるのは何故だろう






アメ車ならではの豪華な内装




いろいろなグッズと一緒に
クルマも楽しそう











旧いクルマは、最新のクルマとは違う味わいですね。



世界中の旧車に出会えて、

ほっこりとした暖かい冬の休日でした (´(´▽`*)





おしまい





Posted at 2024/01/28 17:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年01月20日 イイね!

冬こそ温泉♨で癒されたい

冬こそ温泉♨で癒されたいこんにちは(^O^)

寒い冬の季節こそ(今年は暖冬ですが、、)

雪景色を見ながら、暖かい温泉♨へ。

日頃のストレスを開放しに行こうと昼神温泉へGO!








冬景色で雪見温泉を楽しみたい、と温泉宿を予約 (^^♪

下呂、高山、奥飛騨と色々ありますが、

泊まるのは久しぶりとなる昼神温泉♨にしました

昼神の泉質が好きなんで\(^o^)/



ただ残念なことに、タイミング的に雪とならず、





しかし、雪道ではない運転は気楽でしたwww。


少しでも、雪⛄景色を楽しめたらと、






峠の雪で冬の季節を感じ




ウサギの足跡か??


冬景色いっぱいの信州の温泉宿



(ネット画像より)

こんなイメージを期待していましたが、


実際は、雨模様でした (/ω\)






でも、気分的には冬景色で。



どこか懐かしい温泉旅館に癒され、





こんなイメージで雪見の露天風呂に浸かり、



(ネット画像より)


立ち込める温泉の湯気が何とも いい湯だな!



(ネット画像より)

まるで、ここだけ時が止まったように
静かな温泉でゆっくり過ごしました


日常から解放のひととき ヽ(^。^)ノ


スベスベ肌のアルカリ性単純硫黄の温泉♨


いつもサウナ💦で(無理をせず)リフレッシュ



(ネット画像より)


・・・ 今日もととのいました! (*'▽') 




夕食は初めて食べた、りんごの天ぷらで舌鼓!





甘みが増して、とっても美味しかったです♪



旅館の楽しみのひとつ、

熱い一番風呂でシャキッと目覚めてからの

ゆっくりといただく朝食






1杯はイカ、納豆、明太子 2杯めは温泉卵でTKG、、





最後に、さらさらと出汁茶漬けww(*'▽')

フルーツヨーグルトに手作りいちごジャムトッピング


手作りいちごジャムがとっても美味いっ!! 






デザートの〆は、アイスクリームにジャムをタップリトッピング (´▽`*)






チェックアウトまで、また温泉♨に浸かり、、


「冬の温泉は温まるわぁ~」 (*‘ω‘ *)



いい顔www
(ネット画像より)










ゆっくりと流れるひと時はここで終わり




もう、あれから1年経った。

・・あっと言う間に、時の流れは早いものだ。



おしまい


Posted at 2024/01/21 15:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2024年01月06日 イイね!

グルメ訪問 ~年始うなぎ

グルメ訪問 ~年始うなぎこんにちは(^O^)

冬は脂がのった美味しいウナギを食べましょう♪

最近、年始の恒例になりつつある食べログww









今年こそは、家族からのリクエストもあり

熱田の蓬莱軒へGO! 、、と思って、

電話予約しましたが、

予約受付けはしていない、来店順で記名して、とのことだったので、

さずがに年始は激混みだと思い、

残念ですが、またの機会にしました(/ω\)







西尾の”うなみ”は産地でニュースになってたのでPASSして

別のところへ行くことに。






まずは、年始の参拝を、弘法さんで有名な遍照院







ここでも感謝を伝え、





今年1年の除災招福を祈願しましたwww (´▽`*)



目の前にあるのが、

うなぎの旭屋さんです。(創業60年)





昔はとってもレトロで、それがある意味とっても

イイ感じ♫でしたが、

最近は、リニューアルしたので凄くモダンに!



店前の炭火焼きの煙が、、イイですね





昔から店先に串刺しのうなぎが干されていますが、

これって、何かのこだわりかな?

味が良くなる? 臭みが消える??


こちらは、ひつまぶし






こちらは、特上丼





備長炭で焼かれた、大きな三河一色うなぎ(?かは分かりませんが)

表面は香ばしく焼かれ、中身はふわふわ、トロトロ



脂がのったうなぎは、毎回、口の中でとろける美味しさでした(*'▽')

ヤバイ!  美味しい!



お薦めは、まるごと1尾つかった特上丼

ナント!2680円 

(最近高騰続きですが、これは嬉しいですね!)


旭屋で大正解じゃん! 
(蓬莱軒いかんでもいいわww いや、いつかきっと行きます。)

最高だね!



参拝後に、脂がのった美味しい鰻が待ってますよ
ヽ(^。^)ノ


おしまい


Posted at 2024/01/07 13:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2024年01月03日 イイね!

初詣🎍 2024年

初詣🎍 2024年こんにちは(^O^)

例年なら、穏やかな正月を迎え、、、

誰もが、今年も良き一年となるように、、、と

祈願したばかりなのに。。(/ω\)







元日から、M7.6という能登半島地震(阪神大震災より大きい)、

また翌日には、羽田空港の航空機事故と、、

目を疑うようなニュースが次々と流れ、

異常な年の始まりに、言葉になりません。(ノД`)・゜・。、








朝から綺麗な初日の出を楽しみ





⛩パワースポットと信じている、(笑)

いつものところに初詣🎌






昨年の感謝を伝え、

今年も開運、健康、家庭円満、交通安全などなど 

たくさんの願い事(^^♪






2024年は、甲辰(きのえたつ)になり、

「甲」は、物事の「はじまり」であり、
「辰」は万物が成長して動きが盛んになる

つまり、2023年で「実り始めた」あとの
2024年は「大きな成長 変化のある」年といわれているそうだ。

良くも悪くも予想外の変化が起こる一年になるといわれている。




では、今年を占う おみくじ を引いてみる





小吉!

「妄想せずに、堅実に生きなさいと!」 


「過ぎたことをクヨクヨするのではなく、

未来に目を向け、ちょっとした目標を立てて、

その実現のために何かを始める」



そろそろ、第2の人生に向けての準備を視野に、、 ということか?


今年も変わらず「家族を思いやる」を中心に、

過ごしていきたいと思いますし、


たまには、「下山の思想」で、

人生を楽しむことも感じていきたい(笑)と思っております。






最後に、

今回の能登半島地震や航空機事故で被災、犠牲になられた方々、

また関係者の方々には

心よりお悔やみ、お見舞い申し上げます。

また、能登半島、北陸の一日も早い復興をお祈り申し上げます。



おしまい

Posted at 2024/01/03 16:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑事 | 暮らし/家族

プロフィール

「@桃香♪ こんばんは(^o^) 何かと大変だと思いますが、お大事にして下さい。完治の吉報を待ってますね〜🙏😃」
何シテル?   08/03 19:55
K-toshiです。 人生も後半を迎え クルマ生活を少しでも楽しもう やっと、 自分の好きなクルマを複数所有することができ、 ドライブや愛車を愛で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12 345 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム リラックマ2号 (ダイハツ タントカスタム)
リラックマ2号 普段メインに使用しています。 ドライブにも使うのでターボは必須でした。 ...
BMW X3 ブタ3 (BMW X3)
BMWのSAVに舞い戻りww これからロングドライブなどアクティブに活用できたらと思い ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ボクスター(981) GTS 憧れのポルシェ♪に感謝。 オープンドライブ ミッドシップ ...
AMG GLAクラス AMG GLAクラス
メルセデス・AMG GLA 45 エディション1 世界最強4気筒エンジン、「ワンマン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation