• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-toshiのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

2024さくらオープンドライブ

2024さくらオープンドライブサクラ便り🌸

オープンドライブが気持ちいい季節

春ロードを駆け抜けよう!(^O^)









いつもの朝ドライブにしようかと思ったけど、

サクラ咲き始めたし、

お彼岸の墓参りも行きたいし、


木曽川堤までの快走ドライブコースはこんな感じです

ハイウェイ、入鹿池からの
パークウェイ、成田山・犬山城を横目に見て、木曽川堤防を流す・・





早朝の入鹿池





清々しい朝、モーニングも美味い!!









サクラは、まだ咲き始めたところ、





さぁ!
オープンドライブといきましょう





FLAT6♪ 聴きながら

朝のパークウェイは気持ちいい♪


木曽川堤は、まだ5分咲きだけど、







満開じゃないけど、桜の木によっては見頃も。








春の陽気に








桜並木のオープンドライブは最高だね!





横からは、

「ほんと、気持ちいいわ (*'▽') 。。」

との、お言葉を頂きました。

オープンカー乗ってて良かった(^^)/




ランチは、魚醤のうまみタップリの
富山ブラックラーメン



はんチャーシュー丼




お土産には、いちご大福を購入



おすすめ (^^♪



来週も桜ドライブできたらいけど、
天気はどうかなぁ?

おしまい



Posted at 2024/03/31 21:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2024年03月02日 イイね!

G・P・H 🌸

G・P・H 🌸こんばんは(^O^)

2023年度も、あと1ヶ月で終わり!

ガンバッてきた締めくくりに、

春一番ドライブ









🌴遠くのリゾート地気分で、、ゆったりと





近場のレイクサイドを駆け抜ける ww(^^)/





春らしい





桜香るさくら蕎麦






食べ放題の鰻は

うな丼、TKG鰻、〆は鰻茶漬け ♪



湖岸に接する露天風呂は、

湖面と同化して、眺めが最高ッね!




(ネット画像より)



露天風呂は静かに独り占め、、


湯温は、ちょうどほどよく、何時間でも浸かれるわ



好きなサウナがないので少し残念かなと、思っていましたが、、



いやいや、

体の芯まで温まり、ととのいました♪

(*‘ω‘ *)





早朝は、マジックアワーショー








今日も、良きスタート!




(ネット画像より)


チャックアウト時間ぎりぎりまで

何度も露天風呂を満喫!



いつも通り1年間の区切りとして、春3月ドライブ

明日から、また頑張るためリフレッシュ!
(これ大事だよね)




この時期は、みかんの季節

いつもの農園直売で、
いろいろなミカン、柑橘を選んでゲット

料理やサワーに絞る、完熟シークヮーサーも。





🌸河津さくら寄って行こうか、

今年は、約1週間~10日ぐらい早く満開になり、
しかも、お花見タイミングは雨続きで、残念だったみたいです



それでも、



見頃の木々だけをチェック!
















G・P・H
ガンバッタ パパニ ハルガキタ











おしまい





Posted at 2024/03/02 22:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2024年02月24日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!2月25日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
······なし

■この1年でこんな整備をしました!
······なし

■愛車のイイね!数(2024年02月24日時点)
68イイね!

■これからいじりたいところは・・・
·······純正で充分だから

■愛車に一言

ファミリーカーとして
これからも活躍!! 期待してますよょ~😆






>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/02/24 22:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月28日 イイね!

WORLD CLASSIC CAR FESTIVAL in OKAZAKI 2024

WORLD CLASSIC CAR FESTIVAL in OKAZAKI 2024こんばんは(^O^)

天気も良かったので、散歩がてら、

ワールドクラシックカーフェスティバルin岡崎

を見学してきました♬













岡崎城を望む河川敷にクラシックカーがいっぱい







気になったクルマ達をスナップフォト📷に!


MGB イギリス車って、雰囲気イイよね










知り合いのモーガン

ナント! ファーストオーナーが北大路欣也!!





段付きアルファロメオ ジュリア

最近は街中で見なくなったな




ディフェンダーは、デザインがカッコイイね







100年前! (゚д゚)!





こういうのに、出会えるのが楽しいね




日本車は、やっぱ。

ハコスカ、ケンメリ、 スカイラインだね





まぁ、なんと美しい!!






FOR SALE だって。 どうですか?



えぇ? 3500万円デス!



まさに時の経過を感じる

味あるパブリカ 






青空に梅が綺麗、 もう春を感じる





可愛い! ファニー!


イセッタ




メッサーシュミット






旧いのに、未来感じるのは何故だろう






アメ車ならではの豪華な内装




いろいろなグッズと一緒に
クルマも楽しそう











旧いクルマは、最新のクルマとは違う味わいですね。



世界中の旧車に出会えて、

ほっこりとした暖かい冬の休日でした (´(´▽`*)





おしまい





Posted at 2024/01/28 17:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年01月20日 イイね!

冬こそ温泉♨で癒されたい

冬こそ温泉♨で癒されたいこんにちは(^O^)

寒い冬の季節こそ(今年は暖冬ですが、、)

雪景色を見ながら、暖かい温泉♨へ。

日頃のストレスを開放しに行こうと昼神温泉へGO!








冬景色で雪見温泉を楽しみたい、と温泉宿を予約 (^^♪

下呂、高山、奥飛騨と色々ありますが、

泊まるのは久しぶりとなる昼神温泉♨にしました

昼神の泉質が好きなんで\(^o^)/



ただ残念なことに、タイミング的に雪とならず、





しかし、雪道ではない運転は気楽でしたwww。


少しでも、雪⛄景色を楽しめたらと、






峠の雪で冬の季節を感じ




ウサギの足跡か??


冬景色いっぱいの信州の温泉宿



(ネット画像より)

こんなイメージを期待していましたが、


実際は、雨模様でした (/ω\)






でも、気分的には冬景色で。



どこか懐かしい温泉旅館に癒され、





こんなイメージで雪見の露天風呂に浸かり、



(ネット画像より)


立ち込める温泉の湯気が何とも いい湯だな!



(ネット画像より)

まるで、ここだけ時が止まったように
静かな温泉でゆっくり過ごしました


日常から解放のひととき ヽ(^。^)ノ


スベスベ肌のアルカリ性単純硫黄の温泉♨


いつもサウナ💦で(無理をせず)リフレッシュ



(ネット画像より)


・・・ 今日もととのいました! (*'▽') 




夕食は初めて食べた、りんごの天ぷらで舌鼓!





甘みが増して、とっても美味しかったです♪



旅館の楽しみのひとつ、

熱い一番風呂でシャキッと目覚めてからの

ゆっくりといただく朝食






1杯はイカ、納豆、明太子 2杯めは温泉卵でTKG、、





最後に、さらさらと出汁茶漬けww(*'▽')

フルーツヨーグルトに手作りいちごジャムトッピング


手作りいちごジャムがとっても美味いっ!! 






デザートの〆は、アイスクリームにジャムをタップリトッピング (´▽`*)






チェックアウトまで、また温泉♨に浸かり、、


「冬の温泉は温まるわぁ~」 (*‘ω‘ *)



いい顔www
(ネット画像より)










ゆっくりと流れるひと時はここで終わり




もう、あれから1年経った。

・・あっと言う間に、時の流れは早いものだ。



おしまい


Posted at 2024/01/21 15:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「@桃香♪ こんばんは(^o^) 何かと大変だと思いますが、お大事にして下さい。完治の吉報を待ってますね〜🙏😃」
何シテル?   08/03 19:55
K-toshiです。 人生も後半を迎え クルマ生活を少しでも楽しもう やっと、 自分の好きなクルマを複数所有することができ、 ドライブや愛車を愛で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム リラックマ2号 (ダイハツ タントカスタム)
リラックマ2号 普段メインに使用しています。 ドライブにも使うのでターボは必須でした。 ...
BMW X3 ブタ3 (BMW X3)
BMWのSAVに舞い戻りww これからロングドライブなどアクティブに活用できたらと思い ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ボクスター(981) GTS 憧れのポルシェ♪に感謝。 オープンドライブ ミッドシップ ...
AMG GLAクラス AMG GLAクラス
メルセデス・AMG GLA 45 エディション1 世界最強4気筒エンジン、「ワンマン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation