• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月05日

工作の時間~ウォッシャータンク流用~

ロードスターでは定番の、カプチーノ純正ウォッシャータンク流用を行いましたw

因みに、導入のきっかけはこちらからどうぞ↓
毒キノコ本格導入

っというわけで、ウォッシャータンクの移設が必要になった訳で、カプチーノのタンクを注文です!

p1.jpg

p1.jpg

これから作業しようと思ってる方へ、パーツ番号は、見ての通り「38450-80F00」です。


p1.jpg
まず、古いタンクから、モーターを取り出し、新しいカプチーノ用タンクへポン酢家w

p1.jpg
次に、ウォッシャーにステーを取り付けて・・・手曲げ加工で、ステーを写真のように配置すると、ボディに穴あけなどしなくても、ボルト使用でポン酢家でできます♪

p1.jpg

ちょっと中央によりすぎたかな?左側の黒のステーがもうちょっと短くてもよかったな~^^;

まあ~ここら辺は、作業する人しだいでいくらでもやり方があるので参考までにw


p1.jpg
モーターに繋げる敗戦を延長しないといけないので、コードとハウジングを用意。

因みに、写真のハウジングなら純正の物とカッチリ接続できて便利です♪

ハンダとペンチとか使って、ちゃちゃっと敗戦処理~♪

こうゆうとこで第一種電気工事士の資格が役に立ってる?≧(´▽`)≦アハハ

そして、敗戦して動作チェック!!!

あれ?r(・x・。)?ワイパーが動かない・・・

























ワイパーのフューズ飛ばしちゃいました(´▽`*)

説明しづらいんですが、結論は+-端子が短絡するという初歩的なミス!!!

工学専攻の学生としてチョット恥ずかしいミスです(〃▽〃)


その後、ヒューズを交換して、動作チェックもしてOK♪

最後に、タンクの位置が変わったので、敗戦をスマートに。

p1.jpg
古い敗戦を取っていたら、3股のジョイントがポロポロと崩れたw

再利用するのに~(;´Д⊂)

p1.jpg
ということで、ホームセンターで三又ジョイント購入♪300円位~w

p1.jpg
最終的にこんな感じに仕上がりました~♪

なかなかいい感じではないでしょうか?(゜ー゜)(。_。)ウンウン!

ホースも短くなって
(*´Д`)スキーリ♪

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/10/05 16:44:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2008年10月5日 21:31
おースゲェキレェ!
Σ( ̄Д ̄;)

真似しよう~♪
コメントへの返答
2008年10月6日 2:14
分岐用のプラスチックのパーツを壊してしまわなければ~(;;)

もうちょっとスッキリ出来ますよ~♪

是非、優NOSさんもどうぞ~w
2008年10月7日 9:52
分岐で出てきた写真に吹いたw
コメントへの返答
2008年10月7日 15:08
確かにそう言われてから見てみると、何かを連想させるフォルムw

狙ってませんよ~?
2008年10月8日 23:12
ん?
コックの意味が、ね~だろって思ったんだけど
コメントへの返答
2008年10月9日 3:51
あっwそっちですか^^;
スイマセン想像力豊かな年頃なもんでw(´▽`*)アハハ

無駄なコック&メッキ使用なんですけど、D2にはこれしか売ってなかったんですよね~(;´д`)ゞ

片側だけウォッシャ~を出したい時には大活躍!!!
って、そんな状況永遠に無いですね~(笑)

プロフィール

「そろそろ配属先が決まりますどこへ行くことになるのやら」
何シテル?   09/18 21:14
20歳になった時、自分へのご褒美とゆうことで 「ユーノスロードスター」を購入! もうすっかりロードスターの虜で ロードスター以外の車に乗れなくなった ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 20:19:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
快適通勤・買物車両 スノボや釣りもこちらでw
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めての自分の車が「ユーノスロードスター」で幸せですw ¥があれなんで、少しずつマイペ ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
遊び用に購入w まえに所有していたCB400スーパーフォアと比べ非力ですが 抜群の軽さで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation