• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月07日

ユーザ車検初挑戦!!!

ユーザ車検初挑戦!!! ウチのロードスターの車検が、8月9日で切れてしまうので、車検の更新作業に逝ってきました!

事前にマツダのディーラーで、車検見積もりをお願いした所、総額なんと10万円Σ(゚Д゚;

こちとら貧乏学生!そんな金はねえ!!ってことでユーザ車検でお金節約しますw

おそらく、これから一生にわたって付き合っていく物である車・・・

社会人になって、車が整備できない環境になってしまったらしょうがないけど、バイト先などで整備できる環境にあるうちは、できるだけ自力でロードスターとお付き合いしたいと思います♪



さて・・・始めてのユーザー車検でイッパイイッパイでしたので写真がほとんど無いのはご愛嬌w

必要書類はバイト先からかっぱらった(店長がくれた)為、陸運で買う必要が無かったんで、余裕を持って事前に書きこみ出来たので楽々♪

今はインターネットで、車検検査の申し込みが出来るのでこれも楽々♪

検査は午前と午後あわせて4つの時間帯に分かれています。

今回は始めてのユーザー車検なので、出来るだけ混んでいない時間帯という事で、朝9時から始まる、一番早い時間帯にて予約。

検査に引っかかった場合でも、その日のうちなら何度でも直して検査出来るらしいので、出来るだけ早い方が余裕を持って行動できるのだ!



車検当日、重量税と検査料金を事務所で払い、検査を受けるための受付を済まし検査ラインに並びます。

もうこの時は、緊張しちゃって心臓ドキドキバクバクだったんだけど、偶然にも検査官の一人が、小中一緒だった同級生のヤツで、少し話をしてここはこうするとかボタンはどれを押すとか教えてくれたので、かなり助かりました♪

○塚よアリガトー!!o(*^▽^*)o

んで、検査はいろいろテンパッてしまって検査官の人に教えて貰ったりしたけど、無事全部合格!!!

リトラクタブルライトは光軸が狂いやすいから、引っかかるかな~?て思ってたけど一発合格!うれしい誤算♪

初めてだとちょっとあせっちゃうけど、一度体験してしまえばユーザー車検は取っても簡単なものでしたw

待つだのディーラーでの見積もり明細
法定24ヶ月点検料 ¥22800-
継続検査(保安基準適合検査) ¥8800-
ブレーキフルード 部品¥2205- 技術¥3524-
エンジンルーム&シャーシ足回り戦場 ¥6825-
コース割引 ¥2600-引き

自賠責 ¥22470-
重量税 ¥25200-
印紙代 ¥1100-
代行料 ¥10500-

合計¥104343-也
↑これが、自分でユーザー車検したので諸費用だけになり

自賠責 ¥22470-
重量税 ¥25200-
印紙代 ¥1700-

合計 ¥49370-になり5万円近く安くなりました♪

浮いたお金でなんかパーツ買お~(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/08/07 12:40:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2008年8月8日 0:59
そんな安くなるんですね(@∇@)

ボクは車検まだまだ先ですけど、そっちも考えてみようかな☆
コメントへの返答
2008年8月9日 9:24
意外と手続きと検査も簡単ですし、法定の点検もそんなに難しいものじゃないから、是非挑戦してみてください(^-^)/

平日休みが取りやすい学生なら特にオススメです(b^-゜)

プロフィール

「そろそろ配属先が決まりますどこへ行くことになるのやら」
何シテル?   09/18 21:14
20歳になった時、自分へのご褒美とゆうことで 「ユーノスロードスター」を購入! もうすっかりロードスターの虜で ロードスター以外の車に乗れなくなった ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 20:19:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
快適通勤・買物車両 スノボや釣りもこちらでw
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めての自分の車が「ユーノスロードスター」で幸せですw ¥があれなんで、少しずつマイペ ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
遊び用に購入w まえに所有していたCB400スーパーフォアと比べ非力ですが 抜群の軽さで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation