• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月05日

うむ 色々と完成に近づいてきている


結局 ハチロクなんですよw オイラの使い方は









30年間 相棒だったわけです
ただ何もイマサラ ハチロクがなつかしいわけでもなく 未練もありません











なんせ板金故障水漏れ錆ボディに大穴接着シリコンで穴を埋めただけでガタつきまっすぐ走らない次回の車検はもう保障しませんよマフラーもそうですがいよいよミッションがダメになってきてますどこかでミッションを探しておいてくださいよ



というのを ずーーと言われ続けていたものですからw



ナビを買い換えて音の設定をしていますが いいっすねぇさすがにケンウッド Z905

前のパナのRE-03Dとは値段も性能も比較にはなりませんが パナはパナでいいところもあります
それはTVの性能ですね アンテナからの拾いが速いのと ナビ自体の画質がいい
これはケンウッドは負けていますねw


ただ如何せん サウンドの性能がサッパリなので買い替えました
ただナビの目的やフルセグのTVを観たい人は パナソニック製を変わらずオススメします

オイラはサウンドにコダワリがあるので 買い替えました ただダイヤトーンの設定の難儀さに
これはヤバイもんを感じてw それでケンウッドにしました



大昔はSONY CD&カセットプレイヤー CSX-88EQ XR-C717
写真はちょっとパクらせていただきますがw これです
平成19年くらいまで こいつとケツの10連装CDチェンジャーでがんばっていました
音に不満はありませんでした















そして平成20年ごろに CDX F7700 そして XYZ-777のナビで さらに10年近く
前のデッキをアップガレージで売るときに店員さんが

『えーカセットデッキっすかぁ 厳しいっすねぇw』といっていたのが印象的でしたが
いやしかし88EQのイコライザーにCDプレーヤーがついとるんだよ 決して使えないわけではないよ















しかしなんせハチロクのスピーカーは フロントは10cmですので どうがんばっても知れてます
それで せめてリアにはということで 据え置き型の 今も使っているSRB401になります







ちなみにスイフトスポーツにも トノカバーに木板を載せて 同じSRB401を買い換えてますw



正直ね ナビが必要でなければ CDX-M8800をもっかい引きずりだそうかと思ってたくらいです
ロータリーコマンダーが使えますからね

おっと そういえば赤外線アダプタを買ってあるんだった まだまだ忙しいぞこれは


ところで そろそろオイル交換なんですがwww


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/05 23:35:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やふーとの連携が うまくいかないと言うか http://cvw.jp/b/2827981/48488028/
何シテル?   06/15 19:02
まず先にご挨拶 ZC32に乗っている方は ほぼすべからく勝手にフォローに入れていきます オコトワリしますのメッセがない限り このままですので要注意ですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

師走の輸出規制、日本車バッシングとエル・デオーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:15:42
アクセルが効かない? なんだこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 07:39:30
バスを運転する際にはあまり必要とされていないテクと思いますが・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 09:39:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年 まとめ加筆 -------------------------------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation