• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月04日

F1 日本グランプリ🇯🇵…数値あれこれ🏁

F1 日本グランプリ🇯🇵…数値あれこれ🏁 明日のフリー走行を皮切りに、
round.4として開幕する鈴鹿戦…

日本で初めてF1グランプリが開催されたのは、
1976年の富士スピードウェイだった。

その後グランプリの舞台は鈴鹿サーキットに移り、
現在まで長い歴史を持つ日本グランプリは
今年で38回目の開催となる。
(鈴鹿=34回 富士=4回)


今日はこれまでの日本グランプリ37回の中で、

⚫︎優勝回数上位ドライバー
⚫︎ポールポジション獲得回数上位ドライバー
⚫︎優勝回数上位コンストラクター
⚫︎サーキット毎のファステストラップタイム

これらを数値で振り返ってみた。


【優勝回数上位ドライバー】

🥇:6回 ミハエル・シューマッハ🇩🇪


🥈:5回 ルイス・ハミルトン🇬🇧


🥉:4回 セバスチャン・ベッテル🇩🇪


4位:2回 アイルトン・セナ🇧🇷(他複数人)


2位のハミルトンのみ現役なので1位に浮上する
可能性を残しているね!



【ポールポジション獲得回数上位ドライバー】
(優勝回数上位4人と同一の為画像省略)

🥇 :8回 ミハエル・シューマッハ🇩🇪
🥈 :5回 セバスチャン・ベッテル🇩🇪
🥉 :4回 ルイス・ハミルトン🇬🇧
4位:3回 アイルトン・セナ🇧🇷

面白いのは、
優勝回数とポールポジション回数の上位4人は
全く同じ顔ぶれ。
つまり日本グランプリはポールからスタート
するドライバーが優勝する確率が極めて高い
と言えるね!



【優勝回数上位コンストラクター】
(マシン画像は歴代の中から自分好みで選出…笑)

🥇:9回 マクラーレン🇬🇧


🥈:7回 フェラーリ🇮🇹


🥉:6回 レッドブル🇦🇹(メルセデスと同数)


4位:3回 ベネトン🇬🇧(ウィリアムズと同数)


現在3位の常勝軍団レッドブルがこの先何年かの
うちに1位に浮上する可能性があるね!



■レース中のファステストラップタイム

鈴鹿:1分30秒983 ルイス・ハミルトン🇬🇧
2019年にメルセデスで記録
   (ドライバー画像は上で掲載済)



富士:1分18秒426 フェリペ・マッサ🇧🇷
   2008年にフェラーリで記録
   (マシン画像は上で掲載済)


ファステストラップタイムはその時代の
レギュレーションの違いによって大きな影響を
受けるので、単純にタイム比較で
速い、遅いを言い切ってしまうのは乱暴だね。

そうは言っても、グランプリの舞台で鈴鹿と
富士で一番速い一周の記録を持つのは上記の
二者と二車であることは事実。


今週末、初の春の鈴鹿決戦…🌸

日曜決勝日の鈴鹿地方は雨予報もあり、ウェット
コンディションでのレースになる可能性あり。

上記のデータに変化を齎す新たな数値が生まれるのか
否かにも注目して見てみよう!
🏁🏎️💨
ブログ一覧
Posted at 2024/04/04 05:43:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

F1イギリスGPのこと。
菊谷 勝利(川口のかつ♪)さん

日本人初のトップチームへ 角田裕穀!
pokoKP47さん

フェラーリめし🍝いただいてきまし ...
にゅる侍さん

セナ没後30年追悼・マクラーレンホ ...
しんちゃん☆☆さん

後ろを見ながらペース調整
silverstoneさん

やっぱり持ってますね、この人…フェ ...
RANちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「🚗💨…鋭意爆走中!😂🎶

でも休憩は必要だよね☕️…@圏央道PA」
何シテル?   05/01 08:17
SUBARUに長く乗って来ました その当時SUBARUに由来するニックネームをつけて、 降りた今でもそのまま使っています 宜しくお願い致します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不明 SJフォレスター用 マフラーカッター 2個セット 100mm チタン 大口径 厚口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 08:39:14
某ショッピング ZC33S専用(笑)マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 07:08:23
夏タイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 15:55:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀スポ (スズキ スイフトスポーツ)
レガシィツーリングワゴンの最終型BR9から ZC33Sに乗り換え、2022年8月26日に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation