Joyo Super Jump Extreme 2019 での会場で
スバルブースにてこんなイベントが行われていました!!
撮影日2019年2月24日
2018年9月14日に発売されたSUBARU FORESTER Advance
ご購入検討の方はぜひご参考下さいませ。
グレード
Touring
鍛え抜かれた基本性能と総合安全を備えた
スタンダードモデル
Premium
上級装備を満載し、快適性と上質的に
さらに磨きをかけたハイグレードモデル
X-BREAK
冒険心をかきたてるデザインとアイテムを備え
アクティブさをより際立たせたモデル
Advance
安全性をより高める先進装備に加えて
新感覚の走りをもたらす「e-BOXER」搭載モデル
FORESTER 5BA-SK9
2.5L DOHC 直噴
グレード
Touring・Premium・X-BREAK
FORESTER 5AA-SKE
2.0L DOHC 直噴+モーター(e-BOXER)
グレード
Advance
リニアトロニック
AWD(常時全輪駆動)
以下 Advanceモデル
全長×全幅(mm)4625×1815
全高(mm)1715
室内長(mm)2100
室内幅×室内高(mm)1545×1270
ホイールベース(mm)2670
トレッド[前/後](mm)1565/1570
最低地上高(mm)220
車両重量(kg)1640
乗車定員(名)5
車両総重量(kg)1915
タイヤサイズ 225/55R18
X-MODE
(2モード、ヒルディセントコントロール付)
SI-DRIVE
[2モード(I/S)]
燃料消費率(km/L)(国土交通省審査値)
18.6
最高出力[ネット] [kW(PS)/rpm]
107(145)/6000
最大トルク[ネット] [N・m(kgf・m)/rpm]
188(19.2)/4000
燃料タンク容量(L)48
無鉛レギュラーガソリン
X-MODE
4輪の駆動力やブレーキなどを適切にコントロールすることで
悪路からのスムーズな脱出を実現するX-MODE。
フォレスターでは新たに2モードタイプを採用しました。
雪道や砂利道など滑りやすい道を走行する時は
「SNOW・DIRT」モード
深雪やぬかるみといったタイヤが埋まってしまうような道では
「DEEP SNOW・MUD」モードを設定。
路面を見てモードを選択するだけの簡単操作で
さまざまな道を安心して走ることができます。
また、下り坂などで車速が急に上がってしまうような場面では
「ヒルディセントコントロール」が作動。
ブレーキ操作に気をつかう雪道や砂利道の下り坂などでも
常に一定の車速を維持しながら下ることができます*。
*路面状況等によっては性能に限界があります。
▼楽しめた方は【いいね】と【チャンネル登録】お願いします!
ブログ一覧 |
youtube動画 | クルマ
Posted at
2019/03/10 12:10:12