• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラピ子のブログ一覧

2017年12月22日 イイね!

さむいさむい!!!

最近栃木県北は朝方-3℃前後なので、スタッドレスタイヤを購入し履き替えました!

初スタッドレスわーいヽ(=´▽`=)ノ

でもインチダウンしたせいか、ステアリングが軽くなり運転しづらいです(´・ω・`)悲しい

あの重たさがタイヤを動かしてる感じがするのと安定感があって好きだったので非常に残念。

ちょっと実家のフリードのガバガバ感を思い出してしまった・・・。

用事で実家に帰った際、兄の送り迎えでフリード借りたら、ステアリング軽すぎるし曲がる時のまわし具
合も違うし。

こうやって車を買うと、それぞれ色んな特性があるんだなぁと実感します。ってまだ教習車・フリード・シ
ロッコ・ザ・ビートルしか乗ったことないから偉そうなこと言えませんけどねw

次はどんな車に乗ろうかとかちょっと考えてしまったりw

ザ・ビートルはとてもカッコ可愛い車だと思うし、運転も自分はしやすいと思うしあってると思う。

壊れるまで乗ろうって思ってるけど、でも色んな車に出会いたいって欲求もあり、なかなか複雑です。

もっと早く免許取れば良かったなーと後悔。

次乗るとしたら、マツダ・フィアット・アバルト・恐らく出るであろう次世代がいいな。

マツダならロードスター、フィアットならチンク、アバルト595か124Spiderかな!

でもザビのカブリオレもいいなぁ。

幌ってやっぱりこっちで乗ると冬辛いのかな?



・・・と色々妄想にふける毎日。


そうそう最近ビートルちゃんのナビの調子が悪いです。

2週間ほど前から3回程ナビがつかなくなる不具合発生中。

エンジンをかけ直して直ることもありますが、先日なったときは3回エンジンをかけ直したものの直らず・・・。

この状態の時どのへんまで影響が出てるか分からず、万が一ETCが使えなくなってると年末帰る時に料金所のゲートにアタックしてしまうので不安。

昨日購入したディーラーの担当者に聞いてみたけど、ナビはメーカー修理で保証は効かないですって言われ、なんのために中古認定車買ったんだろうってちょっと落ち込みました。

それにナビの修理ってナビ本体を外してメーカーに送るからぽっかり穴が空くんですよね・・・。
かっこ悪い(´・ω・`)
しかも3週間位時間がかかるって言われて、さらにショック。

とりあえず今度ディーラーに相談しに行ってみます(´・ω・`)
Posted at 2017/12/22 08:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月04日 イイね!

寒くなってきましたね(´・ω・`)

那須塩原はだんだん夜冷え込むようになってきて、湘南から引っ越してきた冷え症の私には辛いですw

冬に向けてスタッドレスタイヤを用意するべきなのか悩む日々です。
こちらに知り合いがいないので、先日新調したコンチの『ExtremeContact DWS06』でなんとかなるのか・・・。
引っ越し・家電家具・車・タイヤと出費続きで、出来れば節約したいところですがね。

那須町の方に行くわけでなければなんとかなるのかな・・・年末は実家の湘南までビートルちゃんで帰りたいけども、スタッドレスに履き替える必要はないのかなぁ。謎。



先月は車購入から1ヶ月経ったせいか、慣れてきて緩んできたせいなのか、駐車の際に車止めに乗り上げてしまいリアバンパー?にヒビを入れてしまいました(´・ω・`)
『ビートルちゃんゴメン・・・』っと落ち込んでいた所さらなる悲劇が!
アパートの駐車場の車止めにホイール擦っちまったんです・・・(´;ω;`)ウッ
タイヤも一緒にゴリゴリゴリ・・・・はい、2mm程えぐりました。
言い訳をさせて頂くと、夜間で駐車場はものすごく暗くサイドミラーで車止めが見えませんでした。
一応助手席の人に見てもらっていたんですが、ペーパーなせいか車止めを見ていなかったようです。
こうして、タイヤを交換せざるを得なくなってしまったのです。ちーん。

そんな事があったせいか、サイドミラーをワイドビュー?のやつに交換しようか悩んでおります。
・・・というか、一応持ってるんです。
BUGS GO GOさんに行った際に購入した、両面テープで貼っつけるやつ。
でも納車の際にテープで軽く固定してみた感じ、そんなに変わらないかなぁって思ったのと、剥がしたくなった時剥がすの面倒くさそう…とか思ってしまいしまいこんだまま・・・。
さらに両面テープ式より交換式?の方が気になってしまいましてw
兄が先日シロッコのサイドミラーを交換したそうなので、今週末電車で実家に帰る予定なので、その時に視界を確認してそれから決めようかなぁと。
ついでに前々から気になってたタイムズのカーシェアでミニに乗ってみたいなぁ。


あといい加減そろそろ色々取り付けたパーツを載せたいなって思ってます。
取り付けしたのは以下の通り。

・VW純正 フラワーベース
・VW純正 プラッシュデイジー レッド
・VW純正 ルームミラーカバー/トルネードレッド
・VW純正 ラゲッジトレー
・COX フットレスト
・ユーロモード Beetleエンブレム/Sサイズ (BUGS GO GOさんにて購入)
・BUGS GO GO アルミ エアベントリング for The Beetle 
・BUGS GO GO アルミ ライトスイッチリング for The Beetle
・peytonオリジナル ドリンクコースター 2pcs (ウォルフスブルグ)
・エアフレッシュナー (ムスクタイプ) 1pcs Wolfsburg
・ステアリングスポークカバー /トルネードレッド(Aliexpress)
・ドアグリップカラープレート / トルネードレッド(Aliexpress)
・ウィンドウスイッチカバー /トルネードレッド(Aliexpress)
・ウインドウスイッチトリム(Aliexpress)
・ドアレバートリム(Aliexpress)
・センタートレイリング(Aliexpress)

たしかこんなもんだった気がする!
今月までにこれ全部パーツレビューする予定です。

まだまだ内装パーツつけたいものがいっぱいあるけど、あんまりつけるとガチャガチャうるさいかな?
外装は取り付け難しそうでなかなか手を出せない・・・。
兄がやってたドア開けた時にVWって照らすやつとかやりたいけど、ビートルそもそもあそこライトついてない気がするから取り付け出来るのかしら・・・。
やるならヴォルフスブルクがいいな。
あとは、右足用フットレストつけたいな!

・・・それより運転技術をもっと向上させないと、うちの子が傷だらけになっちゃう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2017/10/04 22:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月16日 イイね!

初マイカー!

初めての車なのでよく分かりませんが、素敵な車だと思います。
同じVWだとゴルフ等に比べて、高い割にイマイチと言われてしまうようですが、何よりも見た目が可愛らしく思わず笑ってしまう顔立ちが好きです。
中古でも2000ccの本革仕様はお高いですが、所有欲を満たしてくれる良い車だと思います。
Posted at 2017/08/17 00:30:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年08月16日 イイね!

湘南から那須に

埼玉のディーラーで購入後、実家の湘南に陸送してもらい運転の練習をしていましたが、ついに昨日栃木まで乗って帰りました!

走行距離230kmくらい?初心者だけど頑張った・・・(´・ω・`)

高速なんて教習以来乗っていなかったので不安で仕方なかったので母に乗ってもらいましたが、交代無しで休憩3回ほど入れてなんとか帰ることが出来ました、6時間位かかったかな?


無事に帰れてよかったー、体中が痛いけどw

これからこっちの道に慣れて行きたいと思います。

ビートルちゃんこれからよろしくね(`・ω・´)
Posted at 2017/08/16 23:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「昨日お散歩中に大田原のたいらやの近所で車同士の事故を目撃してしまった(´・ω・`)
もうちょっと早く歩いてたら事故に巻き込まれてたかもって思うと恐い(´;ω;`)ウッ…」
何シテル?   09/02 22:55
2016年あたりから車に興味をもつようになり、マツダのロードスターに憧れ2017年の始めに免許を取得しました(・ω・)/ 車は古いデザイン?が好きです。 趣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Beetle Meets In Tochigi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 19:15:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) らっぴーちゃん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2017年にザビートルターボ買いました。 カッコ可愛いザビートルさんをこれからちみちみい ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation