2017年12月22日
最近栃木県北は朝方-3℃前後なので、スタッドレスタイヤを購入し履き替えました!
初スタッドレスわーいヽ(=´▽`=)ノ
でもインチダウンしたせいか、ステアリングが軽くなり運転しづらいです(´・ω・`)悲しい
あの重たさがタイヤを動かしてる感じがするのと安定感があって好きだったので非常に残念。
ちょっと実家のフリードのガバガバ感を思い出してしまった・・・。
用事で実家に帰った際、兄の送り迎えでフリード借りたら、ステアリング軽すぎるし曲がる時のまわし具
合も違うし。
こうやって車を買うと、それぞれ色んな特性があるんだなぁと実感します。ってまだ教習車・フリード・シ
ロッコ・ザ・ビートルしか乗ったことないから偉そうなこと言えませんけどねw
次はどんな車に乗ろうかとかちょっと考えてしまったりw
ザ・ビートルはとてもカッコ可愛い車だと思うし、運転も自分はしやすいと思うしあってると思う。
壊れるまで乗ろうって思ってるけど、でも色んな車に出会いたいって欲求もあり、なかなか複雑です。
もっと早く免許取れば良かったなーと後悔。
次乗るとしたら、マツダ・フィアット・アバルト・恐らく出るであろう次世代がいいな。
マツダならロードスター、フィアットならチンク、アバルト595か124Spiderかな!
でもザビのカブリオレもいいなぁ。
幌ってやっぱりこっちで乗ると冬辛いのかな?
・・・と色々妄想にふける毎日。
そうそう最近ビートルちゃんのナビの調子が悪いです。
2週間ほど前から3回程ナビがつかなくなる不具合発生中。
エンジンをかけ直して直ることもありますが、先日なったときは3回エンジンをかけ直したものの直らず・・・。
この状態の時どのへんまで影響が出てるか分からず、万が一ETCが使えなくなってると年末帰る時に料金所のゲートにアタックしてしまうので不安。
昨日購入したディーラーの担当者に聞いてみたけど、ナビはメーカー修理で保証は効かないですって言われ、なんのために中古認定車買ったんだろうってちょっと落ち込みました。
それにナビの修理ってナビ本体を外してメーカーに送るからぽっかり穴が空くんですよね・・・。
かっこ悪い(´・ω・`)
しかも3週間位時間がかかるって言われて、さらにショック。
とりあえず今度ディーラーに相談しに行ってみます(´・ω・`)
Posted at 2017/12/22 08:13:16 | |
トラックバック(0) | 日記