• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月10日

とりあえず成功?

とりあえず成功? MMCS用FOMA接続アダプターが発売になっているにも関わらず
三菱電気製ナビ用FOMA接続アダプターを使い続けているoさすけoですが

今回、携帯電話をSO903iからN904iに機種変更しましたので
今までどおり使用できるか確認してみました。

発信:MMCS画面より可能
着信:携帯電話側に設定されている着信音が鳴り動作OK

メール着信:以前どおり本体からもMMCSからも着信音鳴らず(これかなり不便だが、未確認機能?で数秒おきに携帯が光るので案外気づく。ドコモ純正ハンズフリーキットだとメール着信は本体から音なっていたのに…)

曲名取得:MMCS画面より可能

電話帳転送:以前どおりMMCS画面上より二回読込み操作をしなければいけないが、できたはできた。画像にあるとおり件数の差が???ですが、まぁ問題なし。MMCS側の方が多いのは、一つの名前に複数登録してあるやつがあるからかな?

詳しい電話帳転送方法についてはパーツレビューの[IOデータ FOMA接続アダプター NVPDC-IMT2K/ME]をご覧ください。

どなたかMMCS用との違いがわかった方いらしたら是非知りたいでーす!
ブログ一覧 | MMCS | クルマ
Posted at 2007/06/11 01:10:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2007年6月11日 10:02
出来ましたか。
電話帳転送
fomaだと本体と携帯なんども
ボタン押さなきゃならないですよね。
ムーバは1発転送?
1件に2つ番号が入ってると1つだけ
転送かな?
純正対応はその辺が改良されてるのかな?
コメントへの返答
2007年6月12日 1:18
出来ました!
そうそう操作が多くなりますね~FOMAだとー。
ムーバは一発転送のようですが、ケーブルつないだままエンジンOFFすると携帯の電源も落ちるとか…
AUもらしいですが…
そういう意味では、便利かもしれませんね。
MMCS対応のはどうなんでしょうね!非常に気になります。

プロフィール

「スタッドレスにかえてます!」
何シテル?   12/10 18:50
たそ。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラム式洗濯乾燥機の熱交換機お掃除(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 17:03:42
静穏化(ワイパー下外気取り入れ口周辺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 00:00:09
シート表皮交換(座面波打ち、ギシギシ音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 09:22:54

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2月5日納車。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
中古で足ぐるま買いました!
三菱 アウトランダーPHEV らんだーくん (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱に戻ってきました。 レアなブラウン内装
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年9月10日契約しました。 10月23日納車 グレード : 350ハイウェ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation