• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たそ。。のブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

すばやい対応!すばらしい~

インテリアパネルについてのMMCSとの組み合わせでは、パネル上部とMMCSの液晶部が干渉してしまい、開閉できないという問題についてですが

昨日その事実をみんカラで知り、自分の車も昨日試したところ『あかない!!』って事で、本日昼間にブログにかいてしまいましたが、
すでに本日メールにて輝オートさんから連絡がきておりました。

内容は以下のとおり。
公開には賛否両論あるかもしれませんが、対応のすばやさに感激しての公開ですのでどうぞご容赦ください~。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○さま
お世話になります。輝オート ○○です。
過日、当社オンラインショップをご利用いただきましてありがとうございます。

この度、ご購入いただきましたインテリアパネルに不都合があるようなので連絡させていただきました。
三菱純正ナビ装着車におきましてセンターパネルが干渉し、モニターがスムーズに動かない事例があるようです。当社におきましては、直ちに改善しまして改良しましたパネルを後日発送いたします。

発送まで約一週間から10日位かかりますがいま少しお待ちください。
お手数をお掛けいたしますが、交換していただけますようにお願いします。

ご迷惑をおかけ致しますが宜しくおねがいいたします。
また、何かございましたら何なりと申し付けてください。
この度は、当社オンラインショップをご利用いただきましてありがとうございます。 今後とも宜しくお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


うーむ。満足!
輝オートさん!また買うから、欲しくなるような物発売してね~!!
Posted at 2007/12/08 21:25:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月08日 イイね!

どうしよう…

輝オートのインテリアパネルですが、自分のD:5はMMCSなんで、
そのままではパネル上部と干渉して開きません…


知らずに貼ってしまったんですが、今から剥がして削ってもうまくいくのだろうか…


みなさん、なんでMMCSだと干渉するって事、事前にご存知なんでしょ…あせあせ(飛び散る汗)


日頃、開閉ほとんどしないから、それほど困らないけどたまには使うし…


もしかしてどっかに書いてあったんですかね??
Posted at 2007/12/08 13:16:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 内装品 | モブログ
2007年12月05日 イイね!

最近忙しい…あせあせ(飛び散る汗)

最近忙しい…こんにちは!

最近は休日出勤があるほど忙しくて、みんカラは覗くだけになってました~

みなさんのブログや整備手帳をよだれを垂らしながら見るだけの日々…


とは言っても、ポチっ とたまにはしてます。


とりあえず?契約時に迷った木目パネル?は輝オートさんのインテリアパネルは先日取り付けました。

色はウォールナットにしましたが、どうなんでしょう。最後まで黒木目と悩みましたが…


ベージュ内装にはウォールナット!と思って注文しましたか、黒木目の方がよかったかな…?なんて思ったり。

また画像アップします。




あとは、バキューム計とイカリング。まだ取り付けてません。


バキューム計はどこから取るか検討中…
イカリングはヘッドライトをカラ割りいるだろうし、やるならまとめて作業したいし…

時間に余裕があるとかにやります。




そうそう、スタッドレスに履きかえたんですが、夏タイヤに比べるとやはりグリップ落ちますね。
雨の日は特に感じます。



そして、こっそりつけたスペーサー。
しかもリアだけ。


これ…、ボティの動きに違いがあります。ブレはまったくありませんが、リアが踏ん張り過ぎる?のかバランスが崩れた感じがします。

やはり、前後につけたほうがいいのかな…見た目だけなら、前後バランスがとれているように感じがしますが…



そして、JAOSのエアロバグウィング。是非ほしい一品ですが、洗車しにくくなるかな?なんて思ったりしてなかなか注文できてません…

もっとも売り切れになってるから、ちょうどいいのですが笑っ


あと、スキー道具を一新したくて岐阜のヒマラヤ覗いたら、価格の高さにびっくり!

今は7年くらい前のロシニョール(モーグルスーパー)とラングの黄色い靴。
グレードを落としたくないけど、予算的に…

しばらく悩みます…


取り急ぎ近況の報告まで!
Posted at 2007/12/05 12:32:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月17日 イイね!

スーツが激安。

半年ちょっと前、2ヶ月入院していたので随分やせてしまいました。

それで、手持ちのスーツはだぶだぶ(笑

ということで安いスーツは無いものか…


イオンやアピタでも1万~で取り揃えはありますが、もう一声安いところはないか?と思い、人づてにいろいろ聞いてみると面白い話しを聞きました。




『5000円で新品買えるよ』




まさに神の声に聞こえました。
こりゃ行ってみるべし!


と言う事で場所は愛知県一宮市の北端。

岐阜県に入る寸前です。

道は案外わかりやすくて、バイパス22号を北上し岐阜県に入る大きな橋の手前の信号を左折(西方面)し、10メートルほど先にすぐ入れる側道のような道がありますのですぐ右折(北方面)。

すると100メートルほど走れば左側にあります。

工場の手前に駐車場があります。

とてもお店とは思えません!


でも行ってみる価値あり。

入るのに若干勇気いりました(笑



そして気に入ったのでお気に入りスポットに載せておきました!!!!
Posted at 2007/11/18 00:48:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2007年11月08日 イイね!

モーターショウ行ってきました。(遅っ

モーターショウ行ってきました。(遅っ随分お久しぶりな日記になってしまいました。

どうもご無沙汰しております。

さてさて少し前ですが、11月8日に東京モーターショウにいってきましたので
軽く報告など。




■今回の個人的大ヒットは、ダイハツのMud Master-Conceptです。

これ、いいですね。
他の方も紹介されていましたので詳細は割愛いたしますが、
今家にある軽トラをMud Masterが発売されたら、ぜひ買い換えたい!!!

父に話したところ、案外のりのり。
『どんな車?いいねこれ』といい感触。


こんな車だったら足代わりの通勤用として使いたいです。




■次点は、シトロエンC6

ひとつ旧型のC5のデザインが大好きでした。
そしてハイドラクティブサスも体験してみたい。

今回のC6はすでに発売されていますが、気になる車のひとつ。
ハイドラクティブサスⅢプラスに進化しているし…

と言っても、以前のタイプに乗ったことあるわけではありませんが…

で今回モーターショウで実車に触れたので、座りまくってきました。
フロントもリアもすわり心地いいですね~
リアシートの落ち着く感じも最高。

ぜひ生きてるうちに?一度自分で所有してみたいです。

ちなみにC4ピカソも好き。
外観はそうでもありませんが、内装がお気に入り。
4席別々に液晶付空調スイッチがあるのも好感触。


そうそう、以前ルノー アヴァンタイムも買うか迷ったほど好きでした笑

フランス車って結構気になるんですよね~



■商用車全般

最新のバスや、トラクタってかっこいいですね。
日野や、FUSOのブースで随分時間とってしまいました。

こりゃたまりません。



名古屋での開催も規模が大きくなったら東京まで行く必要なくなるのになぁ~と思いつつ帰宅したのでした。
やはりおもしろいですね!
Posted at 2007/11/18 00:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタッドレスにかえてます!」
何シテル?   12/10 18:50
たそ。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラム式洗濯乾燥機の熱交換機お掃除(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 17:03:42
静穏化(ワイパー下外気取り入れ口周辺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 00:00:09
シート表皮交換(座面波打ち、ギシギシ音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 09:22:54

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2月5日納車。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
中古で足ぐるま買いました!
三菱 アウトランダーPHEV らんだーくん (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱に戻ってきました。 レアなブラウン内装
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年9月10日契約しました。 10月23日納車 グレード : 350ハイウェ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation