• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakuppyのブログ一覧

2025年04月05日 イイね!

ターンパイク箱根の桜のトンネル

ターンパイク箱根の桜のトンネル先週帰ってきたけいた君で、久々の箱根へ。

ちょうど桜のシーズンで、そろそろ見頃なので、1年ぶりにターンパイクを登ることに。



道中の桜はこんな感じ🌸


有名な撮影スポットは、まだ朝の7時前だというのにこんなに盛況😱


実際の走行動画はこちらに


で、桜のトンネルを堪能した後、大観山展望台。


なんと、コーティナ🤩


とっても綺麗でかっこよかったな〜

久々の箱根でしたが、やっぱ楽しいですね〜
Posted at 2025/04/05 19:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケータハム | 日記
2025年03月30日 イイね!

久々に動画を上げてみました

3ヶ月ぶりにけいた君を走らせることができましたが・・・
今日は、あまり時間もなかったので朝ガソリン入れがてら近所をぐるりと回ってきました。

いや〜〜けいた君の運転は楽しい!

ということで、面白みがない映像ですが、久々の走行動画撮影をしました。
(単にガソリン入れに行くだけの行程を撮影しただけです😅)

良ければご視聴ください!

Posted at 2025/03/30 17:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケータハム | 日記
2025年03月29日 イイね!

無事退院🎉

本日、無事にけいた君退院しました 🎉


昨年の12月14日に車を預けて3ヶ月ちょっと、長かった〜
でも、ちゃんとした修理をしていただき本当に良かったと思います。

さて、今回のデフオイル漏れですが、
実際の作業中の写真などを使って説明を受けました。
で、結論としては・・・

・溶接が甘すぎ!
・表面しか熱入ってなく、表面だけでくっついていた
・溶接部分研磨して削ったらすぐに割れた・・・

という状況で、これはあまりにも・・・というレベルだったそうです。
なんせ表面だけなので、ちょっとした歪みでクラック入ったらあとはダラダラオイルが漏れる、と。
正直なところ、リコールレベルの欠陥ですね〜って😱。
下手すりゃ折れて危ないよね〜と・・・
(たまたま同時期に協力している大阪のショップから160ホーシング部分の修理を頼まれていたそうですが、そちらも私のと全く同じ状況だったとか・・・)

今回は専用ジグを準備して入念な溶接作業を行なたので、大丈夫ですよ!とのお言葉をいただき、ホッとしました。

という状況だったので、似たようなデフオイル漏れの症状が出ている160系の方は、腹決めて下ろして修理した方が良いかもしれません。
(といっても個体差がすごいケータ品質なので、私と同じ原因かはわかりませんが)

ということで、無事に帰宅、というか新居に収まりました。

で、ようやく今年のセブンライフがスタートをきることとなりました!😆

(おまけ)
説明の際下回りを見せてもらえたので記念写真!
Posted at 2025/03/29 13:56:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケータハム | 日記
2024年12月30日 イイね!

この一年を振り返ってみた!(セブンの動画)

と、いうことで、今年の映像を適当にかき集めてまとめてみました!
良ければご視聴ください!

Posted at 2024/12/30 19:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケータハム | 日記
2024年12月27日 イイね!

この一年を振り返ってみた!(Seven Sprintの場合)

本日の午後からお休みをいただき、正月休みに突入ということで、
ということで今日は、FK7の洗車をしてきました✨


本来なら、けいた君でお出かけしたいところですが、
現在、デフオイル漏れ修理のため整備工場に入院中・・・

振り返ると今年のけいた君は、入退院を繰り返す日々だったような・・・

ということで、簡単にこの一年を振り返ってみることに。

1月初めは、山登りができないので西伊豆の海沿いドライブ!
絶好の撮影スポットを発見、此処からスタートしました。


1月末は、SMP極鼻初参加!


で、この翌週・・・・
160系持病の、冷却配管溶接部分からのクーラント滲み発覚😵


とりあえずこの時は購入店の名古屋のお店に持ち込んで、ろう付けで対策。
直ってご機嫌になり、暖かくなった頃、久々の西伊豆スカイラインを走って


その帰り道に、Youtubeをご視聴いただいている、セブンの方に声をかけられたり


と、楽しい日々が続いてましたが・・・

4月末、フロントから異音発生、明らかにハブベアリング関係のトラブルだったので、安全見て積車手配の上、入院・・・😭



無事に車が復活したところで、GW〜初夏にかけては、
宮ヶ瀬〜道志道にソロツーに行ったり、



南伊豆の石廊崎まで行ってみたり



ルーティーンの大観山登りで、SMP関東圏の方々とお会いしたり、


SOCJの公式オフ会参加のため、八ヶ岳まで足を伸ばしてみたり、



と、楽しい日々を過ごしました。

で夏。暑い夏。
初の奥多摩〜大菩薩ラインのソロツー。



タイヤ変えたり、ハンドル変えてみたり、と、楽しい夏休みを過ごし、



とあるSNSのセブン仲間企画の夏の遠足で、道志〜富士五湖ツーリング


そのほかにもいろいろ行きました。此処まではとても楽しい日々でした。

しかし・・・9月末のとある日


見慣れないシミ。
エブリィーのパーツを切った貼ったで流用したリアアクスルの溶接部分から
デフオイル漏れが😱


緊急入院で一番美味しい時期にほとんど乗れないという試練😭
いろいろ対策を検討いただき・・・
一旦パテ埋めで対処、退院


したものの、止まらない、ということで、

12月に再入院・・・退院できぬまま今に至る
という一年でした。

なんか修理工場ばっかり行っていた、という記憶だったのですが、
こうやってみると、結構あちこち行って楽しんでました😁

年明け、けいた君がいつ戻るかわかりませんが、
来年も楽しくツーリングとかに行けたれば、と、妄想してます!

それでは良いお年を!
Posted at 2024/12/27 20:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケータハム | 日記

プロフィール

「半年の点検で、ディーラーに😀キャンペーンの来場記念タオルゲット😆」
何シテル?   07/21 12:58
Kakuppyです。 2023年5月、初の自車2台体制(妻の車は別)・・ついに念願のセブンオーナーに!ドア0枚! Youtubeチャネルやってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MLJ XTREME-J RUGGED 14インチ 5.0J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 10:18:51
ケーターハム・セブン・スプリントのシリアルナンバープレートについて妄想する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:57:00
軽タハム160のミッション考察👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 18:00:23

愛車一覧

ケータハム セブンスプリント けいた君 (ケータハム セブンスプリント)
ついに手に入れました! 数十年来の夢、念願のセブンです!
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2021/2/7、無事納車! とりあえず、オブシダンブルーパールの美しさは写真ではわから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妻の過去所有の車です。 通称、ロードくん
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
1993年から2000年までのってました。 とにかく、美しいデザイン、これにつきます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation