• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakuppyのブログ一覧

2024年01月12日 イイね!

高い車になっちゃいましたね😅

ケータハム最新のモデル340の日本導入と、170系の価格改定がでました・・・
すでにセブン界隈では相当ざわついていますが・・・

価格を見て、昨年5月に購入したセブンスプリント・・・5年落ちでも、限定車・プレミアム価格で新車よりも高い値段で購入したんですが、その価格を遥かに超える状況になったので、逆に当時、出物を見つけて即断して買ったのは、結果的良かった、と、思いました。

探し始めたのはちょうど昨年のちょうど今頃で、当時は、270・SS1600は、すでに販売終了で在庫限りで、170の受注が止まっており、新車の発注手配ができなかったんですよね・・・



Posted at 2024/01/12 20:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記
2023年12月28日 イイね!

冬休みに突入!

昨日で仕事納め、として、今日から待ちに待った冬連休です。

けいた君が車検で不在・・・と、思っていたら、昨日の昼過ぎに連絡があり整備完了とのこと。で、本日取りに行くこととしました。

でも、取りに行く前に、毎日毎日私を職場まで運んでくれる、頼もしい相棒FK7をきれ〜〜〜いにしてあげないと・・・
で、洗車&セルフコーティングでピッカピカに😆



こちらも1月中旬に初車検。3年間ですでに8万キロ弱!!!
毎日往復100km箱根越え、本当に本当に、毎日お疲れ様です。ありがとうございます!来年もよろしくって感じです。

で、約束した13時にお店に伺うために、出発!
東海道線で三島まで出て、伊豆箱根鉄道・駿豆線にのりかえ〜




で、目的地に到着!!


今回は、通常整備(油脂類の確認と交換作業)、点検、で、気になっていたホイールキャップの緩みの対策と、先月あたり・ヒーターを頻繁に使用だしてから発生したクーラントの漏れ対策を行なっていただきました。ありがとうございました🙏



帰りの信号で何気なくオドメーターを見たら


ダブル・ダブルオーセブン!で途中給油をして、気持ちよく帰ってきました。

さ、山の上は塩カル撒かれてるのであまり近寄りたくないですが・・・この休みの間もぼちぼち走りたいと思います!
Posted at 2023/12/28 15:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記
2023年11月23日 イイね!

諸々の独り言

明日の11/24日は、飛び石連休の合間ということで、休暇奨励日!!! 率先して取得しないといけない?立場のものとして進んで休暇をいただきました。
で、明日は天気もいいので、(早)朝から午前中いっぱい、伊豆の道を堪能しに行こうかと計画中・・・(性格からしてストイックに走り続けるだけですが、ご興味あればコンタクトください)

さて、今月で私のセブンライフが始まってからちょうど半年が経過しました。
この間、色々な方と知り合いになり、いくつかのツーリングにも参加させていただき、とても充実した週末を過ごすことができるようになりました。
お付き合いいただいている皆様に改めて感謝いたします。

半年走ってみて、色々な方のセブンを拝見させていただいた感想ですが、
これは、「スーパーセブン」というカテゴリーの乗り物なんだ、ということがだいぶわかってきました。バイク・自動車・スーパーセブン、という感じで分類ですね。

どうでもいいことを言うと、スーパーセブンと一括りにされていますが、「スーパーセブン」と正式に名付けられている車はごく一部。ロータス時代から使い分けられていますよね〜。
でも、ロータス・ケータハム・バーキン・ウェストフィールド・フレーザー・光岡・ドンカーブト・・・のメーカー違いからそれぞれのメーカの中での年式やグレード・カスタム違い・エンジンの違い・などがかけ合わさって、あの見た目の車が知らないうちに(めどくさいから?)「スーパーセブン」と言われるものになってしまったと言う感じでしょうか?

わたしも、これってスーパーセブンですよね??、て、聞かれると、めんどくさいので「そうですよ〜」って答えてるしww

てなことはともかく・・・

私にとってのこの車はまだまだ、手探り感が強いのが正直なところ。
まだまだ、のせていただいてる感が強い。
近年の電子制御で運転者の粗相をカバーしまくってくれている自動車という乗り物に慣れきった体には、何もしてくれないこの子は、本当に真剣に?向き合わないということを聞いてくれないのでww

たとえば、運行前点検しないと何かあるかもしれないとか、ブレーキはロックする(ん十年ぶり(Piazza以来)でブレーキでタイヤが当たり前にロックするという現象を体験)かといってブレーキってちゃんと踏まないとちゃんと効かないものであるとか、ハンドルって据え切りなんて普通はできるものではない(セブンでやっちゃダメ!!)・・・など

ということで、こういったことを理解して、私がギブアップ?を宣言するまでは、きちんとこの車を適切に操縦できるように、真摯に向き合い、付き合っていこうと固く心に決めました。(違うセブンに浮気する可能性は否定できない)

・・・てなことを考えていたら、
先進技術によって運転者の負荷低減が進んだことを理解できた一方で、それが当たり前の時代に車の運転を覚えた人やそれを過信する人々にとっては、

車が本来危険なものである

という基本概念が薄れてきてしまっているのでは??と、感じました。

事故の数を減らしてくれている一方で、なんで??という事故が増えている印象があり、そんなことをモヤモヤと思いはじめました・・・





Posted at 2023/11/23 16:40:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記
2023年11月19日 イイね!

新しい機材を導入したので箱根に行って試してきた

先日のブログで、新たなる機材の導入について、なんとなく記載しましたが・・・
本日、11月19日朝7時頃に箱根に出向いて、導入した機材のお試しをしてきました。

導入した機材はふたつ、Insta360 oneRS ツインとZOOM H1nの二つ。

Instaの方は、あえて説明不要かと思いますが、今まで使用していた360°カメラのKeyMission360の代替として奮発して購入しました。もう一つ、ZOOM H1nは、いわゆるフィールドレコーダーと言われる、ポータブルの録音機材です。

今まで制作した動画は、アクションカム内蔵のマイクでそのまま撮っていたので、音質・風切り音対策他、ひじょーーーーに不満でした。

ということで、録音は専門機器で、ということで購入しました。

Insta360は外部入力ができるので、このフィールドレコーダーと繋げて、全体の質向上を図ろうという魂胆です。

ということで、本日早朝にTKZに出向き、お試し撮影&録音をしてまいりました。

今回、一応、InstaとH1nは接続して撮影しましたが、まだ、諸々の設定を煮詰めてないので、最終的には、レコーダーで録音した音声と差し替えています。

今後、いろいろ試して、よりリアルな感じの音再現を図っていきたいと思います。



Posted at 2023/11/19 20:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記
2023年10月28日 イイね!

今日の日記・・掃海艦の見学をしてきましたw

今日は、こういうイベントをやっていたので妻と行ってみました。



食に対するこだわりが極めて低い私のお目当ては、
メインイベントではなく、小さく書いてあった、こちら。



ということで、朝、早朝のけーた君との散歩をそこそこに、諸々の家事を済ませ、昼ちょっと前に家を出て会場の沼津港に向かいました。
毎週恒例の沼津体育館のトレーニングルームは今日明日ともプロバスケの試合に伴い閉室のため、自宅から約3km程度の距離をウォーキングを兼ねて行ってまいりました。

で、いました。掃海艦ひらど。




時間タイミングが悪く、少々待ちましたが・・・艦内の見学も無事に達成!

あと軽装甲機動車と高機動車もいました。




で、一通り見学を終えて、メインイベントの会場に・・・




それなりの人出で・・人混みが嫌いな私と妻は・・・先にお昼を済ませてからきたので、遠目に眺めて、終了!

で、再び歩いて家路に帰りました。

明日もまだやっているようなので、ご興味とお時間がある方はぜひ、お越しください!
Posted at 2023/10/28 16:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記

プロフィール

「半年の点検で、ディーラーに😀キャンペーンの来場記念タオルゲット😆」
何シテル?   07/21 12:58
Kakuppyです。 2023年5月、初の自車2台体制(妻の車は別)・・ついに念願のセブンオーナーに!ドア0枚! Youtubeチャネルやってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MLJ XTREME-J RUGGED 14インチ 5.0J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 10:18:51
ケーターハム・セブン・スプリントのシリアルナンバープレートについて妄想する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:57:00
軽タハム160のミッション考察👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 18:00:23

愛車一覧

ケータハム セブンスプリント けいた君 (ケータハム セブンスプリント)
ついに手に入れました! 数十年来の夢、念願のセブンです!
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2021/2/7、無事納車! とりあえず、オブシダンブルーパールの美しさは写真ではわから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妻の過去所有の車です。 通称、ロードくん
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
1993年から2000年までのってました。 とにかく、美しいデザイン、これにつきます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation