• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakuppyのブログ一覧

2025年10月25日 イイね!

FK7のサイドマーカー補修しました

昨日、身に覚えがない宅配便が届いたという通知が・・・なんだろう?とおもったら、これでした。

通算3回目の当選です!


さて、お芋はともかく、先週のことですが、FK7の持病であるサイドマーカ浸水が酷くなってきたのとあわせ、助手席側のサイドマーカーランプが切れたので、交換ついでに補修しました。過去に一度DにてAssy交換してもらったんですが、時間と共に浸水してきます。

ということで、バンパー後端のネジ2本外して、サイドマーカーの爪をホイルキャップレンチで適度に押しながら外すと簡単に外せます。コネクタがついてるのでコネクタを外して無事脱着。


脱着した直後はユニットとして外れなんともなく見えたのですが・・・レンズにちょっと力を入れると、パキッといって最も簡単にこうなりました😱。


浸水の原因は、おそらく此処の接着が甘い、もしくは、使用している接着剤の品質が悪く耐久がない、そのため、一部剥離が起こりそこから水が入ってくる、というメカニズムっぽいです。

で、購入してきたバルブに左右とも取り替えて、分割してしまったサイドマーカーユニットの補修を実施。

手持ちで適当な接着剤がなかったので近くのドンキへ。そこでみつけたこれ


耐候って書いてあるし屋外OKだし、シリコーン系だからいけるだろ!ってことで購入(リフレクタ部分はABS、レンズはPCなので問題なく接着可能と判断してます)。
リフレクタの淵に隙間なく接着剤を盛ってレンズを取り付け!しばし固定してまってから、FK7に戻しました!

というのが、先週のこと。で、一週間、雨がちの天気でしたが浸水も脱落もなく、過ごすことができました!
Posted at 2025/10/25 16:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックハッチバック | 日記

プロフィール

「@T46 さん
本日飛び入り?失礼しました🙇ひと足先に帰還しました!
今後も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   09/28 09:35
Kakuppyです。 2023年5月、初の自車2台体制(妻の車は別)・・ついに念願のセブンオーナーに!ドア0枚! Youtubeチャネルやってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] 【保存版】サイドマーカー電球サイズ測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 20:21:59
Panasonic 30A19R(L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 21:17:07
MLJ XTREME-J RUGGED 14インチ 5.0J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 10:18:51

愛車一覧

ケータハム セブンスプリント けいた君 (ケータハム セブンスプリント)
ついに手に入れました! 数十年来の夢、念願のセブンです!
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2021/2/7、無事納車! とりあえず、オブシダンブルーパールの美しさは写真ではわから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妻の過去所有の車です。 通称、ロードくん
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
1993年から2000年までのってました。 とにかく、美しいデザイン、これにつきます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation