• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月28日

サイドガーニッシュについて②

サイドガーニッシュについて② サイドガーニッシュネタをもう一つ。

この季節に両面テープでガーニッシュを貼り付ける時は気温と両面テープに注意が必要です。

気温が低いとうまく接着されずに剥がれやすくなってしまいます。
また、両面テープもある程度厚みがある方がいいです。
(ユアーズさんの物には厚みがある物が初めから貼られてます)

冬場のオススメの貼り方は
①しっかり汚れを落とす
②乾かしてから脱脂
③ガーニッシュ側の両面テープ剥離紙を剥がし、ドライヤーで温める
④車側もドライヤーで温める
 ※③、④ともに40℃くらいが理想
⑤貼り付ける
⑥しばらく上からしっかり押さえる
こんな感じです。

参考になれば幸いです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/12/28 23:58:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイドガーニッシュについて② http://cvw.jp/b/2829316/40903788/
何シテル?   12/28 23:58
amaKFです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドスポイラーを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 00:05:08
メーカー・ブランド不明 シリコンファイバーチューブ シーケンシャルLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 07:44:45
レクサス風・流れるウインカーを簡単取付!G-FACTORY ORIGINAL 商品のご紹介!流れるLEDウインカーテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/02 22:00:13

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation