• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月26日

草むらに潜むヤツがいる

草むらに潜むヤツがいる 今日も、朝からピオーネの収穫でした。



ふと、足元を見ると、画像のモノが・・・



蛇の脱皮した後ですねん。




まあね・・・自然との共存ですから、蛇がいても当然。



至ってフツーの風景なんですが・・・



よく見ると、紋のような模様が・・・



これはっ!マムシだっ!


ニホンマムシ(日本蝮、Gloydius blomhoffii)は、
クサリヘビ科マムシ属に分類されるヘビ。単にマムシとも呼ばれる。
特定動物。毒ヘビ。







全長45-80cm。希に体長が1メートル近くになる。
全長に比して胴が太く、体形は太短い。頭は三角形で、
瞳が縦に長い大きな目とピット(熱感知器官)を持つ。
舌は暗褐色。体色は淡褐色で、眼線がかなりはっきりしており、
20対前後の中央に黒い斑点のある俗に銭型とも呼ばれる楕円形の斑紋が入る。
胴体中央部の斜めに列になった背面の鱗の数(体列鱗数)は21列。尾は短い。




これは怖いっ(||゚Д゚)ヒィィィィ


この辺でも咬まれた人がいますが、入院必至のとんでもない事態になるそうです。

ハウスの回りは網で囲んであるので、ハウス内に潜んでる可能性大であります。


好んで人を襲ってくることはないそうですが、草むらに潜んでいるため

誤って踏んでしまったりなんかすると、さあ大変。


♪マムシが出てきてこんにちは〜∩`・◇・)コンチャッ!!


なんて優調な事態にならないでしょう



今朝も、コレを見てからめっさビビってしまい、物音に敏感になりましたw

いや、笑い事じゃなっくって〜( ̄▽ ̄;)



できればこのままお会いすることなく収穫を終えたいもんです。

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2010/08/26 15:19:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2010年8月26日 15:46
いやぁ~、まじ三角頭のマムシはヤバイでしょう・・・(^^;

昔よくキャンプしてた頃は、遭遇したことありましたが・・・

くれぐれも、お気をつけて収穫されて下さいませ~

※血清常備してる、病院の確認も必要かも
コメントへの返答
2010年8月26日 22:11
ホントにヤヴァイっすぅ(;´Д`)

何年か前、一度捕獲しましたがヤツは見つけても逃げようとせずずっと威嚇してました。
火箸で挟んで捕獲したら、れびはちジジに「くれ」と言われたんで提供しましたが・・・どうしたんだろ?w

注意して収穫に励みます(^_^;
2010年8月26日 16:12
クローゼットの隙間から… (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

アースジェット効果あるんかしら?
コメントへの返答
2010年8月26日 22:15
これがクローゼットの隙間から出て来た日にゃ、いどんさんより大声出しちゃうよ(o゚Д゚)ノダーッ!

2010年8月26日 17:18
蛇が脱皮した後の皮は、子どものころよく目にしました。

そういえば、出身大学のキャンパスに向かう途中の道端に「マムシ、毒虫、野犬に注意!」の看板がありました。(看板は、多分今でもあると思います。)
在学当時、「マムシに噛まれたときのために保健センターに血清が常備されているけれども、3人分しかない」という、嘘とも本当ともつかない噂が流れていました。
コメントへの返答
2010年8月26日 22:18
よく見かけるのはシマヘビのたぐいだと思われます。

コヤツは毒はないけど噛み付くし、時々ぶどうの枝に巻くいついているのでなかなか手強いっす(^_^;
マムシの毒はかなり強烈で命を落とす人もいるとか・・・だもんで、ここの畑を収穫する時はゴム長靴が必須かと思われます(マジで)
2010年8月26日 17:46
こ、怖い!カタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ
自然との共存とはいえ、毒持ってますし・・・
気をつけてくださいとしか言えないです。
私も子供のころ、蛇に追いかけられたトラウマがあります。
早いんですよね、アイツら・・足ないくせに。
どうかご無事で・・・・・(;´・ω・)
コメントへの返答
2010年8月26日 22:25
ほんとに怖いっす((((;゜Д゜)))
畑には、この他ムカデやハチもいるし・・・毛虫だって刺されたら腫れ上がるし・・・
でも、それが自然なんだから仕方ないんですよね
蛇はどうしてあんなに早く動けるのか不思議ですよね(^_^;
前にイタチとシマヘビのバトルを目撃しましたが、なかなか面白かったです。
イタチの圧勝でした(笑)
2010年8月26日 18:06
marさんも恐れる新しいお友達でづか??

私はお友達になれません。

しかし、美味しいピオーネを頂くためには、
格闘しなければなりません。marさんが・・・・

遠くから・・ 影ながら・・ 穴の中から・・ 応援します。

くれぐれも気をつけて。


↑足ないくせに、やたら早いんですか。やつらは??
逃げ足はmarさんの方が・・・・・・
コメントへの返答
2010年8月26日 22:33
いや、友達にはなれません(-_-;

格闘することはないけど、注意しなければなりませんね(^_^;

朝は寝てくれてると信じて収穫に励みますw
2010年8月26日 18:37
写真とか見る分には可愛いんですけどねぇ…
遭遇はしたくない(笑)

収穫の際には十分注意してくださいねー!
コメントへの返答
2010年8月26日 22:34
可愛いのか?(||゚Д゚)
写真だけでも見るのやだろうww

あーい
救急車で運ばれないようにがんばりまーす(`・ω・´)
2010年8月26日 18:46
おいしいピオーネの次はマムシドリンクですかφ(..)メモメモ
コメントへの返答
2010年8月26日 22:35
マムシドリンクで二人目をー(o゚Д゚)ノダーッ!
んなわっきゃーない(-ωー)
2010年8月26日 20:30
こわっ!!
マムシもピオーネが食べたいんですかね(^o^;

でも考えてみたらよかったですよね、抜け殻で存在を示してくれたんですから。

いずれにしても充分にご注意を。
コメントへの返答
2010年8月26日 22:37
おそらく、畑にいるエサ(カエルやモグラ)を狙ってるんではないかと(^_^;

たしかに・・・いるとは思っていてもそこまで注意してませんでしたから(^_^;

装備を整えて出陣いたします(・△・)ノ
2010年8月26日 20:41
これ、読んだだけで怖いです~
蛇・ムカデは、大嫌いなもんで・・・・・・。
コワ!!キモ!!

なんで、“蛇も一皮剥けて一人前”とか
言えないです。

収穫時は気をつけてくださーい。
コメントへの返答
2010年8月26日 22:38
好きな人はめったいませんてー
ワタシも大っ嫌いですよー(;´Д`)

サイズも大きくなりやがってんでより一層の注意が必要になります・・・はぁぁぁ( ´・ω・)
2010年8月27日 7:52
僕のジャングルにもコブラがいるので気をつけないと…、脱皮してるし、時々毒を吐くし…
( ̄▽ ̄;)


いや、マジで気をつけてくださいよ
シーズンが終わるまでは…
コメントへの返答
2010年8月27日 15:28
そのコブラって・・・どこぞのおねいさんに
あら、カワイイ★⌒(@^-゜@)
って言われたヤツ?

そんなコメしてたら「赤CX乗りは変態だ」って言われちゃいますよ(笑)
2010年8月27日 12:51
良かった、あれぐらいの洗礼でw

こっちだったらと思うと(゚Д゚ll)
コメントへの返答
2010年8月27日 15:30
あんなもんで驚いてちゃ、mar家の夏は過ごせませんぜ( ̄ー+ ̄)

こっちだったら、ワタシは逃げます(ばく)
2010年8月28日 1:05
mar家のペットにマングースなんていかがかしら(笑)

ハブだけでマムシには効かないんかのぅ( ´・ω・)ショボン
コメントへの返答
2010年8月28日 20:20
ペットより野生のイタチに期待してますw

マムシvsマングースのバトルも見たい気もしますが(^_^;

プロフィール

「サッカーが面白過ぎるぅー」
何シテル?   12/02 22:41
車大好きなオヤジです(^_^; 大技改造は出来ませんが、小技でコチョコチョ遊んでます。 ドゾヨロシク~(*´∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gデミにサイドスカートを装着せよ(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 10:24:21
シフトブーツ自作 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 17:05:26
オーディオパネルの外し方 その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 17:59:28

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
誕生日  ☆ 2007年3月4日 身長   ☆ 4メートル68センチ バスト  ☆ 1メ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
不慮の事故でお逝きになったサンバーに変わってうちにやってきたアクティです。 これから長い ...
日産 モコ 日産 モコ
2012年3月20日納車。 嫁専用車です
マツダ デミオ マツダ デミオ
G専用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation