• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月03日

純正部品???

後付けしたバイザー。






試作中のディフューザーですが、黒一色と、赤ラインを入れた物、どちらが良いと思いますか?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/03 21:22:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年1月3日 21:39
こんばんは🌆
先程は有難う御座いました。

そうでしたか、追加のサンバイザーだったんですね。
確かに純正は小さいですからね。
実は風の巻き込みを最小限にしようと、試行錯誤してまして、
このサンバイザーがヒントになりました👌

ディフューザーは、個人的には黒一色。
もしくは赤地にブラックラインですかね。

しかし、DIY度が凄い👍
コメントへの返答
2018年1月3日 22:02
早速のコメント有難うございました。
サイドディフューザーの件、
大変参考になりました。
私も黒一色が良いと思います。
2018年1月4日 5:37
ディフューザーも完成に近づきましたね
コペンの時は純正が上に向いたので、何故Z4は向かないんだろう?って思ってました
これ良いですね
でもお気をつけ下さい、コペンあるあるだと思いますが
バイザー上げたままクローズしてバイザー挟む事があります
私もやりました(笑)
コメントへの返答
2018年1月4日 10:00
ディフューザーはとりあえず皆さんに色々なアイディアを頂き完成までもうすこしです!
バイザーは皆さんに聞かれるのでアップしまし
た、参考にしていただければ幸いです。
確かにトップを閉めるときは注意が必要ですね
残念ですがこちらは、大雪でしばらくの間
出掛けるのは無理そうです
それでは、良い一日をお過ごし下さい!

プロフィール

「暑さも ひと段落 http://cvw.jp/b/2830791/44381694/
何シテル?   09/12 21:35
Antique (アンティーク)です。 夫婦で Z4と浜田麻里さんが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Curry specialty “FISH” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 12:22:05
野性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 17:00:39
嵐の後の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 06:12:57

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E-85Z-4です フロントスポイラー以外は 主人の自作です
ホンダ ビート ホンダ ビート
主人の2番機(近所をうろうろ専用)
ホンダ S2000 ホンダ S2000
主人の1番機(峠専用)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation