
予想に反してのクッキリ見える中秋の名月だ!
からの居ても立っても居れず 日本三景でもあり日本百名月でもある松島への急行は若干の渋滞にもハマる。
松島海岸ICより降りてからが厄介に 出発が遅かったの反省・・・
到着すればここぞとばかりの満車スレスレ状態に スマホやらどデカいレンズ付けたカメラマンと 間隔は開けるもだいぶ人の密集だ。

そんな中 我好むスポットはなぜか誰も居らずのどうやら不人気なのかもしれない。
少しの移動でガラッと風情を変えて見せるのが松島湾の特徴・・・
いやぁ~ お月さんちょっと上に上がってたなぁ~の後の祭り。

再び場所移動は当然ながら競歩並みは遅刻者として言うまでもなく・・・
街灯無しの暗闇へ移動の次なる我好みスポットも どなたも居らずはある意味遅刻者の特権と思い込む。
大体の人は見頃を過ぎれば さっさとその場を後にするのだから・・・
カフェ付近に皆集まっている様子を発見 何だか一人暗闇の山の中にいる自分が怖くなってきた!
まぁ~都合よくそこは コロナ対策の為という設定にしておく。

天気予報通り 雲に隠れたり隠れなかったりの情緒不安定?なお月さん♪
尚 雲に隠れた時にのみ このように海面へのスポット照明が出来上がるの新発見!

松の木のスタイルにはいいセンスしてるねぇ~!の労いの言葉掛ける♪

松島湾とセットでの鑑賞は完全に見頃を終えると同時に 雲がスッと消えるは何とも解釈できぬ自然現象。

夜 しかも月のために松島に来たのは久しぶりに十分満足♪

帰宅中 ウーバーイーツ勤務の2輪車両の発見。
ニュース見てれば 追突からのそのまま逃走や原付での高速道爆走等 良いイメージは皆無につき利用してみようとは思わずの判断。
配達した分だけ報酬がもれなくゲットは 頑張り屋さん程スピード重視に・・・
後ろを走ってれば 制限速度超過約20キロオーバーの原付も ミラーでこちらを確認した後 ピッタリ30キロ走行の超安全運転に激変は覆面マークXとでも勘違いされたか・・・
まぁ~TVで観た程クレイジーな走行ではなく 原付の速度制限30キロってのもどうかとは思うが
何より安全第一を忘れてはなりません!

さて起床は安定の早起き。
実は気仙沼市の岩井崎を予定していたも 天気予報アプリを再度更新すれば何やら思わしくない様相に変化。
海がダメなら山があるの思い付きは なんなら昨日撃沈の現場のリベンジに気を良くする♪
道中 間違いなく日の出鑑賞を楽しめるグラデーションの現れは 本当に久しぶりすぎるご対面だ♪

昨日の濃霧とは様変わりに期待が募る♪

日の出前の静かな光景を目に焼きつけるは イチかバチかで気仙沼市へ向かわなくて正解でした♪

日の出時刻 5時32分にまもなく・・・♪

現地からは約1分差のほぼ予報通りの顔の覗かせに 身に沁みる思い。

しかも綺麗な雲海のゲットにハンパなくテンション上がって来る興奮は誰にも止められない!
何やら平地は濃霧にモクモクと包まれてきたらしく どんより模様でどこにも出掛ける気が起きない!の情報に やはり本当に山へ避難して来て正解だったを思い知る♪

暑くもなく寒くもない適温での日の出鑑賞は 今年度1~2位を争う感動体験とも・・・♪
いくつもの日々を越えて 辿り着いた 今がある♪
今までご覧頂いてきた方はご存知の通り 雨や曇り続きでも何かしら楽しみを見つけて 何とか早朝からの徘徊?をしてきただけに ストレートなこの歌詞はスッと心に刺さる!

自身へのご褒美 ホットコーヒーがいつもより格段と美味い♪

平地へ降りれば 情報通り濃霧に包まれる光景。
丁度日の出頃に起床した人にとっては 到底日の出鑑賞など予想できなかったのでは・・・
確かにこうして見ると とても綺麗な日の出を眺められたなど まるでウソのようにさえ思えてくる。
すっかり気を良くしての天狗様kosey 他に寄り道など不必要から直帰の流れ♪
んな事書いてれば
米トランプ大統領夫妻 新型コロナウイルス陽性なる速報飛んできた!
あれだけマスク着用を拒んできた末 夫妻でコロナ感染・・・
コロナ対策に副作用の恐れのある抗マラリア薬の服用をしているとの記事もあったが 果たして・・・
TVで見る限りではあるがこの方 以前から自信過剰な部分があるように思うのは我だけでしょうか。
良いと思うか悪いと思うかは人それぞれも どちらかと言えば後者に一票の我。
にしてもトランプ大統領 74歳の年齢でコロナ感染は 11月3日に向けた大統領選どころの話ではない気がしてならない!
日本ではあの大物 志村けんさんが70歳でコロナ感染のため亡くなったのだから・・・
今こそトランプ大統領の武器? 自信過剰は「シッカリ克服する!」の強い意思であってほしい!
Posted at 2020/10/02 15:00:31 | |
トラックバック(0) | 日記