• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

絶対ダメなやつ

こんばんは。

ここ最近ユーコンのブレーキングで「キーキー」鳴くので、パッドかな?と思っていたのですが、今日原因判明。!!


ブレーキキャリパー固定してるボルト一個無いやんけ!!


どういうこっちゃwwww

このまま走ってたらキャリパー外れて事故るじゃん!!危ないww案の定、ボルト上の一か所でガタガタ。

そりゃ、ちゃんとキャリパーでパッド押さえてないんだもの、「キーキー」鳴きますわwwww



二か月ほど前にキャリパークラックのため新品に交換したんです。これは自分じゃなく整備士さんにお願いしました。

その整備士さん、忙しいのかわかりませんが、その時やたらとイライラしながら作業してた感を俺は感じていました。

まぁ、こちらとしてはお金払ってるのでちゃんと仕事さえしてくれればいいんですけどね。

結局、ちゃんとボルトしまってなくて走行中に取れて無くなったんでしょうね。


はぁー。

こんなことなら自分で取り付けした方がよかったよww
二度手間

その前の時もバッテリー外す事があったんでしょうね?
バッテリー固定ステーガタガタで帰ってきたことがありました。その前もスカイライン時代、ボルトの緩みからラジエター漏れてるの自分で治した事もある。
他にもあった気がする。

毎回修理出した後、確認しなければならないwwww
それ、いいのかなぁ?って思うww

オールマイティでなんでもできるらしいが、
なんで、こうもミス多いんだ。

前に、色々作業頼んだ時、パワーシートも治してくれって言ったのに、時間無いから次回。とか言われて腹っ立ったんで自分で治したけどねwww
一週間以上車預けていたのに、治せる時間ないってどういう事よwwww

俺二時間で治したわwwww


はぁ~イライラするーww

後日、車屋の社長に愚痴ろ。










ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/12/03 17:44:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調不良のなか…
nobunobu33さん

車検とその他・・・
シュールさん

皆様、おっ疲れさんまサン❗️です。 ...
skyipuさん

晴れのち雨、夜から豪雨?(今日は)
らんさまさん

43回目の結婚記念日でレストランど ...
Iichigoriki07さん

【道産子が憧れの本州へ行く!】 そ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検取りました。
ロアアームとテンションロッドダメになってたから交換しました。」
何シテル?   12/27 08:26
よろしくお願いいたします。 多ジャンルの車、経験していますので ジャンル、車種問わず気軽に絡んでくれたら嬉しいです。 主は非常に多趣味で、まったりさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダッジ マグナム ダッジ マグナム
このエコの時代に抗って乗る車! 色々直したり、お金のかかる車ですが、乗っている方は少な ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
嫁車。ノーマルです。 普通に走ってくれればよいです! ヘッドライト LED フォグ  ...
トヨタ アルファード アルファード (トヨタ アルファード)
空間広めの車が欲しくて購入。 アルファード、ヴェルファイアオーナーさん!仲良くしてくだ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
プリウス1年で飽きたのでゼロクラに交換しました。 最初は覆面パト系の仕様だったのを、悪 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation