2017年12月18日
おはようございます☆
昨日は★息子君のお遊戯会★でした。
朝早くからバタバタと準備。
さて行こう!と俺のユーコンにみんなで乗りいざ出発!
最寄りの市民会館へ。
駐車場に着くと、すでに外で会場入りを待つ人だかり。。。。
「えぇ・・めっちゃおるやんかww早めに来たのにw」
駐車場に誘導され、ここに車止めてね~と誘導されたところがみんなが列をなしているすぐそば。
嫁「めっちゃみんなこの車見てくるんだけど!?」
俺「ん?あぁwwwいいんじゃね?ww」
どうやら、アメ車が珍しいようでものすごい高貴な視線が(笑)
気にせず皆の前に駐車。
それでも見られ続ける筆者ww
しかたないですね、普段着が普段着なので(笑)
子供の行事ごとに普通に個性むき出しで行くのが自分のスタイル!!(笑)
こんな感じっすね(画像)↓

中身知らない人からすれば、ただ危ない人だと思われちゃいますね(笑)
でも慣れっこなので気にしませんww
会場入りして、いい場所GETして、いざ撮影開始!!
楽器にお芝居。。色々覚えてて、成長が分かります。
自分はビデオ撮影係。
しっかり、映像に収めました。
無事お遊戯会も終わり、帰りの時、
ママ友の方から言われた。
ママ友「〇〇(息子の名前)のパパさん、怖くて目が合わせられないよぅ~w車も怖いよぅ~w」
ちょwwww何回も会ってるでしょ(笑)
車も人も、見た目で判断良くないよっ!ww
中身は一般ピーポーなパパよww
このようなことが多々あります(笑)
先日も、ネットで知り合った友達に初めてリアルで会いました。
そしたら、イカついけどとっても優しいお方。と言われww
イカつい!?
お、、、おぅ。
もう、そこは諦めることにします(笑)
Posted at 2017/12/18 09:34:25 | |
トラックバック(0) |
プライベートの事 | 日記
2017年12月06日
こんにちは(*´ω`*)
クリスマス、みなさんはどうしますか?
昔と今、クリスマスのやり方、あり方、プレゼントのありかた。
サンタさんは信じていましたか?
現在、昔と違って、考え方色々変わってきています。
うちの子供の話です。
サンタさんからプレゼント貰いたい。
そりゃそうですねw
でもさ、近年、じいじ、ばあばからも貰う。親、兄弟からも貰う。
そういう家庭多くないですか??
俺の子供時代ななんて親から一つ何か買ってもらえればいい方。
(あまり、裕福ではなかったのでww)
今の子供は4~5個貰うってのが多いです。
甥っ子姪っ子、孫可愛さであげたい気持ちわかりますが、子供の教育的にはどうなのでしょう??ww
この間の出来事です。
うちの子供が片付けせず、ママに怒られ大量のおもちゃをどこかに隠されてしまいました。最初は泣いて悲しんでいましたが、すぐにケロッとしていました。
無いなら、無いで気にしないのでしょうか?
それから嫁の父母にクリスマスプレゼントをフライングで買ってもらったらしく、
俺が「買ってもらってよかったね」と言うと子供が、
「だってママがおもちゃ捨てちゃったからね、買ってもらった」
俺「・・・・・・・・・・・」
(理由がやばいwwwwうちの子供がやばくなってるwwwwww)
このまま育ったら、ロクでもない大人にしかならない気がしてきた。ww
誕生日やクリスマス以外にも、嫁さんが子供連れて実家にちょいちょい遊びに行く。そうすると必ずと言っていいほど、毎回おもちゃを買ってもらっている。
(嫁の実家は裕福なのか、毎回外食、買い物と浪費が凄いwww)
そういうの良くないから俺が、嫁さんに激怒して怒ったことある。
でも嫁さんの実家の風習?というか親の育て方?が
物をあげることが愛情表現。という方式。
「やめてーーーーーーーーーーーーww」
聞けばわかる、絶対ダメなやつやん!w
という事で、今回からクリスマス、誕生日プレゼントは俺が厳しく取り締まり、
今回のクリスマスのおもちゃはサンタさんからのみ!!!!!
他にどうしても子供にプレゼントあげたい人はお菓子のみ!!
ということになりました(笑)
(嫁の実家がフライングしてプレゼント買ったのはもう仕方ない)
嫁さんはものすごく不満そうな顔してましたが、そんなん知らん!!
子供の為にならんwwwww
おもちゃ無くなっても誰かが買ってくれる、壊れても買ってくれる。
そういう考え方に子供はなってしまうからね。。。。ってか、、なってる。。。。。。
サンタ方式も、小学校に行くようになったら終わりだな。。。。。
すごく、、、、、悩ましいですwwww
Posted at 2017/12/06 10:47:14 | |
トラックバック(0) |
プライベートの事 | 日記
2017年12月03日
こんばんは。
ここ最近ユーコンのブレーキングで「キーキー」鳴くので、パッドかな?と思っていたのですが、今日原因判明。!!
ブレーキキャリパー固定してるボルト一個無いやんけ!!
どういうこっちゃwwww
このまま走ってたらキャリパー外れて事故るじゃん!!危ないww案の定、ボルト上の一か所でガタガタ。
そりゃ、ちゃんとキャリパーでパッド押さえてないんだもの、「キーキー」鳴きますわwwww
二か月ほど前にキャリパークラックのため新品に交換したんです。これは自分じゃなく整備士さんにお願いしました。
その整備士さん、忙しいのかわかりませんが、その時やたらとイライラしながら作業してた感を俺は感じていました。
まぁ、こちらとしてはお金払ってるのでちゃんと仕事さえしてくれればいいんですけどね。
結局、ちゃんとボルトしまってなくて走行中に取れて無くなったんでしょうね。
はぁー。
こんなことなら自分で取り付けした方がよかったよww
二度手間。
その前の時もバッテリー外す事があったんでしょうね?
バッテリー固定ステーガタガタで帰ってきたことがありました。その前もスカイライン時代、ボルトの緩みからラジエター漏れてるの自分で治した事もある。
他にもあった気がする。
毎回修理出した後、確認しなければならないwwww
それ、いいのかなぁ?って思うww
オールマイティでなんでもできるらしいが、
なんで、こうもミス多いんだ。
前に、色々作業頼んだ時、パワーシートも治してくれって言ったのに、時間無いから次回。とか言われて腹っ立ったんで自分で治したけどねwww
一週間以上車預けていたのに、治せる時間ないってどういう事よwwww
俺二時間で治したわwwww
はぁ~イライラするーww
後日、車屋の社長に愚痴ろ。
Posted at 2017/12/03 17:44:49 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2017年12月01日
おはようございます(;''∀'')
一年、ほんとに早いですよねw
もう12月ですねww
年末年始はクリスマスと正月でどれだけお金がかかることやら。
少しでも車に回せたらいいのですけれどねwww
この間、キャリパーを耐熱塗料で塗ったんですが、ローターも多少染まったらしく、ブレーキ踏むとキーキーいいますwwww
元々ローター減ってるからな~。研磨はしてるけど、そのうち交換だな~。
最近、みんカラ見てて、ちょいちょい「え!?」って思う事あるんですが?
それは愛車ランキングで1位に何度かなるというwww
そんな見ていただいてるのですね(*´ω`*)ありがとう。
あんまり整備手帳とか真面目に載せていないのに(笑)
まー、ユーコン自体所有している方少ないですからね。
上位に行く確率はありますよねww
自分は逆に他の方のいじり方、整備の仕方を参考にしまくってるんですがww
どんどんお友達誘ってくれればいいのに、基本申請来ませんね(笑)
気楽に行きましょうw
楽しく絡んだりできたら嬉しいので★
では、また!
Posted at 2017/12/01 08:48:55 | |
トラックバック(0) |
プライベートの事 | 日記