おはようございます。
昨日、会社のハイエースのタイヤがパンクしまして。
ネットでタイヤ買ってもよいが、近場でどの程度の値段で売っているのか不明瞭だったのでちょこっと近所のタイヤ売っている所へ出かけてみました。
(自分は、まともに数年カー用品店なんて行ってないwすべてネットで買い物してた)
行ってみたお店は、タイヤ館、イエローハット、オートバックス。
215/65R16ってサイズあまり置いていませんね(;'∀')
安くて1本、15.000円、、、高いと24.000円w
えぇ!?こんなにするん!?
今時なのに、高すぎw
結果的に買わずに、帰ってきてネットで買いました。
4本(送料込み)で27.000円。
ほぼ1本の値段で4本買えましたよ。
車の事わからない人はお店で買って、お高い出費するんだろうなぁ~って思いました。(笑)
外国産のタイヤでも今は性能良くなっているので全然問題なし。
国産のタイヤ買うのは冬のスタッドレスくらいかな~。
なんにせよ、お店は高いですw
ネットショップはびこるこの時代に堂々と高い値段提示して売っているのが不思議に思います。
タイヤに限らず、パーツや消耗品に関してもですけどねw
高いから良いもの、、、、、ばかりとは限りませんのでw
久々にカー用品店での出来事でしたw
あ、昨日、ユーコンのドアミラーアメリカから届きました。
近々つけてみま~す。
Posted at 2018/07/19 08:42:30 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ