• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまん樽のブログ一覧

2017年09月05日 イイね!

扁桃腺の手術検討

こんにちは。

今日から、たまに扁桃腺について記載したいと思います。

今、丁度扁桃腺が炎症を起こしていまして、病院にて摘出手術しようと
踏み出したところなのです。


みなさんにも経験ある方はいるのではないでしょうか。

風邪のついでに扁桃腺が腫れるなど。



自分は元々扁桃腺がデカかったのですが、ここ一カ月くらい炎症収まらず。
もう取ってしまおうという段階に来ております。


本日も大きな病院にて、検査を受け、手術に向けた準備、説明など
色々やってきました。


先生いわく、「年に一度は炎症起こしているなら取るべき。」
       「繰り返す炎症で、腎臓に負担かかって腎臓不全になるらしいです。」

怖いですね~~~。


腎臓とかやられたくないですwww
(酒飲めなくなるw)



なので遅かれ早かれ扁桃腺取ります!!


全身麻酔の手術になるらしいので、不安はありますね。



とりあえず、たまに、この扁桃腺関係の記事を書いたりします。
(車と関係なくて申し訳ないww)
車の作業した時はちゃんと車の記事かきますよ(*´ω`*)

Posted at 2017/09/05 14:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 扁桃腺 | 日記
2017年08月29日 イイね!

愛車記録簿ん

はい、こんにちは。


やっとエアコン修理終わり戻ってきました。


やはりガス抜けていたようで。

抜けた場所は、ガスを注入するところにタイヤの虫みたいな部品あるのですが、
そこから漏れていたらしいです。

そして治ってきたと同時に、次の部品頼みました。


ウィーターポンプ
ファンベル
ACベルト
テンショナー
アイドラプーリー
燃料ポンプ
ダイナモ
サーモスタッド
デフオイル交換

上記で結構な金額になっちゃうかもw

とりあえず、部品揃うまでは結構かかるので、気長に待ちます。


Posted at 2017/08/29 14:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年08月27日 イイね!

エアコン、、、、、、

修理したばかりのエアコン。

昨日走ろうと思ったらいつまで経ってもぬるい風。。。。。


え。。


コンプレッサー動いてない。


ガス抜けてる??


なんでやねん。


って事で、また入院。


新品部品に交換してから、ガス抜けとか
。。。。。。。あれれだね。

ってかユーコンに全然乗れないんだけどwww

1発で治してくれよ。
早く見て直してくれよ。
なんで二日後しかやってくんないんだよ(笑)

急がせると、怒るらしい修理屋さんww

忙しくて、イライラ全開で
態度に出て仕事してたりするから、
見落としとかで治ってなかったりすんだよなー。

たまに、修理屋さんと直接話もするけどさ、物凄く笑顔が営業スマイル(笑)
心からのスマイルじゃないwww
なのでこちらもヘラヘラして話します(笑)

そういや、、、

修理から戻ってきて確認してたら、バッテリー固定ステーグラグラだった。昔、違う車で、ベルト関係交換してもらった時もラジエター液漏れてるとこ発見したことあったし。


毎回、いじった所確認しなければならないというwwwww


職人気質なのは分かるが、客商売wwwwww

結構周りの業者さん、気を使ってるらしい(笑)やってもらえないのは困るから?なのかなww、ちと問題あるけど技術あるし何でも出来ちゃうからな。


色々引っかかるけど、しかたないな。

少し、修理屋さんに対する愚痴言っちゃったwww

Posted at 2017/08/27 09:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月23日 イイね!

リアエアコン修理

やっと、リアエアコンの修理から帰還してきました。

ウォッシャータンクも新品になりました。

リアエアコンの部品ほとんど新品に交換したのでリアばかり冷えますwww

フロントはもとから冷えていましたが、リアに負ける感じですww

とりあえず、修理屋さん一回行くたびにガソリンメーター半端なく減ってらっしゃるwww

なんでやwww

うーん。


次回はベルト関係交換できたらいいなぁ。

燃料ポンプもおっかないから先にやっておきたい。。
Posted at 2017/08/23 20:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月12日 イイね!

作業の一日

こんばんは。

本日は喉風邪ひどいってのに、車の作業一日中してました(笑)

まずは、ユーコンのバッテリー国内化。
加工が必要無さそうで必要?w
まぁ余裕な許容範囲ですねw
それなりに車いじりしてる人ならば作業はすんなり終わります。

でもま、純正のハーネスが自由きかず、ちょっと困難化してしまいますね。

そして重い腰を上げて、パワーシートばらし。

腰が痛くなるかとおもった。。。。w

ちょっとした部品なのにそこまでたどり着くのが面倒くさいw

助手席も同じ現象なってるけど、助手席は乗ってるだけだからま、いいか( *´艸`)とか思って直さないw

そのあとは、会社の車のオイル交換と余ってたパーツ勝手にくっつけた(笑)

疲れました~。

ユーコンのリアエアコンも修理日取り決めたし。
あと少しでとりあえず普通に走れる状態になります。

足も気付いたところは部品交換したし、あと気になっているところはベルト関係、プーリー関係、燃料ポンプあたりでしょうか。

リアエアコンが修理費用10万かかるので来月以降に徐々にやっていこうと思います。

それにしても修理ばっかりであまり乗っていない気が(笑)
そういえば、左バックはいいけど右バックが慣れない。。。。
ミラーも色々いじってるんだけどなぁ。
左ハンドルだと感覚違いますね。

はやく慣れたい~。
Posted at 2017/08/12 19:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検取りました。
ロアアームとテンションロッドダメになってたから交換しました。」
何シテル?   12/27 08:26
よろしくお願いいたします。 多ジャンルの車、経験していますので ジャンル、車種問わず気軽に絡んでくれたら嬉しいです。 主は非常に多趣味で、まったりさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダッジ マグナム ダッジ マグナム
このエコの時代に抗って乗る車! 色々直したり、お金のかかる車ですが、乗っている方は少な ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
嫁車。ノーマルです。 普通に走ってくれればよいです! ヘッドライト LED フォグ  ...
トヨタ アルファード アルファード (トヨタ アルファード)
空間広めの車が欲しくて購入。 アルファード、ヴェルファイアオーナーさん!仲良くしてくだ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
プリウス1年で飽きたのでゼロクラに交換しました。 最初は覆面パト系の仕様だったのを、悪 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation