• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro1217のブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

VELENOパーカープレゼント!

カックイイパーカー欲しい!
この記事は、セール情報 & VELENOパーカープレゼント♪について書いています。

サイズはXLでw
当たれば家族争奪戦間違い無し!
当たりますように (*・ω・)ノ
Posted at 2020/01/26 08:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月01日 イイね!

念願の鳥扇!

相方の夜勤明け…
12月、師走にも入って
中々行けていなかった
弾丸温泉の旅!行って来ました。

目的地は
地獄谷温泉「裕花」。
夜勤明けもありスタートが早かったので
24時間営業の裕花!
此処しかないやろって事になり
朝日がでる前に出発w

途中、朝マックw
久し振りで美味し!

到着が8時頃になり
売店もオープンしてました。
そこでいつも山の湯!
利用だったのですが、
ちょっと気持ち贅沢にw
8時から利用可能なプレミアム貸切温泉



木立の湯!choiceです。

時間も50分から1時間に
のんびり浸かりました、
朝風呂3150です。




紅葉は少し遅かったみたいですね

この時期の温泉は本当に気持ちいい
贅沢な時間過ごせました。

風呂上がりは
やっぱりコレでしょw

入浴前にセットした薩摩芋の地獄蒸し!





美味し。

食べてる間に
玉子と椎茸。







此処で食す醍醐味も
特別な時間。とても良かったです!

温泉目的の弾丸ツアーだっただけに
予定もなくw

次の目的地模索しながら帰路…

何気に気になっていた
此処!



下城大イチョウ!

デカい

イチョウの葉、銀杏
根元に落ちてました。
やっぱりちょっと遅かった…

下城滝



鍋釜滝

滝が有るのは全然知らなかったので
遊歩道探索しながら
楽しめました。

人が少な目な処も有意義に楽しめた要因ですなw

そして最後に!
いつも諦めていた…
3度門前払い喰らい、その後は
足が遠退いていたあの場所…

ダメ元で行ってみました!



鳥扇~

初めて鎮座出来ました!
これだけで感無量w

頼んだのは、モモ塩焼き定食!

モモから揚げ定食!

鶏ささみ二種盛り!

旨し。

ごゆるりと待つことなく
思ったより早く配膳
美味しく頂きました。


退席間際に見つけた から揚げメニュー
お持ち帰りも良さそうw

最初に訪れてから10ヶ月…
やっと味わえました
感無量で美味しく頂きました。

また食べたい!

充実した1日を過ごせました!


Posted at 2019/12/02 17:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月03日 イイね!

滝巡り 竜門の滝、慈恩の滝

久々のドライブ
快晴にも恵まれ久しぶりにドライブしました
スタート遅かったので
小一時間走るとお昼w

何かのテレビ紹介であった
うどん屋思い出し向かうことに


手打ち庵 上津店


頼んだのはコレ

穴子ご飯と感謝祭限定うどん!


最初は穴子ご飯セット
注文予定でしたが、コレが目に入り
即座に変更w


内容的からしてかなりコスパいいです。
お昼時だったのでかなり盛況でした。
美味しかったです

腹拵え済ませ
いざ滝巡りの旅!



竜門の旅

滝滑りで有名な処ですね
実は初めて訪れる場所w
まぁ時期的になのかな?
誰も居ませんでしたw

後に何組か来てましたが、
独占感味わえたのは良かったですw

次は
慈恩の滝だぁ~
此処も通り過ぎることあったけど
立ち寄るのはお初な処

その途中に
気になる建物あったので
立ち寄り

豊後森機関庫跡







展示館もあり
歴史を目の当たりにし
考え深く閲覧
色々観ること出来て良かったです。

日が陰るの感じ
今日最後の目的地
慈恩の滝へ



滝のすぐ隣が道の駅です
此処に駐車して
歩いて探索

紅葉はこれからが本番ですね

滝の裏に廻れる小路

ほぼ真裏に来ると
びしょ濡れ覚悟w

かなりの水流です

運気上昇の祈願。

ドラゴンボール?有りw

帰宅間際では
かなり冷え込んできました

なかなか充実出来たドライブで満足です。
Posted at 2019/11/05 12:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月14日 イイね!

自動車学校!小型AT限定

マジェスティ購入で
ようやくやる気MAX
早速、学校どんな感じか見てみたいとのことで、行ってまいりました。
説明聴いていると
最初に耳にしてた3日で取れる...
は、まだ適応されておらず
8回位最低でもって通わないとダメみたい
しかも小型ATは受ける人は多いのにマシンは三台...
キャンセル待ちも怪しい
早め通わないと...

やる気MAXになると
行動が早い
説明聴くだけが入校手続き入ってましたw



週末メインになるだろうから
今年中には取れるのでは

帰宅後早速駐車場でコマジェ練習してました。

Posted at 2019/10/15 08:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月12日 イイね!

マジェスティ125&小型免許。

突然ですが...
いや前から計画していましたが
中古でマジェスティ125
買っちゃいました。
自分は中型2輪免許持ってるのですが
相方は自動車免許のみで原付バイク。
制限速度と二段階右折にストレス感じてたらしく
小型免許取りたいと常に言ってたのですが中々行動に起こせず
時間ばかり流れていました

今回強行で先にバイク購入したことで
重たい腰が動くはず

今月中に学校通うようです
それまでは自分の足ですな

長い間原付バイク乗ってたせいで
かなりパワフルに感じます
近場のツーリングでも疲れ無い感じだな
色々楽しみたいと思います。









Posted at 2019/10/12 20:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ワームムーン」
何シテル?   03/07 20:48
最近相方に乗っ取られてます(笑) 相方が投稿する事が増えてますが、これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:52
窓ガラスのガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:43:47
スズキ(純正) 燃料計におけるガソリン残量(JB23W5型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 16:11:33

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
MTのJimny 生涯最後と思ってる車です マニュアル操作出来なくなれば 免許証返納それ ...
ミニ MINI Convertible ミニたん (ミニ MINI Convertible)
娘もスイフトでMTに慣れて夢であり憧れであったミニに23歳の誕生日に出会いました。 やっ ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
やっぱコマジェお気に入りで2代目のコマジェ君です 初代はキャブ車でしたが 今回はインジェ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
新しい相棒が仲間入り 低身長の相方が デカい重たいマジェ125の変わりに 探しまくった結 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation