2020年07月31日
この記事は、
コーティング剤 モニター募集します!について書いています。
この記事は
「ユアーズ ガラス系コーティング剤モニター募集!」への応募記事です。
Posted at 2020/07/31 22:30:56 | |
トラックバック(0)
2020年07月21日
母が認知症になり
仕事が出来なくなったので
姉と二人で
跡を継いで
とりあえず母が生きてるうちは…と
細々と小さな小さな会社を
続けています。
認知症介護のストレスもあり
県の旅行キャンペーンにのっかり
仕事をしながら少し遠出して
温泉旅館に泊まってきました。

館内のねぶたの人形

窓からの眺め

内湯

半露天風呂

半露天風呂の檜風呂
日曜日の宿泊で
高齢男性のグループ10人ぐらいと
高齢の女性
ご夫婦で
全員でも20人程の泊り客。
お風呂は3度入りましたが
全て貸切状態。
ゆっくりさせてもらいました。

夕飯

津軽三味線のショー。

朝食。
朝食の後、チェックアウトして

金山焼きの窯元へ向かい
食器等を買い求め
併設のレストランで
ランチのピザセットを平らげ
帰路に着きました。
約300kmの命の洗濯の旅でした。
寂れた温泉旅館でしたが
静かで
のんびり
良い時間を過ごしてきました😊
Posted at 2020/07/21 21:12:30 | |
トラックバック(0)
2020年07月12日
二男の婚約者の趣味が
御朱印集めと言う事で
豪雨の警報が出る中

蕪島神社へ。
風雨の中

ウミネコの雛達も巣立ちの時期を迎え
巣立つに巣立てずに
風雨を凌ぐに精一杯の様子でした。
突然傘が重くなったと思ったら
ウミネコが傘に乗った(笑)
初めての体験💦
続いて行きたい神社はありましたが
雨の強い所は諦めて

高速を飛ばし
宮城県栗原市の狩野英孝のご実家
櫻田山神社へ。

苔むした味のある狛犬がお迎え。
テレビておなじみ英孝さんのお母様より
御朱印を書いて頂き
続いて、彼女のお母さんのリクエストで
伊達政宗の騎馬像のある青葉城本丸会館へ向かうも
雨の中行っても良い写真が撮れないのでは?!と
急遽本日の予定を取りやめ
宿へ向かいました💦
館内に鯉の泳ぐ温泉ホテル。
プールもあるけど
水着が着れる訳もなく
温泉に浸かった後は
ライブキッチンでバイキングと飲み放題に舌鼓😋
おなかいっぱいで眠い😴
Posted at 2020/07/12 23:23:47 | |
トラックバック(0)
2020年07月11日
本県に、再びコロナの感染者が💦
またしても
感染の止まらない首都圏へ
わざわざ出かけての会食そして
帰ってきてからの
診療(開業医)、学校での学生たちの健診
喉への違和感、発熱があった日も
診療してから抗体検査を受け
陽性確認。
関東帰りの開業医の感染者は
県内2人目😵
確かに移動制限は無いけど医師として
多くの患者さんと接する立場。
この時期に子や孫に会いに出かけるのは
自粛出来なかったものか…
いや、それだけ首都圏での
コロナ感染の確率が高いと言う事なのかな。
2人目は
新宿のホスト店へ出かけ
その翌日新幹線で来県。
ホテルに滞在しながら
派遣型の接客?!の営業をしていた
20代の女性の感染が明らかに
なりました。
まさに、この時期に
新宿のホスト、新幹線、派遣型接客と
念を押してくれた訳で💦
この方達の
濃厚接触者が
ものすごい数(数百人)なので
今後の感染拡大が懸念されます。
さて、今日は
北関東より次男が
彼女と2度目の帰省をします。
結婚するらしいです(笑)
それはともかく
今日着いて明日は
一緒に宮城県まで行って温泉へ。
コロナも雨も
心配ですが
アルコールジェル持参で
マスクして
緊張感を持って
行って来たいと思います。
買ってきた時は優しい青紫でしたが
必ずこうなってしまう
我が家の土壌環境😢
全部同じ様な色に😭
Posted at 2020/07/11 07:14:24 | |
トラックバック(0)
2020年07月06日
昨年10月より、現在のN BOXカスタムに乗り9ヶ月になりました。
家族所有の
JF2のN BOXカスタム(ターボ)と
JF3のN BOX(NA)には
よく乗りますが
あまりに自分の車の
乗り心地が悪いのが気になっています。
ちょっとした突起や段差
スロープ途中の踊り場?!等の
路面の変化に
異常な程の反応で(笑)
自分で何度もむち打ちになったんじゃないか?と思う程で
ガッチャン!!
ドッカン!!
ゴン!!
どこかぶつけた?と思い
降りて確認する程の衝撃があります。
足回り替えた方が良いんじゃない?
と、冗談で言われる始末で
私としては現在の15インチから
インチダウンして
55→65にしようかと
真剣に考えています。
インチアップとか
車高を下げるとか
そういうモノに対する憧れとかは
全く無いので(笑)
とにかくエコと乗り心地重視😅
インチダウンと言っても
ノンターボで純正サイズは14インチ
設定なので
無理なインチダウンでも無いし
そこは問題ないのですが
それで、解決するかは
わからないですが
スタッドレスは14なので
若干期待出来るかな、と
思っています。
どなたか、インチダウンされた方
他に解決策をお知りの方など
いらっしゃいましたら
お知らせ頂けると助かります。
おすすめタイヤ等も
ありましたらお願い致します。
Posted at 2020/07/06 10:42:14 | |
トラックバック(0)