• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まふるんのブログ一覧

2024年06月23日 イイね!

胃疲れ

胃疲れ先週妹が帰省して
5日間の滞在で
外食続き。


すしセット(3段重)









冷やし中華

コーヒーあんみつ


天麩羅定食


生ホタテ丼


生ウニ丼


ミニエビ天丼ともりそばランチ


ミニ天丼とざる



写真撮り忘れ(ホストなので焼いて食べさせて、片付けて終わり)
七輪で、お肉と海鮮と焼きそば、焼き鳥を振る舞いました。

和食が多いのですが
それでも
食べ疲れです。

今日のランチは
母の食べ残しを食べ
自分の物とで
胃がぱんぱん。

今夜は冷奴にしました😣
Posted at 2024/06/23 22:56:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年06月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度はどれにあてはまりますか?(①週1以上②月2以上③月1以下)
回答:①
Q2. セルフコーティングの頻度はどのくらいですか?
回答:洗車の度
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/06/21 20:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年06月19日 イイね!

ウッドデッキ完成!

ウッドデッキ完成!

前回までのこの状態から


幕板が無事に取付られ
庭に降りるための手すり付きステップも組み立てて
固まる砂で固めた地面上に設置して



日除のすだれも掛けて
待ち切れない姉は
完成前から洗濯物を干したり
布団干しを出してました😰
掃除前の泥汚れ(脚立の脚の中から落ちた)のままの写真です🤣

2坪ほどですが
やはりあるとないとでは
大違いですね。

Posted at 2024/06/19 19:16:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年06月09日 イイね!

ウッドデッキ

ウッドデッキ実家のウッドデッキ(サンルームにしていた)が
築30年で木が腐ってしまい
昨年暮れに2/3を解体しました。

流石に、冬の間は
問題ありませんでしたが
春になると
洗濯物を外に干したくて
姉が、脚立に足をかけて物干竿に
洗濯物を干す始末。

両膝人工関節の姉が
転んだら
関節が壊れてしまうそうで
絶対に転ぶことは許されず

早く、ウッドデッキを!

ということで
見積もりを取ったら
70万円🥲

築30年に?

と協議した結果

キットを買って
自分でやってみるか…😰
という事に。

ゴールデンウィーク明けに
キットが届くので
連休中は屋根塗装をしながら
基礎の束石を地中に埋めて
水平をとり
キットが届き次第組み立てて…
という算段でした。

ところが連休前から
私の右腕が壊れてしまい
(恐らく数年前の親指の腱断裂が原因)
腱を切断して縫い合わせたものの
指が充分に曲がらない
痛む、腱が引き攣って腕(肘まで)が
痛む。
親指の腱鞘炎。
肘はテニス肘の様な状態で
菜箸やトングも使えず。

それでも
騙し騙し作業をしてきましたが
断念して
プロに仕上げを頼みました。




そして
半月ほどが経ち
キットの組み立てを
手伝って欲しくて
知合からのアドバイスで
「シルバー人材センター」へ
相談しました😅

75歳の大工さんが
きてくれました。
もちろん私も一緒に作業です。


以前のデッキより狭い2坪ほどの
樹脂とアルミ製のデッキです。

あまり詳しく無い説明書を見ながら
何とかここまで組み立てましたが
幕板を留める段階で
ある事に気づきました。

家側の床板と
手前(庭側)の床板の
束(脚)からの出幅が
同じぐらいになっていて
本来、家側は17.2cm
庭側が7.7cmのところ
測ってみたら庭側が9.4cmあり
大引に固定する幕板を固定する吊り金具が、つけられません😭

もう、基礎を動かすのは無理だし
ならば
床板を切るか…と大工さん。
ならば、車で言うところの
スペーサーをかまして
金具を本来の位置に出してはどうか?
と言ってみたところ
大工さんもそうしようと言う事になり
本日の工事は中断し
明日、木材を加工して大工さんが
持ってきてくれる事に。

基礎の位置が
もう少し建物から
離れていれば床板をずらす事が
できましたが
今回は
設計図の見間違い⁈で
ミスしてしまい
1日での完成とはなりませんでした🥲

まぁ
朝から食事抜きで夕方まで
シルバーのおじ様と
おしゃべりしながら
2人で作業して
楽しかったですが
右肩から指先までの痛みと
腰痛、全身筋肉痛は我慢我慢。



とりあえず
洗濯を干すことはできそうです。
デッキが完成したら
簾をさげて暑さ対策をして
ステップを作って庭に降りられる様に
する予定です。




Posted at 2024/06/09 21:31:19 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ハロウィン さん、遅ればせながら奥様お誕生日おめでとうございます。
我が家も以前は歳の数のバラの花束🌹を贈るのが定番の様でしたが私が花より団子を要求😂
以降ケーキ🍰になりましたが、それも断り今年は自分で大きな丸ご
とバナナを注文しました😅次はどうしようかな🤔」
何シテル?   09/04 01:28
まふるんです。 *現在 みん友やフォロワーは募集しておりません。特にいいね??などランキングに関しては関心無しです。 いいね、投票等きちんと協力できず申し訳...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤハウス内ブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 14:17:48
燃費記録 2025/02/09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 00:06:35
 
仙高大さんのトヨタ ランドクルーザープラド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 21:44:25

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル バンバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
母の車椅子を積んで通院、その他で 出かけるために N-BOXからの乗換えました。 後部 ...
ホンダ その他 チャリ子 (ホンダ その他)
タイヤがすり減り、ツルツルでひび割れもある父の自転車。危険なのでタイヤを交換する様に言っ ...
ホンダ ヴェゼル ゴーゴー娘 (ホンダ ヴェゼル)
姪の車 ヴェゼルからヴェゼルへ乗り換え。 良くわかりませんが 格段に乗り心地、走りともに ...
ホンダ N-BOXカスタム シル婆 (ホンダ N-BOXカスタム)
N-wgn customからの乗換です。 選択肢無かったので😅 手入れのしやすいル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation