前々からNEW Z4に試乗しろとDでさまざまな部門のスタッフから声を掛けられていた。。
そのたびに「乗っちゃうと欲しくなっちゃうから~」と逃げてきた。
まんざら冗談でもないからであるということは心の奥に閉まっておくことにする。。。
今日はDのMINI棟へ顔を出しに午前中から乗り込んだのだが、赤いMINIはどの位置のスタッフからもお見通しだったようで、MINI棟で営業や受付ちゃんと雑談していると
「Z4の準備ができていますので~」とBMWの新車営業の声。
※今回は全編携帯カメラ画像使用。
渋々(でもないか)試乗するために車へ向かうと、MINIのSマネ、メカ、BMWのアプルーブドのセンター長・・・等々が集まり始める(-_-;)。。
マスコミに囲まれた某アイドルグループのメンバーの気持ちがなんとなくわかったような。
※こんな不況直撃で瀕死の状態の私に、いったい何を期待しているのだろう...(-o-;
(∩´∀`)∩オ♪
(*'∀'人)ワォ☆
ずっと気になって仕方のなかった
”DCT”じゃん!
お
おお~!!!
試乗は上級グレードの「35i」
(DCTは35iにしか付いてこない)
3Lパラレル・ツイン・ターボのパワーをDCTがきっちり伝え、セミウエットな路面ではホイルスピンしそうなくらい(実際はDTCが介入するため空転はしないと思うけど..)
乗車2名ともシートに押し付けられる「快感」に襲われる(^^;)
<偏見!mi2mi2インプレッション♪>
内外装のデザインはとりあえず置いておきます・・・。
とにかく目を見張るのは、伝統の直6のスムーズさはそのままにモリモリ沸きあがるパワー!!
ハンドリングはE90 Mspoに近い感じを覚えた。
やはり鼻面に重量を感じるせいか、MINIのほうがクイックで楽しいかも。
でも久し振りにFRの楽しさがよみがえってしまったのは事実である。。。
次に個人的に大注目なDCT。
いわゆるダブルクラッチ、2ペダル。
Dレンジでの走行だとやはりDSG (VW or AUDI) に軍配か!?
しかし、「ノーマル」に加え「スポーツ」、「スポーツ+」のモードが面白かった。
当初からさんざん悪口を言ってきたし、世間的にも悪名高き「iDrive」
それがなんと言う事でしょう♪
今回は簡単に弄くっただけだったのだが、明らかに使いやすく速度も早くなっている!
多用すると思われるナビの操作もサクサクで、地図の尺度変更などあっと言う間。
(その他 目的地設定や、詳細ルート設定等は未確認)
ということで、この時点で完全にノックアウト(・・;)
Dへ戻り営業と雑談、
あくまでも雑談。
既にJ在庫も底をついているようで、色によっては結構待たされそうな空気。。
ここは冷静にならなければなならない事は十分承知しており
万が一なんぞ起こしたら家計に大打撃となることは間違いない(-_-;)。。。
・・・
ということで結局
「押印」 して帰ってきました。
もちろん
MINI保険の継続に σ(^_^;)アセアセ...
これじゃなかったら、危ないところでした(◎-◎)
Posted at 2009/06/06 19:39:30 | |
トラックバック(0) |
いろいろ | 日記