• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mi2mi2のブログ一覧

2009年06月22日 イイね!

SIS 2009 搬入編と <集合写真>

SISの朝は早い。。。



おかげさまで前日も仕事で帰りが遅くなり、4時起きがさすがにきつかった(-o-;。。。




(‥;)。

皆さん早いのね。。。




---------- 搬入~!----------------






もちろんココでも、ボスの整列で展示車両が美しく並べられていく。






そして『拭く』




『拭く』 ※風流??(^。^;)



それでも『拭く』。 ※初夏の珍事かσ(^_^;)...




( ̄へ ̄|||) ウーム

どうやら滑るらしい(^^;)。。。

Prioさん製のステッカーのせいなのか?
”みにお”のコーティングのせいなのか??


-----そうこうしているうちに、SISが開場となった------




<集合写真配布のお知らせ>





先日掲示板と私のブログにてお知らせしましたとおり、集合時間にお集まりいただきましたメンバーの集合写真を配布開始します。

●堅苦しいようですが、この撮影時お集まりいただけたメンバーに限らせていただきます事をご了承下さい。

☆「配布方法」☆

お手数ですが
みんカラメッセージにて集合写真希望の旨をご連絡下さい。


◎記載必須事項

・メールアドレス
(フリーアドでも構いませんが、スパムフィルタにかからないようご対応お願いします)

・キーワード

・暖かいメッセージ(*´ェ`*)ポッ


以前に同様の方法で私から集合写真を受け取った方も、お手数ですが再度上記方法にてメッセ下さい。


なお、私が帰宅してからの送付手配となりますので、風呂に入っている時間は送付が遅れることをご了承下さい(*/∀\*)。
Posted at 2009/06/22 20:16:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年06月14日 イイね!

SIS'09 集合写真 のお知らせ


今回のSISでは出展者はもちろん、遠征隊を含む多くのメンバーの来場が予想されております。

そこで、せっかくなのでベタ「集合写真」を撮影しようと考えております。

希望される方は

時間:14:00頃
場所:DDR56Mメンバー展示車両付近(とりあえず集合)


にお集まり下さい。

もちろんご自分のカメラに収めたい方もこの機会を利用してください。





なお、堅苦しいようですが、一応ルールとして実際に集合写真に参加(写っている)方のみ、かつ配布希望の方に、当方の準備が出来次第配布するつもりでおります。

しかし、ずば抜けて物覚えの悪い旧型のCPUをを積んだ私に「HN」と「顔」が覚えられるとは思えませんので(^^;)、撮影直後に『パスワード(PW)』(キーワード)を配ります。

後日配布希望を募るブログにて、配布方法等をご連絡いたします。
その際にその『PW』が必要になりますのでご理解いただけるとありがたいです。


Posted at 2009/06/14 23:06:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年06月13日 イイね!

猫足インプレ







(・Д・) (・д・)あん?

久々の登場か??





今日は暑いからなぁ~





それにしても強引なタイトルだね。mi2mi2君。




猫足を語る??




・・・こういうのを「釣り」っていうんだよ。。。





まあ、ネタに詰まった人間の考えそうなことだな(-_-;)。。





ムニュムニュしてる(^^;。。


Posted at 2009/06/13 21:49:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年06月08日 イイね!

発病!?


年に数回訪れる


恒例の!?





「病」か?




実は先日Z4に試乗する前あたりからムズムズしていて、某社のプレミアムコンパクト車「肉」などを弄くりに行っていた。。



※以下、携帯カメラによる写真となります。



・・・が、Z4を試乗して火がついてしまった(^^;)。。


まずは、気になっていたA5の2Lクワトロ。
デザインが美しいクーペであることは3.2でデビューした時点から気になっていた。

しかし今回再度足を運んでしまった2L仕様。
当然廉価版になるのであろうが、私の視点はやはり縦置きに対応した「DSG」の搭載。
いや、正式には「Sトロニック」と呼ぶらしい。




Sトロの成熟ぶりはさすがとしか言えない(。・ρ・)ジュル。。

2Lターボも十分な加速を味あわせてくれる♪
ベースはTT用と思われるが、縦置き用に新設計されているとか・・・


(-o-;
ただ、このシフトノブはどうかなぁ??
※パドルはZ4よ手になじむのだが。。




→→→→→→→

この後同じ道路沿いのVWで「シロッコ 1.4L」に試乗。
クラスもコンセプトも違うので当たりまえかもしれないが、A5に比べずっと運転が楽しい(^◇^)。

2.0の試乗車がなかったのだが、1.4にスーチャー&ターボを7速DSGで駆動させるのも、使い切る感がありなかなか楽しかった!!

DSGの操作が若干Sトロとは違っているのは、ブランド性を打ち出すための差別化だろうか??

※ゴルフⅥのフェアだったようで、Dにぎわっていたこともあり写真を撮り忘れるほどあわただしい感じだったので退散。。。






偶然先日とは違うBMWの営業所を通りかかったら、Z4「23i」が試乗スタンバイしていたので、無意識に駐車場へ(‥;)。。。




今回は天気がよかったのでオープン!!

・・・でも日差しが熱くて信号待ちでクローズした事はもちろんナイショ(爆)





2.5L 直6 NA は、まさに「シルキー6」と呼びたくなるくらい。

ただ、先日試乗した「35i」が強烈だったので、どうしても比較してしまう(-_-;)





( ̄ヘ ̄)ウーン

パワー差もさることながら、やはり通常のZF製トルコンATが良くも悪くもマイルドで大人しい印象を強調しているのかも知れない。。





と、相変わらず素人が勝手なことを言っておりますが、どの車を試乗しても帰りにMINIの中で

「やっぱMINIだわ!」

というニヤリ感をかみ締めている自分がなぜか嬉しかったりする(・o・)
Posted at 2009/06/08 21:19:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年06月06日 イイね!

Z4試乗!-そして押印!



前々からNEW Z4に試乗しろとDでさまざまな部門のスタッフから声を掛けられていた。。

そのたびに「乗っちゃうと欲しくなっちゃうから~」と逃げてきた。
まんざら冗談でもないからであるということは心の奥に閉まっておくことにする。。。

今日はDのMINI棟へ顔を出しに午前中から乗り込んだのだが、赤いMINIはどの位置のスタッフからもお見通しだったようで、MINI棟で営業や受付ちゃんと雑談していると

「Z4の準備ができていますので~」とBMWの新車営業の声。


※今回は全編携帯カメラ画像使用。

渋々(でもないか)試乗するために車へ向かうと、MINIのSマネ、メカ、BMWのアプルーブドのセンター長・・・等々が集まり始める(-_-;)。。
マスコミに囲まれた某アイドルグループのメンバーの気持ちがなんとなくわかったような。

※こんな不況直撃で瀕死の状態の私に、いったい何を期待しているのだろう...(-o-;



(∩´∀`)∩オ♪




(*'∀'人)ワォ☆

ずっと気になって仕方のなかった”DCT”じゃん!









おお~!!!

試乗は上級グレードの「35i」
(DCTは35iにしか付いてこない)

3Lパラレル・ツイン・ターボのパワーをDCTがきっちり伝え、セミウエットな路面ではホイルスピンしそうなくらい(実際はDTCが介入するため空転はしないと思うけど..)

乗車2名ともシートに押し付けられる「快感」に襲われる(^^;)


<偏見!mi2mi2インプレッション♪>
内外装のデザインはとりあえず置いておきます・・・。

とにかく目を見張るのは、伝統の直6のスムーズさはそのままにモリモリ沸きあがるパワー!!

ハンドリングはE90 Mspoに近い感じを覚えた。
やはり鼻面に重量を感じるせいか、MINIのほうがクイックで楽しいかも。
でも久し振りにFRの楽しさがよみがえってしまったのは事実である。。。

次に個人的に大注目なDCT。
いわゆるダブルクラッチ、2ペダル。
Dレンジでの走行だとやはりDSG (VW or AUDI) に軍配か!?
しかし、「ノーマル」に加え「スポーツ」、「スポーツ+」のモードが面白かった。

当初からさんざん悪口を言ってきたし、世間的にも悪名高き「iDrive」
それがなんと言う事でしょう♪
今回は簡単に弄くっただけだったのだが、明らかに使いやすく速度も早くなっている!
多用すると思われるナビの操作もサクサクで、地図の尺度変更などあっと言う間。
(その他 目的地設定や、詳細ルート設定等は未確認)







ということで、この時点で完全にノックアウト(・・;)



Dへ戻り営業と雑談、あくまでも雑談

既にJ在庫も底をついているようで、色によっては結構待たされそうな空気。。









ここは冷静にならなければなならない事は十分承知しており
万が一なんぞ起こしたら家計に大打撃となることは間違いない(-_-;)。。。













・・・


















ということで結局 「押印」 して帰ってきました。


















もちろんMINI保険の継続に σ(^_^;)アセアセ...

















これじゃなかったら、危ないところでした(◎-◎)
Posted at 2009/06/06 19:39:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

プジョー306 ↓ アウディA3 ↓ BMW(E46)318i ↓ BMW(E90)320i ↓ BMW(E46)325iツーリングMsp ↓ MINIクーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DDR56MINIスケジュール 
カテゴリ:DDR56
2009/05/07 19:18:25
 
DDR56 
カテゴリ:DDR56
2008/02/18 21:05:44
 

愛車一覧

その他 ブリヂストン ベガス その他 ブリヂストン ベガス
軽快です!
ミニ MINI ミニ MINI
'09モデルに乗り換えました。 '07モデルと比べて小変更が行われている。 ・・・らしい ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
免許を取って、最初の車。 欧州コンパクトにあこがれて、205をさがしたのだけど時代は30 ...
アウディ A3 アウディ A3
ゆったりとした乗り心地と、安定感のある直進性、高品質なインテリアが持ち味でした。 ・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation