2017年09月02日
車屋さんから『修理上がって来ました』と連絡。
「何か他に症状出ました?」と訪ねてみたら、
『とりあえずは大丈夫みたいです…(^_^;)』
と何か自信無さげな返事。
まぁ、とりあえずは良しとしますか(^.^)
何故月曜か?
車屋さんなのに、『日曜休み』なんだなこれが(笑)
元々『板金屋さん』なんで、仕方ないんです…( ̄∀ ̄)
Posted at 2017/09/02 19:57:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年08月31日
未だ、『修理完了』の連絡がきません。
まさかの『パーツが無い』とかかしらん…(⌒-⌒; )?
もしかして、交換して様子見てたら、他の原因だったとかで、
症状が直ってないとか…(ー ー;)
なんでも良いけど、早く帰って来てちょ〜(*´Д`*)
Posted at 2017/08/31 10:39:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年08月22日
『エンジン不動の原因』と、連絡のあった
『燃料ポンプリレーコントロールモジュールアッセンブリー』なるものを交換した後に、
他のトコが『芋づる式に故障』なんてコトになったり…(ー ー;)
車がまあまあ古い方なので、故障は致し方ないんだけど、
『部品が来ない』なんてのがいちばん心配だったりする。
乗りたい時に、乗れないのはやっぱりイヤだもんなぁ〜。
Posted at 2017/08/22 15:33:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年08月19日
つい先ほど、
「あのですね…今回はすぐに症状が出ました。」と、
明るめなテンションで担当の方が連絡くれまして、
「燃費ポンプのリレーに電圧がきていない」って言ってました。
コンピューターには履歴が残ってたらしいので、1番心配だったコンピュータではなかったので、一安心(*´ω`*)
「リレーなんですけど、リレーだけで交換出来ないんです…。」
「リレーコントロールモジュールの変換になってしまうんですけど、どうしましょうか…?(ー ー;)」
ああ…やっぱり『モジュール交換』なのね〜(^_^;)
「コンピュータではないんでしょ?」って確認したら、
「コンピュータは大丈夫みたいです。」となんか不安な返答。
しかし、わかったトコから潰していくしかないので、
交換してもらう様に段取りをしてもらいました。
あ…がすぐ来るのか確認するのわすれてた(*⁰▿⁰*)
交換してもらって、ちょっと様子見てもらってから、
退院する様にしたので、来月の前半で帰って来るかな?
判ってはいたが、『アッセンブリー交換』はやっぱりお財布にキビしぃ〜( ̄∀ ̄)
Posted at 2017/08/19 20:29:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年08月19日
会社の駐車場に、
ピンチヒッターの『NOTE』が停まってるコトに気付いた皆さん。
「あれ?車替えたの?」とか「車検?」とか…(^_^;)
「いぇいぇ…かくかくしかじかなんですょ…(⌒-⌒; )」と、
経緯を説明しますが、「また壊れたの?( ̄▽ ̄)?」
「もう替えたら?」とまぁ至極当然なリアクション。
というか、ホントに直ってくるのかなぁ〜(ー ー;)
他に手を付けたいトコの為にチビチビ貯めてたのに、
思わぬ『治療費』で、いつも後回しになっなってしまう。
とりあえず『ホイール』をなんとかしたいんだけどなぁ〜。
フロント両方共に、前のオーナーさんが『ガリ』っと…。
好きだからって、ネズミじゃないんだからカジっちゃダメ。
んなワケないですが、さすがに見苦しいので、そろそろ小銭が貯まってきたので、アレコレと物色中だったのです(´-`).。oO
あぁ…。いつになったら、足元シャキッと出来るのかなぁ。
っていうか、足りるんだろか?(笑)
Posted at 2017/08/19 11:29:22 | |
トラックバック(0) | 日記