• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUGI@ND_RFのブログ一覧

2023年07月15日 イイね!

2023-07-13 祝!115,000㎞

2023-07-13 祝!115,000㎞はい、今回も無事に115,000kmのキリ番ゲットです。
しかも、会社の退勤時に家に着いたら115,000km達成となって、ちょっとうれしかったです。
(実際はちょっと手前で達成してましたけど…)

いや~退勤時にODOメーターを見たときに、もしかしたらうまく行くかもと思ったんですよね。家に近づいた時「1km超えるかもしれん。」と思えて来てあきらめかけましたけど、うまく行って良かったです。

Posted at 2023/07/15 18:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月03日 イイね!

イベント:三遠南信RS春のツーリング2023 リベンジツーリング

イベント:三遠南信RS春のツーリング2023 リベンジツーリング
「イベント:三遠南信RS春のツーリング2023 リベンジツーリング」についての記事

※この記事は三遠南信RS春のツーリング2023 リベンジツーリング について書いています。

はい、今回も三遠南信ロードスターの会の春ツーリングに参加しました。今回は4月15日に開催予定だった春ツーリングが雨で中止になったため、そのリベンジツーリングとなっていました。4月は参加表明していなかったのですが、GWに開催となり、家内も同行すると言うことで参加することにしました。


三遠南信ロードスターの会のツーリングはいつも東名三ケ日ICを出たところにある「JAみっかび特産センター」7時集合なので家を5時に出発し、途中で朝ごはん休憩をして向かいます。今回は6時50分頃の到着だったので、参加の皆さんはほぼ集まっていました。


今回のルートです。
A. JAみっかび特産センター
B. 道の駅したら
D. 道の駅 どんぐりの里いなぶ
E. 日本大正村
F. 恵那市岩村城下町
H. とうえい温泉 花まつりの湯
ほぼ定刻とおり出発です。
三遠南信ロードスターの会定番の「オレンジロード」を経由して、まずは「道の駅したら」に向かいます。


道の駅したら到着は9時前だったので、トイレ休憩のみです。


道の駅 どんぐりの里いなぶに到着です。前来た時は改装中でお店は臨時店舗でしたが、今回は改装も終わりきれいになっていました。
途中、細い道もあり道を間違えたりしましたが、楽しい山道でした。
ここから大正村へは矢作ダムのある矢作湖畔を通っていきますが、よく知られている北側の道路(県道20号線/奥矢作さくら街道)は、連休かつ好天でオートバイの多いことが懸念されたため、南側の道路(県道356号線)を通ることになりました。

矢作湖の南側道路はコーナーRが緩く、ブラインドも少ないと聞いていましたが、いやいや、なかなか結構なワインディングロードでした。

大正村は無料駐車場で何かお祭りをやっていて、すごい人で車を止めることが出来なさそうだったため、そのままスルーして岩村城下町に向かいました。


岩村城下町は、おんな城主の逸話とNHK連続テレビ小説「半分、青い。」のロケ地として有名ですが、5月5日封切りの「銀河鉄道の父」のロケも行われたみたいで、パネル展が開かれていました。


ここでお昼ご飯となりましたので、家内とざるそばをたべました。
意外とボリュームもあり、そば好きの家内も美味しいと大満足のおそばでした。

今回のツーリングはGW中であり、帰りの高速道路の渋滞が懸念されたため、ここで一足先に離脱させていただき、瑞浪経由で下道を使って帰路につきました。

今回ツーリングに参加された皆さん、楽しいひと時を過ごさせていただき、ありがとうございました。
また、次回参加の際もよろしくお願いいたします。
Posted at 2023/05/03 23:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月24日 イイね!

2023-04-23 祝!110,000㎞

2023-04-23 祝!110,000㎞はい、今回も無事にキリ番ゲットできました。
今後も安全運転で距離を伸ばして行きますよ~。

Posted at 2023/04/24 23:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月15日 イイね!

クリスタルキーパー

クリスタルキーパーマツダ純正のMG-5コーティングのメンテナンス期間が終了したため、ボディコーティングをクリスタルキーパーに変更しており、ちょっと前のことになりますが先回の施工よりほぼ一年が経過したため、再コーティングを施工してもらいました。
当日はあいにくの雨模様でしたが、やはりコーティング直後は水弾きが違いますね。



Posted at 2023/04/24 23:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月09日 イイね!

2023-01-04 祝!105,000㎞

2023-01-04 祝!105,000㎞はい、2023年1月3日のlove組初春ツーリングの翌日に10,5000km無事に達成しました。
キリ番バッチリゲットです。よかった~。
これからも安全運転で距離を伸ばしていきますよ~。


Posted at 2023/01/09 00:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアコンの不調はコンプレッサーにつながるアルミ配管の破損で、冷媒ガスが抜けちゃったのが原因だったけど、部品代は¥4,000-ぐらいなのに、冷媒ガスと工賃を含めると直すのに¥40,000-だって。終わっとるわ。」
何シテル?   10/13 20:13
SUGI@ND_RFです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush フロアーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 06:50:52
Far North マグネット式ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:29:12
自作 リア用ドライブレコーダーマウント for NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 06:29:46

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
マツダ ロードスターRFに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation