4月1日 (日) S660 生誕祭 (3rd anniversary) に参加して来ました!
前日 (3月31日) の前夜祭も出席させて戴き、メインスタッフの方々や
遠方から来られた宿泊組の方々と盛り上がった上での生誕祭です。
さて当日、私の住まいより鈴鹿サーキット迄の直線距離はおおよそ8㎞程度。
朝の国道23号線の状態を加味しても15~20分もあれば到着出来るはず・・・
起床は5:30頃でええかなぁ?? と遠方組からすれば・・・
って事で、チョットゆっくり目で鈴鹿サーキットへ向かいました。
6:20 に家を出て、途中のGSでカソリン給油 / 6:30 にGSよりサーキットへ・・・
到着時間は6:45・・・狙い通りでしたが、到着 / ゲートを潜った際、"Type 尺" さんに
"ジモティーはもっと早よ来い" と笑いながらお叱りを受けるはめに・・・
なんでやねん?? ゆっくり来なさいって前夜祭で言ってましたやん (汗)
って朝から脱力させられたぁ・・・ (笑)
受付終了 / MTG になった際、生誕祭直前にみん友になって戴いた "ヨゴレ" さんが
女性である事が判明!! しかも生誕祭のキャンギャル!! 併せてかなりのべっぴんさん!!!
速攻でみんカラを確認する羽目に・・・ヨゴレさん、大変失礼しました。
今回お話しさせて戴きましたが、気さくな方でした。
こちらの名刺も受け取って戴く事が出来て良かったです。
以下の写真掲載にあたって、ヨゴレさん本人に許可を戴いております。
足元が切れてしまって申し訳ありません。
自分的にも勿体ないと・・・
※写真は抽選会にて
写真はありませんが、S660乗りで有名な ゆっきー" さんも今回はレースクイーンとして
来られているのを見掛けました!! かっわいい~ (笑)
今回のメインは、全国から集まったS660 約220台での国際レーシングコースのパレード!!
鈴鹿サーキットへは何度か来た事が有り、メインストレートへ降りて歩いた事はあっても
自分の車で走る事は初めて・・・
結果として、めっちゃ楽しかったです (笑) 来年も参加したい!!
今回のS660 生誕祭 は鈴鹿サーキットを走れる上、遠方のみん友さんと実際にお会い出来て
話をさせて戴き、充実した1日となりました。
今回の生誕祭に参加されました方々、お疲れ様でした。
またお会いしましよう!!
併せて実行委員スタッフの方々、有難うございました。
以下の写真は個人的に気になったS660です。
1) まさや☆082 さんのS660
自分のS660に取り付ける 車高調 / アルミ / タイヤ を決定するにあたって
最も参考にさせて戴きました。
ほぼ同じ状態にさせて戴いております (若干オフセット違いがありますが・・・)
ステッカーチューンも参考にさせて戴きます!!
2) hira274 さんのS660
ベースはなんと "無限RA フレームレッド"
フリードのホワイトを使用してマルボロカラーに!!
アラン・プロスト仕様!! めっちゃ決まってます!!!
この発想は・・尊敬します!!
3) S660乗りの女子の中で一番有名と思われます "みきねーさん" のS660
でっかいリアウイングが目立っていますが自分的には車高の低さが・・・
めっちゃカッコええやん!!
抽選会ではHKSの "ドライカーボン製エンジンカバー" をGETされていました。
俺も欲しかったぁ・・・
Posted at 2018/04/02 02:59:34 | |
トラックバック(0) | 日記