
2019年8月16日撮影しました。( ˙︶˙ )ゝ
2019年8月に・・・青森県ぶらり旅🚗 ³₃
3泊5日で訪れました・・・🤍💛꒳ᵏ꒳ᵏ
<四日目>・・・⛩青森県護国神社へ
ワタシは・・・(*・ω・*)wkwkしながら
訪れましたよん🤍💛꒳ᵏ꒳ᵏ
⤴︎︎︎⤴︎︎
参拝( 🙏˘ω˘ )( ˘ω˘🙏 )✨✨
させて頂きました。
各都道府県と最低一つは、あると
思われる⛩護国神社ですが・・・
東京都と神奈川県にはありません。
ですが・・・
東京都には、⛩靖国神社があります❣️
神奈川県は・・・謎ですよね・・・( ˙꒳˙ )???
⤴︎︎︎⤴︎︎
💛🤍参拝の証の御朱印をお受けしました💛
東京都に住んでいますので・・・
💛ワタシは、一度 ⛩靖国神社へ参拝🙏✨
させて頂きました。
⤵︎ ⤵︎
⤴︎︎︎⤴︎︎
2022年3月21日・・・✨✨
💛🤍参拝の証の御朱印をお受けしました💛
⤴︎︎︎⤴︎︎
「桜🌸」の刺繍の入りました
特別な御朱印をお受けしました。
話は・・・戻りまして・・・✨✨
⤴︎︎︎⤴︎︎
日本最大 幹風のソメイヨシノだそうです❣️
<主幹幹周>5・37m
<樹高>10m
日本最古のソメイヨシノと同時期に
植栽された可能性があるとか・・・( ˙꒳˙ )???

⤴︎︎︎⤴︎︎
マンホール・・・(σ`3´)σ見ぃ〜けっ!𐤔𐤔
このマンホールは、「越前公園」
限定なのかしらん( ˙꒳˙ )???🤍💛𐤔𐤔

⤴︎︎︎⤴︎︎
津軽富士岩木山も・・・✨✨
公園から ハッキリと見えましたよん ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)

⤴︎︎︎⤴︎︎
<越前城🏯>
貴重な現存する天守 12ヶ所の一つ❣️
岩木山⛰と ツーショット❣️ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)𐤔𐤔
⤴︎︎︎⤴︎︎お次は・・・🤍💛꒳ᵏ꒳ᵏ
津軽藩 ねぶた村へ訪れましたよん❣️
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚🫧𓂃𓈒𓏸
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚🫧𓂃𓈒𓏸
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚🫧𓂃𓈒𓏸
⤴︎︎︎⤴︎︎
越前ねぷたの山車灯籠は→扇型が中心❣️
💛津軽 三味線の 三演奏もしていましたよん
+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+🤍💛.𐤔𐤔
⤴︎︎︎⤴︎︎
ワタシは・・・初音ミク/゚(๑°口°๑)゚\🤍💛
大好きなんですよん𐤔𐤔
なんでぇ〜〜〜
越前市は、「桜ミク」/゚(๑°口°๑)゚\とコラボ
やっていましたので・・・
越前市まちなか情報センターで・・・
桜ミクMUSEUMなるものが開催されてました
/゚(๑°口°๑)゚\🤍💛꒳ᵏ꒳ᵏ
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚🫧𓂃𓈒𓏸
⤴︎︎︎⤴︎︎
非売品のフィギュアとか・・・🤍💛꒳ᵏ꒳ᵏ
⤴︎︎︎⤴︎︎
ワタシは・・・「Tシャツ」&「フィギュア」
購入したよん🤍💛𐤔𐤔
⤴︎︎︎⤴︎︎
ねぶたの家「ワ*ラッセ」に行くことに・・・
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚🫧𓂃𓈒𓏸
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚🫧𓂃𓈒𓏸

⤴︎︎︎⤴︎︎
青森ねぶたの山車灯籠は「人形型」で
立体的な造型❣️
色々な角度で見比べると・・・
雰囲気 変わりましたよん❣️
モノスゴイ❣️❣️迫力でした ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)꒳ᵏ꒳ᵏ

⤴︎︎︎⤴︎︎
最後に「アスパム」に戻りお買い物🛍.。o✨
色々と種類がありぃ〜〜
迷いに迷い・・・Ҩ(´-ω-`)꒳ᵏ꒳ᵏ🛍.。o✨✨
結局 定番にぃ〜〜落ち着きましたよん𐤔𐤔
<<ヴィッツくん>>🚗³₃Boooon!!♡🤍💛
💛総走行距離→2047・60km
💛使用燃料→127・50L
💛平均燃費→16・06km/L
長いようで・・・短かった・・・🤍💛꒳ᵏ꒳ᵏ
<三泊五日>の旅・・・/゚(๑°口°๑)゚\🤍𐤔𐤔
未だ々々・・・訪れたい場所は沢山ありました。
2019年8/16・・・青森県ぶらり旅🚗 ³₃
<四日目>
💛⛩青森県護国神社
⤵︎ ⤵︎
💛越前公園 <津軽富士岩木山と撮影❣️>
⤵︎ ⤵︎
💛越前城 🏯✨✨
⤵︎ ⤵︎
💛津軽ねぶた村
⤵︎ ⤵︎
💛アスパム
🤍_𝙚𝙣𝙙_🐈⬛・・・・・・・・・・・・・・・💛🤍💛
最後までご覧頂き有難う御座いました。
*˙︶˙*)ノ"マタネー👋🫧𓂃𓈒𓏸❍。
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚🫧𓂃𓈒𓏸
Posted at 2022/07/09 09:32:57 | |
トラックバック(0)