• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーリンチーのブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

お花見

お花見2024/04/06 天気晴れ後曇り

今日は2~3ヶ月に一度の嫁さんと同じ休日でお花見日和なので…
S660お花見ドライブしました🌸

満開の桜を求めて越前市方面へ向かう事に→ランチはボルガライスかな🍴

城福寺のしだれ桜(花筺の桜)を見に行ったつもりが…
花筺公園へ…
しだれ桜を見る事なく展望台まで歩いてクタクタになりました…
桜は満開で綺麗でしたよ🌸


お次は万葉公園🌸
継体大王と照日の前の像🌸


お次は吉野瀬川桜並木🌸


ドライブでミラーリングHDMI→USB-Cケーブルでyoutubeでも…
サイドブレーキ解除すると走行中は音しか出ない(泣)

なので…
BluetoothでSpotify
でも充分楽しいドライブ出来た♫


桜を満喫した後は、やっぱり
ヨコガワ分店のボルガライス🍛

14時くらいでしたが

車いっぱいで順番待ちだったら他の所開拓行こうねって感じで…


即、カウンターご案内👍
私達の入った後は…ソコソコの順番待ちの列出来てた…
間一髪的な(汗)


嫁さん普通盛り

ワタシは大盛り+200円💪
分かりにくいですが…
お皿が違います…
オムライスの分厚さが1.5倍はあります(汗)


大盛り断面図😊


帰りにワタシの乱視用メガネを嫁さんに選んで頂いて帰宅クールダウン


明日は午前中息子と農作業…
午後からS660の点検
その後F1日本GP決勝🇯🇵
角田くん頑張れー!💪
本日の走行距離100km👍




Posted at 2024/04/06 22:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月30日 イイね!

越前海岸ドライブ

越前海岸ドライブ2024/03/30 天気 晴 ODO 8440km


今日は1日農作業かと思いきや、午前中で帰って良いとの事で〜

越前海岸をオープンカーのツーリングがあるので途中から参加させて頂きました💨

MARE到着!


スゴイ数のオープンカーでビビっちゃいました(汗)

って…アレッ…S660のお友達部隊が居ないので…


スゴイオープンカー達を、
コーヒー☕片手に見学させて頂きながら…


キター😆S660ぼっちで寂しかったよー👍


MAREからの加賀インター近くのガソリンスタンドまでご案内…
…先頭走るのが初めてで、ほぼ役立たず😅


マイスタンドで給油後帰宅!
ODO 8531km
走行距離 245km
半日でしたが日頃の疲れが吹っ飛ぶ楽しさでした✨

Posted at 2024/03/30 19:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

(祝)北陸新幹線金沢〜敦賀間開業🚝

(祝)北陸新幹線金沢〜敦賀間開業🚝2024/03/16 (土) 天気☀

福井県に新幹線がキター✨

昼過ぎに福井県庁付近で運転適性診断があるので、

新幹線イベントと被るので駐車場がなくて受けられなくなりそうなので…

娘ちゃんに送迎を頼みました🚙

先ずは、腹ごしらえから…
ランチは定番の8番らーめん🍜

ワタシは味噌バターラーメン大盛
娘は唐麺を頂きました😊


お次は、ブルーインパルスのスモーク出し💨
フォーメーション編隊飛行の観覧スポットを目指しました✈



食べるのが遅い私達…
ブルーインパルスまであと20分しかないのに、どこもかしこも駐車場は満車だらけ🈵

福井駅前から徐々に離れつつ探すも花月橋付近の桜並木堤防下の路地に路駐…(泣)

そして観覧スポットの桜橋の手前の九十九橋から先は人混みで断念…


日焼けするからと、九十九橋の下でブルーインパルス待機の娘ちゃん


キター!


…演目の真下過ぎてスゴかったですが…
全てを視野に入れることができませんでした(泣)
もちろん橋の下という大失敗をおかしてしまい…


ダッシュ💨で橋の上に到着したときには…
演目終わってました(大泣)


それからダッシュで運転適性診断!


…まさかのプレステハンコン


違う意味で燃(萌)えてきました💪


その甲斐あって…
結果50代なのに20〜30代並みダゼ💪
プレステ5で鍛えあげられとります!


メンタル面も完璧です💪
伊勢神宮に護国神社の神様ありがとうございます🙏


診断終わって、娘ちゃんを待ってる間、
福井駅前では見た事ない量の人混みを満喫…


診断書を会社に提出し、べた褒めされたのでご褒美にS660で夕陽を浴びに行きました!


最高の夕陽ビーム
溶けちゃいそうです😌


帰宅して
娘ちゃんの看護婦さんになるまでの居酒屋バイト先まで
嫁さんの新車N-BOXにて行きました🍶


脂っこいやつからいきまして


寿司屋なのに炭火焼き鳥が美味


娘ちゃんが居なくなる日が近いので
大将からの裏メニュープレゼント攻撃が止まずに
寿司を頼む暇なく腹パンパンに(汗)


待ちに待った大将のお寿司!
嫁さんとはんぶんこしました
(;´∀`)


娘ちゃんのお陰でたらふく飲めました!
大将ありがとうございます😊
今度は娘ちゃんも一緒に行くでの〜🍶


楽しい1日でした😌
Posted at 2024/03/17 09:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月15日 イイね!

交通安全祈祷⛩️

交通安全祈祷⛩️2024/03/15 (金) 先勝 天気 晴☀

天赦日+一粒万倍日+寅の日

の良い日に色々不幸が続くN-BOX JF3と新しく納車されたN-BOX JF5の

交通安全祈祷に

休みの嫁さんJF5と次男坊JF3で行ってきてもらいました⛩️

何やらたくさん持って帰ってきてまして(2台分)


無事、ご祈祷していただいた後
チェックの入った
①絵馬掛け②おはらい札⑤運上玉
のミッションコンプリート出来たみたいで安心です😊


頂いた御神酒『大丈夫』は、行けなかったワタシがしっかり頂きます!🍶


よく見ると…ワタシの大好きな永平寺の黒龍酒造でした🍶

福井県産酒米五百万石100%純米酒

程よい甘みで爽やかな香り✨

嫁さんのお手製餃子🥟をアテに冷やで頂きました!

もう一瓶は冷酒で頂きたいので、冷蔵庫直行です💨


その後、次男坊のJAF家族会員の入会手続きにマイDに行って完了!
更に安心になりました👍


ワタシもついて行きたかったなー😆
Posted at 2024/03/16 08:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

曇りの日曜日

曇りの日曜日2024/03/10 天気 雪❄→曇り☁
ODO 8301km

パットしない天気予報ですね


パットしない天気なので、S660のタイヤ交換をしちゃう事にしました✨
タイヤ交換終わった頃に天気が良くなったらドライブしたいなーって思いながらやっていると…


ネオバ装着のS660の出撃の時を迎えました😁👍


やっぱり越前海岸ドライブ!
晴れたり〜


曇ったり〜


足見滝でマイナスイオン補充


15分くらい浴びました💪


弁慶の洗濯岩に立ち寄り


波の音に潮風


洗濯岩にあたる波がずーっと見てても飽きないです🌊


鉾島〜


この鉾島、てっぺんまで登れる階段があります✨
が、登りませんでしたけど…


洗って乾かしてる冬タイヤの後片付けを嫁さんが帰るまでに完了したいので、
テクノポートのストレートをかっ飛ばして15時過ぎ帰宅🏎️💨

先日、2時間アイドリングしてたけどTRIPA平均燃費18.0km/lに大回復😃


タイヤの後片付けして
ODO 8373km 走行距離72km




Posted at 2024/03/11 12:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kattyo 様 お仕事お疲れ様です
m(_ _)m

納車されるまでは、S660でソロキャンも考えてましたが……

キャンプするならステップワゴンで行きます……ソロでも……( ̄▽ ̄;)🏕

ソロドライブ🚗³₃でした(*^^*)」
何シテル?   06/03 21:04
ユーリンチーです。よろしくお願いします。 内気で非社交的なオサンでした… S660の購入で心の弦が弾けだしたかもしれません(人*´∀`)。*゚+

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 エアクリーナーボックス Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 08:32:26
ワイパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 20:58:55
Aピラー回りの内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 18:13:11

愛車一覧

ホンダ S660 GELGOOG (ホンダ S660)
大切に長く乗りたいと思います。 宜しくお願いします!
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
9/28マイナーチェンジのホンダ ステップワゴンスパーダ納車待ちです。9/30納車日が待 ...
マツダ AZ-ワゴン ワゴンR (マツダ AZ-ワゴン)
嫁入り道具から始まり、3番目の子供を授かってから私の足車に!
ホンダ シティ シティターボ (ホンダ シティ)
高校3年で友人達とどんな車買う?とかときめいていた2学期始まり自動車学校に通い始めた頃、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation