• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月23日

おフランス~

おフランス~ トランクを開けたいが、オープナーはどこに?・・・・・・

普通に見た目ではさっぱりわからないのでマニュアルをみたら、307のエンブレムの「0」の部分を押すと開くらしい。

普通にわからんだろーー:

エンジンルームにある補機類もやっぱ、日本の車とかとちょっと違う考え方で装着されて面白いんだけど、整備はしたくないなぁ~^^;
ブログ一覧 | ネタ | クルマ
Posted at 2011/06/23 10:14:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨晩の一杯はスーパードライロング缶♪
kuta55さん

日本一になれずか
ターボ2018さん

見頃を迎えたコキア
鏑木モータースさん

韓国おつまみ🇰🇷
avot-kunさん

秩父、紅葉の状況
ライトバン59さん

皆様へ感謝です😄
マイタクさん

この記事へのコメント

2011年6月23日 11:33
ひとつ勉強になりました。

ヨーロッパフォードのフィエスタのボンネットの開け方もしびれますよ。
コメントへの返答
2011年6月24日 16:48
自分も勉強になったけど、次に来たら忘れていそう^^;

フィエスタって車のボンネットの開け方もしびれますか^^;
ちょっと見てみたいですね~

プロフィール

「発見!」
何シテル?   08/03 13:02
●たまに気が向いたら更新^^; ●HNの由来は分かる人には判りますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電子スロットルは反応が遅いのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 10:13:27

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
初年度2015年登録のカローラフィールダーを2023年9月8日の45700kmから自分の ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2025.09.20 32035kmで購入。 納車整備で前後タイヤとチェーンとプラグとエ ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
父が使用していたスクーターを乗り換えると言う事でタダでGET! 59183Km程走ってい ...
カワサキ ZZR400 ZZR400 (カワサキ ZZR400)
一時期劣悪環境に置かれたため、泣く泣く処分。バ○ク王足元見すぎでワロタwww

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation