• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月09日

筑波山

筑波山 初めて筑波山の峠を走ってみました!
初筑波山は近いようで遠かった・・・

片道90kmちょっとなんだけど、朝はケチって一般道を走るも途中にある荒川に江戸川と道を阻まれて大幅に迂回したりして時間のロス。
最初から普通に首都高使って常磐道走ればよかったと後悔。orz

筑波山のフルーツライン(だったよね?)の走り屋対策の激しい凹凸にビックリ。
知らないで思いっきり突っ込んだらサス、壊れるよな・・・

で、峠の頂上辺りの駐車場で今回オフる方々達と合流。
じゅんたんさん・Seerさん・ガタピシさん・セッキーさん・ドラヤマさん・自分の6人
今回集まった車が、インプ・スイスポ二台・Kei二台・アルトとバラエティ豊かw


さっそく皆で走ってみると、当たり前なんだけどスイスポ速いっちゅーの!
どんどん離されて行きますw
タイヤの横にいるビバンダム君がゴリゴリに削れるくらいに走っても追いつかない~(^^;

午前中はマッタリとトークしてあんまり走らないで終了して、その後に近くの牛タンを食わせてくれるお店へ行って昼食。

その後再びお山に登って試乗会とかやって走り回る。
で、今度はインプの後についたけど、速攻でチギられますたwww
これも当たり前だけどインプ、超安定して走ってます。
素敵な車ですね♪

今回は峠にそんなに一般車両が多くなくて気持ちよく走れて楽しかったです。


今回は車でチギられまくって、その前は(伊豆ツーリングでSeerさんに)バイクでもチギられまくって車・バイク共に自分の技量の低さを再確認w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/10 10:18:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの洗車
dora1958さん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

題名のない独り言🤭
superblueさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

この記事へのコメント

2007年6月10日 20:34
走り屋対策の凸凹きつすぎますよね
おいらも先月、筑波山を通った時
湯袋峠でえらい思いしました。

コメントへの返答
2007年6月11日 7:03
やっぱりそうですよねー。
あの段差(凹凸ではなくなってるw)は激しすぎ・・・

車高下げてリップ入ってると擦りそうですよね。

プロフィール

「発見!」
何シテル?   08/03 13:02
●たまに気が向いたら更新^^; ●HNの由来は分かる人には判りますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電子スロットルは反応が遅いのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 10:13:27

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
初年度2015年登録のカローラフィールダーを2023年9月8日の45700kmから自分の ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
父が使用していたスクーターを乗り換えると言う事でタダでGET! 59183Km程走ってい ...
カワサキ ZZR400 ZZR400 (カワサキ ZZR400)
一時期劣悪環境に置かれたため、泣く泣く処分。バ○ク王足元見すぎでワロタwww
スズキ Kei スズキ Kei
とりあえず、ライトチューン(レギュラー仕様)で85PS 最近はマッタリ仕様になってたりも ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation