• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiwindのブログ一覧

2024年06月05日 イイね!

洗練されたデザイン

アウトドアスポーツをするが単なるトランポではなくオシャレなクルマになりたい人におすすめ
続きを読む
Posted at 2024/06/05 18:34:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年06月27日 イイね!

世界で一台❗️

リサイクルショップに転がっていたMTBをフルカスタムしてみました。 オリジナルはフレームのみで、後は全て一から組み上げました。
続きを読む
Posted at 2021/06/27 05:06:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年11月13日 イイね!

リアディフューザーさらなる挑戦

リアディフューザーさらなる挑戦
地味なリアディフューザーをさらにDIYでカスタム 今度はお馴染みのレンタルガレージで一回外しての作業 まずはリフトアップ なかなか爪を外すのに苦労しました。 で、お次は5Dカーボンシートでラッピング 割と単純な形なので今回は楽勝、でもちゃんとプライマー塗りましたよ で仕上げに赤のカジュ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 22:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

マフラークリップからの排気漏れ

車検が近いということで、近所の車検をやってるスタンドで保安部品の事前チェックをしてもらった。 特に問題ないよねって思ってたんですが....。 なんとエキゾーストパイプから排気漏れがあるとのこと。 一緒にリフトアップしたTTの下に潜るとこんな感じ↓ たしかにアイドリングなのに結構な勢いで漏 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 23:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月17日 イイね!

RS風グリルをDIYで取り付け

RS風グリルをDIYで取り付け
念願のRSグリルを入手しました。 でも、全面メッシュタイプはバンパー切らなきゃいけないという整備手帳を見ていたので、バンパーカバー付きのものを探していたら、伊東のリサイクルショップのサイトに車種不明のAUDIグリルというものがあった! サイズを聞いてみると間違いなくTT用! しかも、税込みで6 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/17 00:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月29日 イイね!

リアディフューザーカスタム

リアディフューザーカスタム
1.8TFSIの地味なリアディフューザー 前から付け替えようか迷っていました。 が、予算の都合でなかなか....。 そこで、考え付いたのが、グリルメッシュの埋め込み FRP製のものが、安価であった!しかもハニカム柄W 型合わせが結構大変でした。
続きを読む
Posted at 2017/09/29 20:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月25日 イイね!

エアコン吹き出し口カスタム

エアコン吹き出し口カスタム
エアコンの吹き出し口を弄ってみました。 カッティングシートで加工したんですが、場所が場所だけに熱の変化ですぐめくれてしまいます。 現在は、水性塗料で塗装しています。 がらっと雰囲気が変わりました
続きを読む
Posted at 2017/09/25 21:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。 回答:先日、首都高湾岸線で落下物による被害に遭い、加害者が特定できなかった この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性がありま ...
続きを読む
Posted at 2017/08/27 11:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月21日 イイね!

湾岸線での悲劇 タイヤ強制履き替え

首都高湾岸線東行きを羽田空港に向かう途中、東扇島あたりで悲劇は起きた 前方の車の車速が安定しないので、追い越し車線に出ると、それはそこにあった... 8㎝×8cm×70cmぐらいの鋼材が! 気が付いた時はもう通過していた。 がん!という音とともに車の右側が浮き上がり、着地した時にはハンドル ...
続きを読む
Posted at 2017/08/21 21:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月19日 イイね!

DIYでRS気分

大黒ふ頭にてDIYの成果を撮影 カーボンのチンスポイラーとリアウィングをDIYで装着 いつもの鳥浜町のレンタルガレージであせだくになりながらの作業 われながらまあまあかな? 次はグリルも交換したいが、なにやらバンパーホースを改造しなくてはいけないみたいだなあ
続きを読む
Posted at 2017/08/19 21:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗練されたデザイン http://cvw.jp/b/2835320/47764129/
何シテル?   06/05 18:34
Hiwindです。よろしくお願いします。 クルマは2012年式の1.8 TFSIですが、DIYでグレードが分からなくなってきましたw 普段は単独で134...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初めてメルセデスの車に乗ります
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT 1.8 TFSIをDIYでいろいろ弄ってます。
フェラーリ その他 街乗り最速のMTB (フェラーリ その他)
フェラーリ オーナーではありません 一から組み上げてみました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation