首都高湾岸線東行きを羽田空港に向かう途中、東扇島あたりで悲劇は起きた
前方の車の車速が安定しないので、追い越し車線に出ると、それはそこにあった...
8㎝×8cm×70cmぐらいの鋼材が!
気が付いた時はもう通過していた。
がん!という音とともに車の右側が浮き上がり、着地した時にはハンドルが右にとられた。
右前輪がバーストした模様
なんとか分離帯に接触せずに路肩に停車できたが、スペアタイヤが無い、TT君は走行不能
うーん、待ち合わせに間に合わないじゃん
仕方がなく、今日の約束はキャンセルし、保険会社、JH、警察の順に連絡
すべてこなすのに約2時間、で、JHから全く保障はされないし、警察も「たぶん落とし主は出てこないと思うよー」と思いやるのあるお言葉をいただいた。
連絡しなきゃよかった。
で、レッカーで最寄りのタイヤショップに行くことにしたが、TT君の245/35/19インチというサイズはどこも在庫が無い。
唯一、黄色い帽子のお店に255/35/19インチなら在庫があるとのこと。
お、いいじゃん、もともと9jのホイールに245で引っ張りタイヤになってて気になってたから4本替えちゃいますか!
で、でもでも、よく聞くと在庫はBRIDGESTONE POTENZA S001との事。
軽く諭吉が20人ほど飛びました。
上が245の時の写真、下が255、わかるかなあ

Posted at 2017/08/21 21:12:05 | |
トラックバック(0) | 日記