• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いとおのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

係数 その3

係数 その3距離:1022
燃料:2254

給油量は毎の誤差程度で正確になってきた

距離はスタッドレスタイヤが原因なのか、どうも一致しない


流量ってのも出るんだけど冷えてる時って物凄い量の燃料を使ってるのがわかる、北国では避けられない条件だな。
Posted at 2010/01/30 22:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月26日 イイね!

悪路

悪路冬期間たまに暖気がくると路面が一気に悪条件になります

昨日からがそんな日です

ちょっと暖かいと雪が降って路面に溶けない程度に残り、夜間の冷え込みが浅い時に、どうしようもなく滑ります。

昨晩から今朝にかけて悪路になり事故や自損が多発しているようです。

シンクロモードにしても前後ともグリップせず、道路の轍通りにしか進みません・・・

十勝は除雪体制が悪く融雪剤も撒かないので、どーにかしてほしいですね。

それでも仕事で走らなくてはならないので諦めてますが?
Posted at 2010/01/26 14:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月22日 イイね!

係数 2回目

距離:1017
燃料:2262

走れば走るほど燃費の悪さが際立ってきてる・・・
Posted at 2010/01/22 16:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月18日 イイね!

係数

係数給油したので実値を入力

機種:W(C)
距離:1020
燃料:2146

公表されている係数とは若干違う


条件

スタッドレスタイヤ:215/55/17

純正サイズなので距離の係数はほぼ変わらない
夏タイヤであればピッタリになるかと思う

燃料はどっちかというと3.5Lの値に近い、4WDだからかもしれない


夏タイヤに変えて暖機も必要無くなったら、もう一度 実値を入力しみよう
Posted at 2010/01/18 18:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月10日 イイね!

熱線

熱線翌日が降雪や極寒の時には車から降りる際に、フロントガラスのヒーター全開とリアウインドーの熱線のスイッチをONにしておき
翌日の朝にリモコンでエンジンスタートすると出発時にガラスの霜取りの手間がカナリ軽減される

・・・・のだが、ステージアはリアウインドーの熱線がプッシュボタン式では無いのでエンジンを切る度に熱線がOFFになってしまう
これではいただけない、が仕方がない。

しかも?スイッチをONにしてから約15分程で自動にOFFになるという有りがた迷惑な機能も付いていると取説に書いてある

コッチの豪雪地域での走行は熱線とリアワイパーが常にONじゃないと瞬時に後ろが全く見えなくなる時があるので非常に危険です

まぁそんな事を思っても仕様だからしゃーないね

それでも、フィットみたいに低燃費車じゃないんで温まり始めの時間は早くてイイです
Posted at 2010/01/10 23:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いや、、この大雪ですからね譲りますよ譲らさせて頂きますよ。」
何シテル?   02/08 17:12
車好きですが歩くのも好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エムリット MLITFILTER TYPE D-110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 12:21:21
BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 06:34:48
ショウワガレージ ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 17:23:59

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
12月16日無事に納車できました。 納車日はシート移植とマフラー交換のみでタイムアウト ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
今度は燃費重視
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤・営業・私用で過走行してますが、大切に乗ってます。目指すは20万km超
ホンダ S660 ホンダ S660
プライベート、ドライブ用に購入しました。プリウスは完全に仕事用として。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation