• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いとおのブログ一覧

2010年06月08日 イイね!

日帰り入院

今度は右フロントドライブシャフトのin側のブーツが破れていたそうな・・・

消耗品だし年数的にも頃合いなのかな?

オイル交換時にも色々チェックしてくれてたから発見できたと思う。


さて、原因だけどこれまた車高を落としているからだろうか?

右フロントのドライブシャフトってデフの位置からして全長が短く、傾斜が強くなるのは仕方が無いが
それだけだろうか?

取り敢えずブーツ交換して様子を見てみる、何ともなければ単純にブーツの劣化という事。

ダメなら車高を上げなければ


・・・ってスプリングだけ変更できるのだろうか?
Posted at 2010/06/08 08:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月19日 イイね!

ちょっと入院

ちょっと入院プラグホールにオイルが侵入していたのでタペットカバーパッキンを交換する

念の為、両側交換してもらう。 これでまた一つスッキリするな


Bold9000のカメラがショボイ、9700が発売されるそうなので買い換えようかな?
やっぱり一年で飽きる病気が発症してきたわ
Posted at 2010/05/19 07:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

ギリギリ

ギリギリドライブシャフトの抜けが気になり、定期的に画像を撮っておこうと思い立つ

もぉ抜けないと分かってはいるが自己満足の為に。

で、画像を見てみるとパワステの配管がドライブシャフトの周りを迂回しているのだけど

近くない?

真上からみると若干のクリアランスは有る、ギリギリでも接触する場所ではないのでそのままにしておく

付近の配管を押さえるステーをずらせば何とかなりそうだが場所が場所だけに手が入らない、うーん。
Posted at 2010/05/09 13:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月05日 イイね!

異音の発生源

午後から仕事のふりして異音の原因を診てもらう

ミッション側ドラシャのCリングが緩いらしくガタガタし、その影響でベアリングもダメかもしれない?と。

抜いてみないとわからないがシールとか消耗パーツも要交換・・・今までにない症状らしく困惑ぎみ


とりあえず早急に治さないとマズイんで近々入院させます、完治しますように。
Posted at 2010/04/05 19:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月20日 イイね!

洗車

洗車しばらくぶりに三日間の連休がまともに休める

早起きして洗車に取り掛かるも軽い擦りキズを2か所も見つけてしまいガッカリ・・・

ガラスコートして終了

さぁ後は雨が降るのを待つだけだな、今晩から雨雪だとさ。
Posted at 2010/03/20 14:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いや、、この大雪ですからね譲りますよ譲らさせて頂きますよ。」
何シテル?   02/08 17:12
車好きですが歩くのも好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エムリット MLITFILTER TYPE D-110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 12:21:21
BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 06:34:48
ショウワガレージ ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 17:23:59

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
12月16日無事に納車できました。 納車日はシート移植とマフラー交換のみでタイムアウト ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
今度は燃費重視
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤・営業・私用で過走行してますが、大切に乗ってます。目指すは20万km超
ホンダ S660 ホンダ S660
プライベート、ドライブ用に購入しました。プリウスは完全に仕事用として。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation