2020年09月30日
まず、製品の質から言ってこれは文句ないです😂
値段もお手頃でクォリティーが高いです
この商品はミラー下などのLEDをウェルカムライトとして点灯させる商品ですが、自分はウェルカムライト点灯時、フロントスモール、リアスモール、リアライセンスランプ、後付けミラー下LEDを点灯させたくて、配線をいろいろ調べてから作業に取り掛かりました。
配線はウェルカムライト配線をスモール、ライセンス灯に接続したくて、助手席キックパネル付近にあるハーネス(C-07ハーネスの緑の配線→スモール C-15ハーネス緑の配線)にそれぞれ整流ダイオードをかませて接続しました!
※これでスモールライト、テール、ライセンスに電源が流れると思っているが、実際にはフォグにも流れてしまう。→これはなぜか。
一応配線図ではポジションにしか繋がってないのにスモールオンにした時と同じ状態のライト(ナビのイルミ等)が光ってしまい、エンジンがかかって無いからドアを開けるとブザーがなってしまう。
これでは完成とは言えませんよね😓
これらの対策。どうしたら良いでしょうか?誰かいい案はありませんでしょうか?
エンジンルームまで配線伸ばして、各スモールのプラスに直接接続するべきでしょうか。他に方法があると思います。
他のみんカラの方は、室内のイルミを付けなくないからと別々に配線したと。おっしゃっていました。
→自分も別々に配線したのですが、スモールオンの状態になってしまいます。
配線が間違っている。と認識してますが、具体的にどこに繋げばいいのかわかりません。
誰か知恵をおかしください🙏
車種はMAZDA MPV ly3pです。
商品はCEP ウェルカムライトキット ルミナス
Posted at 2020/09/30 23:06:46 | |
トラックバック(0)