• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

になっぽい おむのブログ一覧

2010年10月02日 イイね!

実はただいま入院中

つい書き忘れてましたが
先週の土曜日からゴルフを入院させていました!(爆)

今回の入院理由としましては
子会社の某S社のテンロクマシンに全然及ばなかったので、これを気に普通の車に戻すことを決意しました 。(ノД`)シクシク
あと、皆さんのブログを見たりしてるとディーラーに試乗しに行ったとかの話が楽しそうなので、
ディーラーに入れないような車をやめて色々直すことに+αを(`・ω・´)

で、一応のコンセプト&今日まで出来た途中経過としましては
1.即車検に通る車…まぁ丸目3灯はダメでしょ。でも、丸目4灯に戻しても暗いからノーマル形状ライト+HID化へ。
 →完成!バンザ──∩( ・ω・)∩──イ

2.今の御時世はエコカー…政治の匂いのプンプンするエコカー減税対象車にも入れない愛車ですが少しでも燃費向上のため燃調補正+αで
 →ほぼ完成!?バンザ──∩(´・ω・`)∩──イ?

3.快適な車生活…とりあえず相手はいないけど(爆)デートにも使えるくらいなマイルドな乗り心地と静粛性+エンターテイメントを
 →完成したみたいだけどマイルドなの?(´・ω・)y-~
   整備士様曰く「最高の安定性だぞぉ!おそらく高速道路でのレーンチェンジが楽だぞ」いや?それって今回のコンセプトにいるの…か??
   ちなみに静粛性は不響和音が無くなりました♪
   で、エンターテイメントは現在ブツを所持してるオーナーと引渡し日を調整中。

4.いまっぽく…とりあえず15年落ちを感じさせないくらいな見た目を
 →目標の半分も出来てないや(つд⊂)エーン
   てかパーツを何も買ってないし(爆)
   

そんなこんなな感じで先週からいつもの秘密基地で色々弄られてますよ(*´Д`)ハァハァ

では、明日に戻ってくる真性じゃなくて新生ゴルフ3GTIを( `・∀・´)ノヨロシク
ただ写真公開は3週間後かな(´・ω:;.:...
Posted at 2010/10/02 00:17:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年09月20日 イイね!

とりあえずのパーツ集め

とりあえずのパーツ集めさて、今週末から
「ゴルフを普通の車に戻そう大作戦」
も大詰めとなるプロに依頼してのパーツ交換&修理&調整をすることにしました。

が、
それとは別に帰ってきてから自分でも弄りたいためパーツを購入してきました。


ちなみに、その購入アイテムとは


1.マグネット・スイッチを2個
2.まくら球のLEDを2個
.
..
...
....
.....


3.塩ビパイプ1本!(`・ω・´)キリッ

これでドア周りも快適装備満載でバッチリ!!Σd=(・ω-`o)グッ♪
Posted at 2010/09/20 20:50:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年09月12日 イイね!

エアコンフィルター交換

そんなこんなで続・ゴルフ快適化プロジェクトです。
名前が変わってるかも知れないけど気にしない気にしない♪~(´ε` )

さて、夏も終わらなさそうな勢いなんですが今更ながらエアコンのフィルター交換をしてみました。
朝の早いうちからなら多少は涼s........
涼しくないぞぉっ!!

でも愚痴っても仕方ないのでエンジンルームオープン!
プレナムチャンバーもオープン!!
くぱぁ


そんなこんなで見えてきました、この中央の物体がエアコンフィルターですよ。
ちなみに隣に見えるのは今回の作業とは無関係なECUです。
この辺が日本車と違って車内ではなくボンネット内なんですよね。気候に絶対合わない気が...(爆)

で、フィルターの交換方法ですがズバリ簡単です!
例えるなら
パイルダーオフ!&パイルダーオン!!
でっす(`・ω・´)


ただ2年ぶりの交換ですので枯れ葉が溜まってる(;・∀・)
ちなみに、こいつは必ず掻きだしてくださいね。
じゃないとうまく排水されずエアコンやECUの故障原因になりますよ~。


で、あとは枠から古いのを外して新しいのをハメれば完了っすv(-∀-)v

これでまたゴルフが快適になりました~♪
Posted at 2010/09/12 21:00:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年09月08日 イイね!

燃費向上作戦~第1回~

そんなこんなで、誰にも信じてもらえなかったけど始めることにしました(;´・ω・)

燃費向上大作戦♪( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ

もう前回のブログのコメントを見るとね、
私がオオカミ中年の扱いを受けるのかのごとくネタ扱いorz

でも今回のブログを読めば、きっとみんな改心してくれるはずです。





で、
あの三ヶ根山の悪夢より2週間後、
ほぼ放心状態でいつもの整備屋に快適車への仕様変更を報告することに....

にな「アーーーーーーーーーーーー」

整備屋「そっか、仕方ないな」

にな「ウーーーーーーーーーーーー」

整備屋「で、春に持ってきたアレどうする?」

にな「アーーーーーーーーーーーー」

整備屋「取り付ければ軽くなるから、効果的に燃費は上がるだろ」

にな「ウーーーーーーーーーーーー」
と、一連の流れもあって取り付けることに。
ちなみにこの時の工場の気温42度(;´Д`)アチー
どんなやりとりがあったなんか覚えてませんので皆さんの脳内で補完してくださいな♪


さて、これを取り付けてる皆さんのを見ていると経年でヤレが感じられるので少しでもヤレを防ぐために純正パーツを移設することに。
ただ、さすがにポン付けとまではいかないのでドリルで穴を開け、純正形状に近づけるまでヤスリでシコシコとコスることに。

ちなみに、このときの工場の気温やっぱ42度(;´д`)ゞ アチー!!
熱さと忙しさでドリルの作業までは整備屋さんがやってくれたがコスる作業は私自身がやるはめにヽ(`Д´)ノ
まぁ、工賃がジュース2本だけだから仕方ないか。

そんなわけでビフォー


んでもってアフター


ちなみにノーマルは10ヶ所穴が開いてるけど、ドリルでは穴が開けにくいのとメンドイので6ヶ所だけの穴あけで(;´・ω・)
でも疲れた~~~~~~~。
危うく初夏の某氏のナビ取り付けの時みたいに脱水症状手前までいくとこでしたよ。

しかし、こんなにコスり上げたのは久しぶりでしたよ。
夏場にこんなことするなんて、なんだか懐かしい気分に♪

きっと皆さんの周りにもいたでしょう、
夏休みが終わり登校すると右手だけが異常発達していた同級生が.....



では、無事完成したブツは次の工程のためペイント屋に持ち込みましたさ。
ちなみにゴルフには積めれなかったので、本日プロボックスでこっそり運んだのはナイショってことで(*゚з゚)b


そんなこんなで、第1回は終了~♪
これで皆さんへ私が真剣に燃費向上について考えていることが伝わったカナ~~?茉奈佳奈~~~~♪♪
Posted at 2010/09/08 00:37:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年09月07日 イイね!

ちっぽけな決心

さて、時は戻って2週間前のこと。
私が在籍していますグループの「クラ知多」にてメンバーの何人かで地元の三ヶ根山ってとこを登ることになって参加してきました。
で、登山することになった車種リスト(走行順)は↓
1.スイフト・スポーツ(黄色)
2.スイフト・スポーツ(青色)
3.ゴルフ
4.イスト
5.スイフト
6.カプチーノ
7.プレオ

以上

初めての道だけど、それなりに毎日プロボックスで走ってるし排気量もあるし付いてけれるかな。
と、思ってたら甘かったです!
見事に上りでスイフト・スポーツ2台に豆にされましたよorz

しかも、頑張りすぎて山頂休憩所を通り越して下っちゃったし(∀`*ゞ)テヘッ


で、頂上で色んな車を見てまったりと過ごし....

いざ帰り道!イストを残して下山することになったんですが走行順はスイフト・スポーツが入れ替わっただけであと同じ。
案の定、コーナー3つで豆でしたΣ(゚д゚lll)

もうね、コーナーの度に私のトレーシングペーパーより薄い心は折られていき、
出入口の料金所に着いたときには心は綺麗に折られまくって鶴ができてたかのようでしたさ。


さらに、ここから次の目的地の作手・道の駅まで向かうことになったのですが、
またしても悲劇が!?

途中、岡崎のコンビニで休憩を挟んで道の駅に向かったは良かったんですが、出たときには1台挟んで後ろにいたはずのスイフトとかが消えている!?ヒィー(>ω<ノ)ノ
まぁ、現地までの道は1本じゃないのでどっかでショートカットしたんでしょ。
と、思ってたら案の定カプチ&プレオは先に着いてたんですが....


この(写真の)立派なスローガンを掲げたスイフトがいない!?
と、心配してたら15分くらい遅れて到着。
そしてオーナーから衝撃の一言
「本宮山スカイラインから来たから遅れちゃった。(∀`*ゞ)テヘッ」

・・
・・・
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
なんと!私たちが走って来た道よりさらに遠回りしてたった15分差!!
これがタイヤの性能の差というのか.....(((;゚д゚)))

もうね、先ほど鶴のように折られた私の心はどっかに羽ばたいていっちゃいましたよ。


てなわけで!ここでタイトルに戻って、と。
決めました!!
今まで私のゴルフはそれっぽく走りを意識した車に仕上げてましたが今回のスズキ車軍団のおかげで目が覚めました!!

これからはエコです!E・C・Oと書いてエコですよ。
もう何秒縮めた、とか何キロ出た、とかではなく。
燃費がどれだけ縮まった、とか何キロ痩せた、って感じでやっていきたいと思いますよv(´∀`*v)
そして、いちおう私のゴルフはそこそこ良いオーディオが付いてるのでそれを活かし快適仕様にもしますね♪(`・ω・´)
そ~ゆうわけでLEDデイライトも買っちゃったし....(;´・ω・)


そんなこんなで、これからの私の新しいゴルフ3人生を生温かく見守ってくださいな。(`・ω・´)ノ

ホントか嘘か信じるのは貴方次第 m9( ゚д゚)
Posted at 2010/09/07 01:14:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「オーリス全国オフより無事帰宅!(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   06/16 17:38
とりあえず、人と同じことはしたくない極度のへそ曲がり。 そんなこんなで愛車も犠牲になって変なカスタムを受けることに…。 とりあえずダメダメなブログ内容...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休だったのね?( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 11:31:20
2週間遅れの乗り換え報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 19:25:57
2015/2/1in筆柿~コメダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 21:05:13

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
初めてのオーナーさんへ納車される前に見に行ったその車が自分の愛車になろうとは(;・∀・) ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
会社のマシンだけど自分専用マシンのためカスタムの対象に…。 マニアックな1.4リッター・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車を乗る楽しみ。イジる楽しみ。ほかの人と触れ合う楽しみ。 いろんな楽しさを教えてくれた良 ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation