• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

になっぽい おむのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

ホントにいまさらながら第6回まいこサンのお話し

そんなこんなで、第4回のときに引き続き本当に参加者最後のアップである「まいこサン」ネタ(爆)

てか、次回の開催日まで30分を切っちゃってるよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
さらに、どうでもいいことですが私の誕生日終焉までも30分を切っちゃってるよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

そんなこんなで、記憶の片隅からふと思い起こして書いてますが思ったこと感じたことをさらっと(^_^;)

う~ん、毎回書いてるんですが他のオーナーさんに絡めないんですが、
これってひょっとして私自身が会場をふらふらし過ぎて愛車の前にいないことが原因なのではないかと思っちゃたりなんかしていますよ。

しかし、今回は前回以上にさらに車が来てました。ふらふらし過ぎな私でも会場が縦に広すぎ&私の体力の限界が速すぎて、全ての皆さんの愛車に出会えなかったですよ。
特に痛車仕様のCLIO・V6には会いたかった~(T_T)

もうね、折り畳み自転車とかを買って走りまわろうかなと本気で画策しちゃいましたね(爆)


そして、どんどんイベントが本格化しつつある証拠に今回はジャンケン大会がありまして、運のない私はことごとく2回戦レベルでたたき落とされていました。
が!?

最後の最後にメインとも言えるべくとても良いもの(壺ではない!)を勝ち取りました。
 ↓
後日、この辺にアップしますね~♪
 ↑

頂いたときは目視で諦めてましたがギリギリ装着できたのでほんの一安心( ̄ー ̄)bグッ!


さてさて、最後に一番気になることがお一つ、VWって輸入台数No.1なのですよね??
でも、車のイベントになると台数比でいったらダントツでワーストワンなんですが…Σ(´∀`;)
これはいったい何故!?

そんなこんなで、また明日の舞子さんで何かいい事が起きることを祈って今夜はもう寝ますね♪(`・ω・´)ノシ


では、あと僅かで行われる第7回まいこサンでは参加される皆々様よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2011/03/19 23:37:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年03月19日 イイね!

や~めた

まずは、この度の地震により被災された方々に心よりお見舞い申しあげます。


さて、この一週間自分なりに思いふけていました。
今回の震災で自分なりに何か出来ることはないかと。
そしたらやっぱり私自身が単細胞な人間ですから義援金しか思いつかないんですよね。

でも、やっぱりここは「みんカラ」、車をメインとしたSNSですので車に結び付けたくなるんですよね。

 そういうわけで、愛車のゴルフ&プロボックスに新規で予定していた改造計画を一旦凍結します!
 そして、少なからずですがその資金を毎月小出しに募金していこうかな、と。

しかし、こう単純に書いちゃうと「改造を辞める=車の弄りネタ無し」と思われちゃいそうですが、
その点は大丈夫!
今までの私のダメ人間的なブログを読んでると如何に買ってそのままのパーツが放置されてることなのか分かります(爆)

てことで、今後まだ出来そうな弄りネタ
ゴルフ編:5.1ch化、助手席モニター追加、ドア周りのデッドニング見直し、足回りO/H、ブレーキパッド交換
プロボックス編:ナビ改造&取り付け、パワーアンプ交換
と、こんな感じでまだまだやれそうでしょ(^_^;)
てか、どんだけパーツを貯め込んでんだよorz

ちなみに、諦めたネタ
ゴルフ編:ビッグスロットル化、ハイカム化、ブレーキ強化、インチアップ
プロボックス編:ロアアームバー
このくらいかな。(;・∀・)す、すくない…
でもね、これくらいのチューンしたらそれなりの速さとかは体感できただろうけど、私の下手っぴな腕前では結局はさらに振り回されるのは目に見えてるし(爆)
だから、いまの現状で自分自身の腕をスキルアップしていきます( ̄ー ̄)bグッ!


ただ、皆さんにこれだけは書いときます。
ゲームやガンプラ、そして部屋のAV環境構築はこれからもどんどんやります!
なんでも、かんでも自粛自粛として買い控えていたら、需要低下で結果的に日本までも立っていられなくなってしまう気がしますし。

で、私としては「ゴルフの改造=海外パーツメーカー多数使用」と思ったので、そんなことなら他の産業の日本メーカーにとことんお金を注ぎ込んでいきます!!

だから、当分海外旅行に行きません!(あ、パスポートないや…)、韓流ブームとかにうつつを抜かしません!!(元から興味なかったわ…)、海外メーカーの安物電化製品なんぞ買いません!!!(これも元から買ったことすらないわ…)、極力中古は買わない!!!!(一番痛い誓約かも…)


そんなこんなで、明日は舞子さんに参加して募金をしようかと。
でも、あんなボログルマに乗ってる私ですから過度な金額は期待しないでくださいね~。
Posted at 2011/03/19 23:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年01月20日 イイね!

ゴルフ3を増車しました♪

てなわけでタイトル通りゴルフ3をさらに1台買ってしまいました(;・∀・)

不動車でしたけど綺麗な全塗装のカラーリングにそそられて即買いしちゃいましたよ♪
とりあえず、今の愛車が快適デジタルメディア車の方向に弄ってきますので
走りの方はこっちのゴルフ3に委ねたいと思います!

予定としては春先までには走れるようにして徐々にセットアップしていこうかなと。
当分はパーツ漁りに必死になりそう…(_ _;)


では、完成して今以上にテクニックも積み上げたら





まだ見知らぬ方々のマシンすらも煽り倒していくつもりです!!
ただ、無茶しすぎてぶつけちゃったりしたらアフターパーツやら補修パーツがなさそうだしなぁ。
あぁ…こっちの心配だけで精一杯(爆)


手始めにみん友のキロ3さんあたりをターゲットにしてみようかな( ̄ー ̄)



そんなこんなでこちらのゴルフ3もヨロシクお願いしますね♪
















Posted at 2011/01/20 21:31:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年01月03日 イイね!

新春初イジリ。そして…

新春初イジリ。そして…明けましておめでとうございます。
本年もこのダメダメブログをよろしくお願いしますm(_ _)m

と、あいさつも無事終わりまして
新年早々!いやむしろ連休のためか早速DIYしました!!

早速、ゴルフを5.1ch化かと思いきや、
お友達のカングーです!(爆)

いままでJBL、Infinityとなかなかなスピーカーを愛用していただけにカングーのノーマル10cmスピーカーは気に入らない御様子でしたので
こっそりと変えることに(爆)
ちなみに開始時間は15時前…

で、チョイスしたスピーカーは知る人ぞ知るメーカー「富士通テン!」
ちなみに現在は「ECLIPSE」という、いまいちパッとしないブランド名で売ってますよ~。

で、
昔の「富士通テン」名義時代のラインアップの中でも隠れた高評価を得ていた「α」シリーズを某オクで新品を発掘!
そして私以外に見向きもされず最安値で落札!!


それがこのスピーカー「α4810G」です!


う~ん、懐かしいデザイン♪
え?
「そんな古いので大丈夫か?」
って?
大丈夫だ、問題ない。(爆)

デッキは最新テクノロジーで銘機と言われた音も日進月歩の技術進歩でデジタル処理され大分いい音が作れるようになったけど、
スピーカーはそうはいかなく最後は味わいで左右されるから古くても鳴れば大丈夫だし新しければ良いってものでもない!

ちなみに、「デッキはカロッツェリアが付いてたからスピーカーもカロッツェリアに合わせました♪」
ってのちょくちょく見るけど、私はそれだとミニコンポみたいだからやりたくない派なんですよね。
たしかに、ベストな調整はされてそうだけどメーカー推奨の音以上への可能性にチャレンジしたいもん。


で、話を元に戻して(;・∀・)
ダベったり、その横で似たような作業をしていたKEIを手伝ったりしてたら
完成時には日が暮れてしまいました(T_T)
さらに、早く終わるだろうと薄着で出ていったため凍死寸前((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

まぁ一応こんな感じで完成です♪


イイ感じなアングルで気にならない一体感♪があるかな?
さて視聴しましたけど音は若干軽いかな??
あとはエージング後に期待とデッキ側での調整をやることってことにしときました(;・∀・)

こんな感じで新年初DIYは終了!!

そして案の定、翌日は新年初発熱でした(T_T)

今は熱は下がったけど鼻水が止まらないや…
もう、裸見たい!
じゃなくて、鼻かみたい!!

では、今年もこんな感じでやってきますね~(・∀・)ノシ
Posted at 2011/01/04 23:27:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年12月26日 イイね!

いまさらながら第4回まいこサンのお話し

いまさらながら第4回まいこサンのお話し実は昨日のお昼ごろに年賀状を作ろうとネットワークプリンターの設定をしていたらドライバーに問題が生じてWindows7を再インストールをする羽目になってしまいました(T_T)


し、
SSDだから余計なファイル等は別のHDDのためマッハでインストール出来ました(^^)v


そんなこんなで、恐らく参加者最後のアップであろう「まいこサン」ネタです(爆)

ちなみに今回も前回同様にむしろ前回以上の寝坊!
前日の拉致が原因なのかは未だにもって謎ですね。


で、急いで現地に着いたんですが





あれ?前回以上にガラ~~~ンとしてますよ(;´・ω・)
あまりのガラガラ具合に写真を撮り忘れてしまいました…orz

しかし、時間が経てば経つほどスゴイことにΣ(゚Д゚;!
結果!100台以上の集合!!
会場の端から端の移動がしんどい!(爆)
でも見たい車だらけで会場を右往左往


いやぁ~。身体の色んなところから色んな体液出まくりで疲れました。
そんな興奮を詳しくはフォトギャラリーで!


そんでもって今回もまたみなさんと絡めずじまい(;・∀・)
しかも前回以上にですよ…





どんだけシャイなんだーーーヽ(`Д´)ノ!!


てことで次回こそは参加されたみなさん是非ヨロシク( ≧▽≦)b!




さて、今回もまたゴルフネタを少々。
実はまいこサンの行われる一週間前に某グループのオフ会にてスンゴイパーツをゲットしました!
それはこの「枕」でっす!!(`・ω・´)






私かなりのネギ好きなんです!
今まで地元の大先輩の《》オーナーの方が大のネギ嫌いのため伏せていましたが今回ここでカミングアウトさせていただきますよ♪

決して深い意味はありませんよ(;・∀・)
ただ単純に野菜のネギが好きなだけなんですぞぉ!
そして、それを模した枕があったなんて夢のようですよ!!

これをゴルフに装備することによってココロの中で
パワーが39馬力アップ!
燃費が39%アップ!
最高速39キロアップ!

と、妄想チューンされましたよ( ノ゚Д゚)


では、今回はオチてないけどこれで終了!!
そして、参加しました皆さん一週間経ってしまいましたけどお疲れさまでした。
Posted at 2010/12/27 00:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「オーリス全国オフより無事帰宅!(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   06/16 17:38
とりあえず、人と同じことはしたくない極度のへそ曲がり。 そんなこんなで愛車も犠牲になって変なカスタムを受けることに…。 とりあえずダメダメなブログ内容...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休だったのね?( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 11:31:20
2週間遅れの乗り換え報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 19:25:57
2015/2/1in筆柿~コメダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 21:05:13

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
初めてのオーナーさんへ納車される前に見に行ったその車が自分の愛車になろうとは(;・∀・) ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
会社のマシンだけど自分専用マシンのためカスタムの対象に…。 マニアックな1.4リッター・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車を乗る楽しみ。イジる楽しみ。ほかの人と触れ合う楽しみ。 いろんな楽しさを教えてくれた良 ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation