• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

になっぽい おむのブログ一覧

2009年03月26日 イイね!

あぁ代車生活…

とりあえず、プロボックスが車検のため今日から代車生活。

もう、「なにが出るかな♪」なトキメキで待っていましたら

・・
・・・
来ました!トヨタ・ライトエース・トラック!!



走りにパワーがないガソリン・オートマ車!!
Σ(~ロ~lll)



え~~~~~~ディーラーに代車が無いからって会社の奥底に眠ってるマシンを持ってこなくても良いんですよ(p-ω-;)


現行ライトエースなら小躍りして喜ぶのに……。
ちなみに現行型はワシのなかではトヨタの2008年発売のマシンで
最高の車だと思ってます!!

あのユルさ本当に歪みねぇ。

え?次点は?? ……無し!!(即答)


で、話し戻りまして
上司が車検のときは代車がファン○ーゴだったから今回も楽しみにしてたのに……。

まぁ、ぶっちゃけファ○カーゴ自体には
これっぽちも興味ないですけど

将来こんな形のマシンをちょいと狙ってるからどんな感じか試しかっただけです(;^_^A





で、
慣れないオートマとこのサイズで暫く頑張ってみます(`・ω・´)ゞ

う~~~~ん、ホント厳しいです!(>_<)
早くプロボックスよ帰ってきてぇ!!


でも、フロントガラス、エアクリ、オイルフィルター、ブレーキパッド&ローター交換があるから時間かかりそうな予感…orz


それとも、これは週末に友達らと旅に出るんでその時に友達の買ったガンバード?とかゆうニューマシンを運転するためにライトエースで練習しろっていう神のお導きですかい??
Posted at 2009/03/26 00:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロボックス | 日記
2009年03月22日 イイね!

で・き・る・か・な♪

で・き・る・か・な♪先々週くらいにもう一つのブログには書いたのですけど

プロボックスに限りなくスピーカーボックスっぽいものを自作してみたは良いんですけど
本日、車検前の整理のためにスピーカー周りを見たところ


それはそれは見事に分解してました。・゚・(ノД`)・゚・。
う~ん、ダイ○ー製コルクマットの両面テープが弱くてダラ~ンと落ちちゃってたさ。


やっぱ参考にしてみましたSYOUさんのみたくシッカリしたものに仕立て上げてみようとして
私なりに孤軍奮闘してみました(`・ω・´)b





作業中……
で・き・る・か・な♪で・き・る・か・な♪
なぜなぜ、ハ・フ~~~ン♪♪


・・
・・・で!完成!!

写真のそれはそれは立派そうな物体に仕立て上げちゃいました(*^-゚)v
決して!七輪の出来損ないと思わないように!?

ちなみに前の失敗作に比べて重量が5倍くらいになっちいました。
で、
強度テストとして自分のオデコとコイツの角で勝負してみましたら
見事にオデコが玉砕!(つд⊂)



し、
まだ取り付けてませんので音質的に効果があるかどうかは
未だ不明で!!

付けたらインプレしますね(`・ω・´)ノシ
Posted at 2009/03/22 22:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロボックス | 日記
2008年10月05日 イイね!

会社の車なのに切っちゃった。

会社の車なのに切っちゃった。てなわけで、以前からず~っと思い込んでいたプロボックスの欠点とも言うべくダッシュスピーカーグリルが原因の音質低下を直すことにしました。







やり方はカ・ン・タ・ン♪(・。- )ノ~

1.グリルを外す
2.メッシュ部をナイフ等で切り取る
3.制振シート&吸音スポンジを駆使して穴の周りをツライチ
4.社外の汎用ネットをボルト固定

と、こんな感じですけど。

これだけで中・高音域の共振も無くなり、音の抜けもかなり良くなりました(^_^)v
てかあの怪しいスピーカーですけどかなり上物に化けました!音がすんごい上品なんですよ!!
今までのデッキの設定やらを1から練り直さないとダメです、
ベストだと思ってたセッティングが一気に崩れましたよ…orz
なんてゆ~かサブウーハーが下品な感じに!?☆<( ̄□ ̄;)>☆

ホントにスピーカーの性能に純正ステー+強引取り付けがついて行けなくて生かせきってなかったです(;^_^A
これだからオーディオは深いや…。


てか、これはマジに上司にバレますなΣ(; ̄□ ̄A、絶対に何か言われるぅ(;゜Д゜)))

見える所の過度の改造は止めて見えない所だけイジろうとゆ~
ワシのコンセプトはいったい何処へ
  Σ(゜ロ゜〃)!?



最後にこの改造のために同じプロボックス乗りの「ありサン様」大変ご参考にさせていただきました、本当にどうもありがとうございましたm(_ _)m
でも斜め取り付けは私の腕では出来なかったです(;^_^A
Posted at 2008/10/05 22:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロボックス | 日記
2008年07月17日 イイね!

ハイワッテージ付けてみました

ハイワッテージ付けてみましたはい、今回も
どうもお久しぶりです。m(_ _)m
から始めてみました。(-"-;A



前回からの日記の続きからですけど
結局プロボックスにハイワッテージバルブを付けました。

取り付けはわりかし楽でしたので省略で!

ただ今回は配線を奥から通してみて「わざと付けました。」といった感じでアピールOK!←何処に…?


で、インプレですけど見た感じは普通の白っぽいバルブかなって感じたのでしたけど

見事に対向車から
「眩しいぞ!ゴルァ!!」
  って感じのパッシングを受けてしましましたよΣ(; ̄□ ̄A




プロボックスにはヘッドライトの角度調節が付いてるから
ちょいと下げまして万事OK!てことで。


さぁて最近まったくといっていいほどゴルフネタが無かったわけですが来月は悪魔の車検が来ますので
これ用にちゃ~~~んとネタを仕込んでおきましたので皆さま期待せずにお待ちくださいな。ヾ(^_^)
Posted at 2008/07/17 22:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロボックス | 日記
2008年05月18日 イイね!

完成!?働く気のない?商用車

完成!?働く気のない?商用車ども、日記は06/01に書いてますが作業したのはこの日でしたのでこの日として書いときますね(;^_^A


ま、ま、ま、ま、まぁ「愛車紹介」のプロボックス見ては一目で分かりますけど
会社のマシンなのにやりたい放題しちゃってますけど
そこはまぁ真面目に楽しく働きたいという自分自身の想いを会社が汲んでくれてるんだなぁ、と思ってやっちゃてました。でもウーハーはヒ・ミ・ツ。


最近お仕事で慣れない土地に行くことが増えてしまいまして自称・方向音痴ですのでもう迷いまくって大変でした。
上司に直談判しましても「マップル」止まりという中小企業としての悲しい現実Σ(T▽T;)

そんなこんながありまして自腹でナビ買いました!自腹でナビ買いました!!

大切なことなので2回書きました(-"-;A


本格的なナビは流石に手が届かないし、中古だと文句言われるし…。

てなわけでにゲーム機のPSPがナビになるという「MAPLUSポータブルナビ2」を御購入!
ヤ○ダ電機のポイントをフルに使ったので安くあがりました\(^_^)/

さらにワシのPSPは魔改造済み(CFW仕様)ですのでディスクデータをメモリースティックへコピーして
メモリーナビ化させました!!

さすがに本格的なナビには精度とかは敵いませんけど自社位置知ったりするだけで使うには申し分ないですよ♪
あとは案内ボイスがある意味カーナビ最狂♪♪

ただ車内の様子がよりいっそう働くオーラが出てない気が……。
他のマジメな商用車乗りからのヘンな視線がホント気になりますΣ(; ̄□ ̄A
コレ見ても皆さん「働け」と決して言わないでぇ!!
Posted at 2008/06/01 21:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロボックス | 日記

プロフィール

「オーリス全国オフより無事帰宅!(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   06/16 17:38
とりあえず、人と同じことはしたくない極度のへそ曲がり。 そんなこんなで愛車も犠牲になって変なカスタムを受けることに…。 とりあえずダメダメなブログ内容...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

三連休だったのね?( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 11:31:20
2週間遅れの乗り換え報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 19:25:57
2015/2/1in筆柿~コメダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 21:05:13

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
初めてのオーナーさんへ納車される前に見に行ったその車が自分の愛車になろうとは(;・∀・) ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
会社のマシンだけど自分専用マシンのためカスタムの対象に…。 マニアックな1.4リッター・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車を乗る楽しみ。イジる楽しみ。ほかの人と触れ合う楽しみ。 いろんな楽しさを教えてくれた良 ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation