• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

になっぽい おむのブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

やることないからアンプボード乗っけてみた

やることないからアンプボード乗っけてみたてなことで先月末から実はゴルフが入院しまして…。

いや、
まぁ~、その~、色々ありまして…
新たな整備屋さんにて今も診てもらってますけど
ぶっちゃけアフターパーツ全て見直し!?
とくに点火系と吸気系も調整で御自慢の永井電子のブルーポイント・パワープラグコードも外されちゃいましたし・・・orz
さらにベルト周りもかなりヤバかったみたいでだいぶ手直ししてるみたいですよΣ(・ω・`;)

てことになっちゃってますので
次のEHH団オフは・ノーマルスペックのゴルフ3GTIで参加になるかも??
おそらくオフでの反応は
「あれ?になさんですか??」
て感じになりそうですよ(´・ω・`)ガッカリ…

と、
そんな感じで愛車もなくやることないので以前からお願いされてたアンプボードっぽいものを作っていましたさ。



に生まれて初めての製作ですよ(*ノωノ)
構想?妄想?部品集め!3ヶ月!?


総製作日数!2日!!

で、完成!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ☆♪


さて依頼してくれたオーナーさんはごくごく普通の四駆乗りな方なんですが以前に600Wクラスのアンプ付けてて、
さらにこの数年の間によく分かんない電装品を付けまくった結果バッテリーがあがりやすくなってしまったそうで(´・ω・)=з
それで600Wより落として、尚且つ低音は欲しいとゆう結果。
あんなアンプボードをノリで作っちゃいました(*^-゚)v

てか2600ccエンジンなのにノーマルが軽四サイズのバッテリー付いてる車輌自体の設計に問題がある気が・・・。


そんなこんなで設置も簡単に済んで

いろんな意味で近所迷惑になるんで人のいないとこで音質調整しまして...
結果!!
前のアンプ以上に低音出まくるんでオーナーさん大喜びで帰っていきましたよ。
ホントSoundShakit恐るべし・・・。

じゃあ今回は以上!!
Posted at 2010/03/07 22:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年08月01日 イイね!

良いデッキない?

良いデッキない?←最近サボってた理由です(-"-;A
携帯のかたは↑で

てなわけで前振りは\(-_\)(/_-)/オイトイテ、と。


え~~~~、壊れっぱなしの我が家のポロですけどまたもや壊れました!

以前のエアコンとウィンカーはバラして組み替えてみて、いちおう順調だったみたいですが
今度はCDデッキが壊れました(/□≦、)
長年愛用していたJVC製のデッキですけどエラー表示を出しながら虚しくパネルが開いたり閉まったりを繰り返すようになりました。




時を同じくして友達のクリオに付いてるこちらもJVC製のデッキが壊れたみたいです。
しかも症状はポロのとほぼ一緒って…orz

こうなるとワシのゴルフに付いてるJVCデッキも不安ですよ
(;^_^A

で、新しいデッキを色々見てみましたけど、
なんか最近の中堅クラスの1DINデッキに良いのが見つけれません(×_×)

ためしに世界に目を向けますと
おフランスJVCのコレやUSイクリプスのコレに、さらにおフランスSONYのこんなのこんなのに
正直スッゴイそそられます!!

やっぱりフランスはまだまだ1DIN仕様のお車が多いので魅力的なデッキだらけでホント羨ましい♪

SONYにJVCもう一度日本でカーオーディオ復活してくんないかな。
この2社が日本から消えてから1DINデッキがホント惰性的にショボくなっててる気がします…。

いや、もうホント!
車もカーオーディオもヨーロッパが最高ですね!!

では、そんなこんなで本日はここまで。
さて箱○起動させよっと♪
Posted at 2008/08/01 22:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年06月29日 イイね!

どちらに付けよかな♪

どちらに付けよかな♪どうもお久しぶりです。m(_ _)m

決してネタもなくサボっていたわけでは御座いませんよぉ。
ヒントは写真の中に…( ̄b ̄) シーーッ!!


で、最近コレといって車を弄ってないので禁断症状が出てきました(-"-;A ...

いちおう先々週に我が家のポロ(6N2)のナビ周りの配線をやり直したけどまだムラっとしてましたので
つい買っちゃいました!

このHID全盛期に敢えてのハイワッテージバルブです!!

で、ここで問題なのですがH4規格なのでゴルフもプロボックスもOKなんですよ。

そんなこんなで、

ゴルフに付けたいけど電力消費量が気になる…。
          で、
プロボックスに付けると純正ヘッドライトが熱に耐えられるかが気になる…。

と、こんな感じで只今すんごくお悩み中です(;^_^A


てなわけでちょいと現実逃避行ってきま~す♪
今日こそは歩兵でドムをたおしてやるぞぉ!!
Posted at 2008/06/29 21:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年06月01日 イイね!

アルテッツァにウーハー取り付け

アルテッツァにウーハー取り付けはい!先週の続きです!!




<前回のあらすじ>
後輩のナビが壊れたので……以下略!

で、待ちに待ってない修理完了したナビとウーハーを取り付ける日が来てしまいました(/_<。)
ウーハーは結局carrozzeriaの「TS-WX11A」を取り付けることに。

ちなみに今回ももちのロンでボランティアのタダ働き(/□≦、)!!

しかし血液型・不明(ホントはAB型…)の血が騒ぐためタダでも凄い職人取り付けいたしました!!


↓こんな作業しました
・取説では車両ハーネスからの電源取り出し指示も敢えてのバッテリー直結!
・運転席は外して、車内カーペット捲っての配線!!
・リアシートへのエアコンベントは出口のプラ部を外してテープ止め!!
↑コレによって取り付け位置を手前にずらせるので運転席に干渉しなくなりました!
・配線は多少ノイズを気にして電源系とRCAケーブルを離しました。赤が電源系で黄がRCAケーブルで。
 (途中で黄が消えてるのは本体ハーネスがここまで来ます)

さらっと書くとこんな感じですけどもう死にましたorz
とくにエンジンルームから車内への配線引き込みは「配線ガイド」を持ってたはずなのに見当たらなかったので泣く泣く無しで(×_×)
おかげでダッシュボードの奥底で手を切りまくりましたよΣ(T▽T;)

そんなこんなでアルテッツァ・ジータとじっくり向き合って3時間みっちり作業で完成しました。
写真なんですけどほぼ取り付け完了後で配線終わってる状態なんですよ!
ちなみに後輩は本体見えなくて「インパクト無いじゃん」って理由で凹んでました。
ある意味、大・成・功!!

ただヤツは別れ際に
「お金貯まったらスピーカーも換えますんでまたお願いします。」
と、余計な一言を加えて去っていきましたよ(/_<。)
しかもリアスピーカーはサテライトスピーカーって…。
まぁ、ジータはリアの設定無いからしゃーないかな。

もうね、ここまでやらされると逆にこっちのやりたい音響設定で組まさせたるぞぉ!
てなわけでサテライトスピーカーは絶対にECLIPSEの新製品の「TDX-700S」という変態スピーカー御購入決定!!

ほかの追随を許さないマニアック仕様で組んでみんカラの人柱にさせてやる!!


結局、今週の日曜も身体休まらずでしたとさΣ(T□T)

だれかこんな私を褒めてください。m(_ _;)m
出来ればギャルとかギャルとかギャルとか…、もうアルテッツァ・オーナーでもOKです……。


なんか悔しいので先週買ったXBOX360の「GTA4」で暴れたる~~~!!
Posted at 2008/06/01 22:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年05月25日 イイね!

ナビ脱着だけのはずが…

ナビ脱着だけのはずが…去年に後輩のアルテッツァ・ジータに取り付けたナビがどうも調子が悪いとゆ~のでメーカー保証が切れる前に修理へ出すことに。
ただ
この後輩いつも注文が多すぎます。
去年も発注時はナビ・地デジチューナーだけだったはずが取り付け当日になって、
「ETCもお願いします。ナビ連動で!!」Σ(; ̄□ ̄
と、こんな二度手間のふざけた注文を平然とやってくれちゃいます。

で、今回もナビを外した配線を見て
「この赤・白・黄色のコードって何?」
とか言うもんでイ~~~ヤな予感が…。

はい!大正解!!

ウーハー取り付けるそうですよ(/_<。)
しかも運転席下に収まるヤツ希望ですよ(/□≦、)!(助手席下にはすでに地デジチューナ付いてるから…)

この度はアルテッツァ・オーナーの皆々様かなり参考させていただきました。
本当にどうもありがとうございました。m(_ _)m


そんなこんなで候補は
ナビとメーカー合わせてECLIPSEの「E505TSW」、
音の繋がりが良さそうな感じとブランドイメージでcarrozzeriaの「TS-WX11A」、
迫力な音が出そうな感じでClarionの「SRV314」
と、こんな感じで選ばせたろっと。


今回も工賃無しのタダ働きなんです
Σ(T▽T;)!!


ナビ・地デジチューナー(フロント&リアフィルムタイプ)・ETC・ウーハー取り付け&バッテリー交換で工賃って普通いくらなんだろ?はぁ、辛いです…。
Posted at 2008/05/26 21:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「オーリス全国オフより無事帰宅!(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   06/16 17:38
とりあえず、人と同じことはしたくない極度のへそ曲がり。 そんなこんなで愛車も犠牲になって変なカスタムを受けることに…。 とりあえずダメダメなブログ内容...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三連休だったのね?( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 11:31:20
2週間遅れの乗り換え報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 19:25:57
2015/2/1in筆柿~コメダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 21:05:13

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
初めてのオーナーさんへ納車される前に見に行ったその車が自分の愛車になろうとは(;・∀・) ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
会社のマシンだけど自分専用マシンのためカスタムの対象に…。 マニアックな1.4リッター・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車を乗る楽しみ。イジる楽しみ。ほかの人と触れ合う楽しみ。 いろんな楽しさを教えてくれた良 ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation