• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

になっぽい おむのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

ツンなんとか

ツンなんとかでは3連発日記ラスト!!
とり
あえず
なんだか連発で書いちゃってるからもうテンション落ちちゃいました(;^_^A
パトラッシュ僕もう…以下略!

で、本日ちょいと毎週恒例になりつつあるカラオケに行ってきました。
まぁそのことは\(-_\)(/_-)/ コッチニオイトイテ...、と。

カラオケも終わり小腹が空いたので博多ラーメン(決してみんカラお友達の「銀三さん」のブログに感化されたわけでは…)を食べ、友達らを送り届けて、

いざ帰り道!!
ちなみに最後に送り届けた友達の家から我が家まではアップダウンのあるアノ帰り道(ドノ?)をチョイス。




(その1)
思いっきりブン回しました(;^_^A
いちおう昼間に2速でレブリミット(7000rpm)まで回したら100キロ達成!!(高速道路で)

   で

3速レブリミット挑戦しましたけど怖すぎてやめました…。
いちおう5000rpmまでは回して!#)キロ出しましたけどチキンな私はこれが精一杯。
例えるならカリオストロの城のルパンくらいに精一杯。

でも後ろ走ってたロードスターを大きく引き離せたからヨシとしますかね(*TーT)b!
ちなみに行きは30分かかった道も帰りは何故だか20分切りました。

ただ何故だか今夜のゴルフさんは友達乗せて走ってたときは調子ぐずりまくってハンチングしまくりでした。
でも帰り道はハンチングもなく絶好調に回ってくれました!!
けど家に着く寸前でまたハンチング(;^_^A

まさかこれって噂に聞くツンなんとかってやつですか?
ゴルフが嫉妬してる??




(その2)
また近所を20キロ全開で走り回ってましたよ。ちなみにこの時も絶好調に回ってくれました。
やっぱりツンなんとかか!?

でも、こんなこと思ってるうちは次の車に買い換える気もなく彼女も出来そうにないなぁ。 ´△`)-3ハァー

とりあえず今回の日記一部文字化けがありますけど気にしない気にしない。ヒントは「Shift」かも…。
Posted at 2008/02/25 00:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2008年02月23日 イイね!

エアクリ周り修正

エアクリ周り修正てなわけで3連発日記第2弾!
第1弾で時間食い過ぎたからここは敢えてのショートで。

先々週の日記で「エンジンオイル交換+αをしました。」って書きましたけど

その+αのうち1個(実はもう1個あったりして…)が写真を見ての通りエアクリがエンジンの熱を吸わないように仕切り板を付けました。

       で

効果は?ですけど、
すんごい良くなりました!!
前よりさらにフレッシュなエアー(当社比2倍?)が吸えるからエンジンもよく回るようになり(この辺は第3弾で)
さらにマフラーに負けず劣らずで吸気音がうるさくなりました(;^_^A

車仲間曰く
「なんかサニトラ(キャブ車)の吸気音みたい。」
 と、言われました。


これって褒め言葉と捉えて良いんでしょうか(・-・)・・・?
Posted at 2008/02/25 00:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2008年02月21日 イイね!

パン+ちくわ+チーズクリーム=?

パン+ちくわ+チーズクリーム=?最近サボり気味だったので一気に3連発日記にチャレンジ(ベネッセ的な意味で…)!!


てなわけでこの日は仕事が忙しくコンビニでシェスタ(昼食)を済ますことに。

     で

見つけちゃいました!
その名も「ちくわパン」!!

製造会社は愛知県の優良?企業たるフジパン製。
あそこのパンなら大丈夫(根拠なし)と思い即御購入。

んで気になるお味はとゆうと、
ずばり!パン(甘口)とちくわとチーズクリームを一緒に食べた味です(;^_^A

「そのまんまやん!」
と、突っ込んじゃいますけどもうそのまんまです!!

どこまで噛んでもヤツらは混ざり合うことなく平行線で味を主張してきます。

ところでなんでフジパンさんはこんなデンジャーなものを販売まで通せたんでしょうか?
だれか企画段階で止める方はいなかったのかホントに謎です。
もう名古屋デザイン博の小人さんいっぱいで夢のあったフジパンパビリオンが記憶から消し去りましたよ。ハァ(;д;)=3=3=3=3


まぁ皆さん見つけましたなら是非チャレンジを!?





ヘンな笑いと汗がかけますよ~♪
Posted at 2008/02/24 23:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月14日 イイね!

黒くて甘いモノ戴きました♪

黒くて甘いモノ戴きました♪はい、どうも。

今日は意味無く2月14日。





赤福食べました。

久しぶりに食べると美味しいですね♪
やっぱりあんこですよあんこ。

世間では何故だか2月に入るとカカオマスが大流行しますけど日本人ならあんこです!小豆ですよ!!


とにかく今日の日記には意味はないです。

ただ2月14日の「煮干しの日」に久しぶりの赤福を美味しく食べてしまっただけの幸せな日記でした(ノ◇≦。)
Posted at 2008/02/14 22:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月11日 イイね!

発掘しました。

発掘しました。とりあえず連休しょっぱなから降った雪も無事に溶け
本日は少々気合いを入れて部屋の掃除をしてました。

で、

張り切って開かずの間となっているクローゼットを開けて整理(物色)したところ
いろんな箱の中から写真のブツが出てきてしましました!!

そうVWオーナー憧れ?の品「COX B.P.R」
コレを付けると写真に書いてあるような効果が得られます!
あとポロとかのレギュラーガソリン仕様は強制ハイオク仕様車に変えられます!!

んで、このブツかれこれ5年半前にヤフオクで落札して、
取り付けたは良いけどエンジン始動させると即エンストになってしまって、
当時の未熟でピュアな私は自分のゴルフが95年式でコイツは94年式用だからECUが合わずにダメなの?
と、思って諦めそのまま気にもせずお蔵入りにしたモノでした。

しかし、これって今思うとイモビが作動して即エンストしたと思うんですけど…。
たしかディーラーで書き換えてくれたような気も…。


だって半年くらい前に自分のゴルフと同年式で同品番のECUを買って、
さらに95年式用でECU品番もばっちりの「B.P.R」取り付けても同じ結果だったから…。

てなわけで、我が家には94年式と95年式用の「B.P.R」が転がってまっせ~♪
でも、両方ともワシのゴルフに取り付けると即エンストが待ってるよ(T▽T)!

とりあえず94年式用の5年半クローゼットで熟成したほうですが実験的に付けてみたい猛者は現れるのか!?



ちなみに、ちなみに我が家の倉庫はゴルフパーツでえらいことになってまっせ~。
記憶にあるモノだけでも
1.93年式GLI(E-1H2E)用KONI足まわり(新品未使用)
2.macAudioゴルフⅢ専用フロントスピーカー&ベンツ専用を加工したリヤスピーカー(ツィーターがバッチリ純正位置に収まります)
3.Nakamichi製CDデッキ(VWディーラーオプション仕様)
4.momo用ステアリングボス
てな感じであるけど、ふと思うと結構レア品揃いかも?
ホントど~しよ??
Posted at 2008/02/11 23:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「オーリス全国オフより無事帰宅!(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   06/16 17:38
とりあえず、人と同じことはしたくない極度のへそ曲がり。 そんなこんなで愛車も犠牲になって変なカスタムを受けることに…。 とりあえずダメダメなブログ内容...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920 2122 23
242526272829 

リンク・クリップ

三連休だったのね?( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 11:31:20
2週間遅れの乗り換え報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 19:25:57
2015/2/1in筆柿~コメダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 21:05:13

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
初めてのオーナーさんへ納車される前に見に行ったその車が自分の愛車になろうとは(;・∀・) ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
会社のマシンだけど自分専用マシンのためカスタムの対象に…。 マニアックな1.4リッター・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車を乗る楽しみ。イジる楽しみ。ほかの人と触れ合う楽しみ。 いろんな楽しさを教えてくれた良 ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation