• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たむくまのブログ一覧

2008年02月27日 イイね!

窓のトラブルは多いとは聞いていましたが・・・

千歳の気温は氷点下21度を記録しました(とはいえ旭川や釧路はまだまだ寒いですけど)
ちょっと早起きしてローバーのエンジンをかけようとしたらかかりません・・・ ウワァァ-。゚(゚´Д`゚)゚。-ン!!!!

グローは替えたし、バッテリーも容量こそ小さいけどまだ元気ですし・・・
?原因不明の兆候です。

んで、職場から帰ってきてエンジンをかけてみたらかかりました・・・きっと我儘なローバーちゃんは寒いから動きたくなかったのか、先日働かせすぎて拗ねたのか?
多分きっとオイル交換の時にケチって安めの堅いオイルを入れた成果ですね・・・

機嫌を損ねたローバーに高級オイルをプレゼント(1000Kで交換なんて勿体無いですが)
ついでにバッテリーの始動補助のために充電器も買いました

ところが・・・オイル交換が終わって帰ろうとした矢先、更なる事件が!!
冬は窓が凍り付いて開け閉めした際にレギュレーターが破損する恐れがあって注意しているのですが、窓を閉める際に「バキン」と鈍い音と共に窓がすとんと落ちました (((( ;゚д゚)))アワワワワ
・・・またしてもローバーちゃんは入院決定です

冬に窓が閉まらないのは耐え切れません・・・夏場なら部品を取って自分で交換したいところなのですが・・・幾らかかるんでしょう・・
Posted at 2008/02/27 20:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月26日 イイね!

猛吹雪の北海道

猛吹雪の北海道先日の夜にちょっと所用で出掛けたら、地吹雪で道路が無くなって大渋滞です(°□°;)
対抗車線もいっぱいで、いったいいつになったら動き出すのやら(>_<)

お出掛けして都合10時間ほど千歳市内の道路に閉じ込められていましたね・・・帰ってきたらアパートの入口と駐車場が消滅してましたので雪はねしてたら合計14時間のイベントです(笑)

今回は忍耐力が試される訓練でしたね

原因はチェーンもはめないで吹雪の中裏道を通行しようとし、地吹雪に嵌って立ち往生した馬鹿な車(上り方面)と、吹き溜まりに突っ込んではまってしまった馬鹿な車(下り方面)のせいで道路が除雪できない状態になった為です
私は何とか9時前に離脱できましたが、11時以降でまだ閉じ込められた方々は自衛隊に災害派遣要請で助けられるとの事です。

ニュースより抜粋
65台以上の車が立ち往生 猛吹雪の北海道千歳市
2008.2.24 13:06
 北海道千歳市によると、猛吹雪の影響で24日午前11時現在、市内の路上で乗用車など65台以上が立ち往生し、陸上自衛隊や消防が救助活動を進めている。男性1人が凍傷のため病院で手当てを受けた。
千歳市は同日午前10時に災害対策本部を設置し、市内の陸上自衛隊第7師団に災害派遣要請。車内に閉じ込められた人の救出活動をしている。市によると、重症の被害者はいないという。
災害対策本部は、23日から断続的に降り続いた雪や強風の影響で、市道に吹きだまりが多数発生し、動けなくなった可能性があるとみている。


最近は皆さん、スノーヘルパーや要すればチェーン、けん引ロープ、ブースターケーブル、スコップなどを積んでない車が多いですね?
雪国を舐めすぎですよ・・・

この日だけでも私は雪だらけになりながら数台レスキューしました。

私が(誰かが)助けに行かないと動かない人。
率先して助けに行く人。
いつまでも様子を観ている人。
いらいらしている人。

人間交差点ですねφ(._.)メモメモ
いろいろな人間観察が出来て、非常に貴重な体験でした

Posted at 2008/02/26 21:10:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月06日 イイね!

プレーキ O/H

プレーキ O/H先日から修理に出していたローヴァーディスコが復活しました!ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!

今回はフロントブレーキからの異音だったのでブレーキパット交換かな?と思っていたのですが・・・
ブレーキシリンダーが錆びて破損していたために異音がしていたのでO/Hを実施しました!!


シールとピストン、ついでにブレーキパットも交換です (^∀^)ノ

いや、ホントに今までのブレーキの効き方は何だったのってくらい効きが良くなりますよ
基本的にはどんな車もブレーキパットを交換する際にはシール交換やブレーキオイル交換もしたほうが良いと思いますよ


さて、後はエンジンヒーターユニットのATF漏れとエンジンオイルパンの滲みと・・・
これはたいした事が無いのでボーナス後にまた整備ですね

しかし、今の車になってからは整備箇所の勉強が進むなあ(笑)
Posted at 2008/02/06 23:31:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 【広告】雪ミクココアと旅をしよう3「秘境編」 C92頒布情報 http://cvw.jp/b/283612/40018924/
何シテル?   07/01 10:43
はじめまして! 初音ミク好きが高じて、現在は「雪ミクココア」を所有。ミク廃ここに極めるために日々精進です・・・ 先日まではランドローバーディスカバリー9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
2425 26 272829 

愛車一覧

ダイハツ ミラココア 雪ミクココア (ダイハツ ミラココア)
札幌出身の初音ミク、その札幌雪まつり公式キャラクター「雪ミク」を奢ったモデル「ミラココア ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許を取って購入した最初の車です 動くプラモデルですよね、10年落ちの中古を30万で購入 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
今現在新車で買った唯一の車です。 7年間で14万キロ乗りましたが、実家の事情で泣く泣く手 ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ジムニストの頃から憧れていた車種のひとつです。 ディスコを入手。しかもtdi 古い機械で ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation