• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさぐれぷーまのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

20150317 TriboJapan DrivinFesta 37th 2015 富士スピードウェイ

どもども!ご無沙汰です。やさぐれぷーまです。

先日、ようやく復活後FSWを走ってきました。
痛恨のエンジンブローから1年4ヶ月。。。長いなぁwww
エンジンもステップアップ慣らしセッティング、295のフェンダー干渉加工も手を加えサーキットでの最終チェックと主治医にも来ていただき5速全開でのセッティングを行いました。








今回は他にもコーナーでのデフスリップ解消の為デフ投入。動画で見るだけでもその効果は出ているんですけど、全く走り方が分からないwww
ドライバーも久しぶりのFSWで熱くなり、そしてハイスタさんの撮影があるためとにかく周回しましたw

タイヤの圧調整もしないでとにかく走りましたw感覚取り戻す間もなくタイムも2分切りすら出来ませんでしたがとにかく楽しかったです♪




Moty's主催の走行会で40台以上走行しており終始クリアは取れなく詰まったりもしましたがそれよりシフトミス大量で情けない車載動画wwwデフ入れた車の走り方誰か教えてエロい人wwww

ああぁ。。情けない・・・本当に情けない・・・


でも、よっしゃぁ~ガンガンサーキット走るで~♪(あっもうシーズン終わりだ・・・)


Posted at 2015/03/22 22:30:34 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年01月18日 イイね!

20150111身内でも容赦しないぜ走行会

あっどうも、お久しぶりですそして新年あけましておめでとうございます。

ダイエットしたら橋○市長に似てると評判のやさぐれぷーまです。
Rの仕様も変わり、ボクも仕様変更のようですw
ダイエットしたい方いらっしゃいますか?いいアドバイザー紹介しますよw
ハイスタさんとユウさんの超鬼教官コンビでくそキツイですが効果抜群ですwwwちなみにボクは3ヶ月で12kg落ちましたw


ブログ見ると一昨年の11月で終わってるんですけど(笑)レスもこれからしますねw
昨年一年はほとんどRに乗ってなかったですねぇ。エンジンブロー後入院してから夏には一時退院、慣らしをしてからいろいろあり結局納車は昨年11月でした(笑)
仕様は割愛しますが、メインは今後もサーキット走るので保険の意味でもエンジンブロックを24Uへ、そしてHKS2.8L化キットで排気量UPして蝸牛は据え置きでちっちゃいのを2個w
腰下にもてを加え安心してサーキット走れる仕様にしました♪

皆さんただいま~♪♪

ってことで、シェイクダウンはもちろんFSW・・・・・・

ぢゃなくて何故か岡山国際サーキットwwwwwww
お友達のR34.Bossさんの主催の「身内でも容赦しないぜ走行会」ですw

遡ること去年の9月・・・・
Bo(#`Д´)ss
「おい!ぷーま来年1月岡国貸しきって俺様のための走行会やるん!もう決めたからお前もこいや!あん?」


ぷ(ノД`)ま
「まままま、まじすか。決定なのですか?」

Bo(#`Д´)ss
「いや、俺様の独断で決めたら彼女ブチギレやねん!お前説得しろや!」

ぷ(`ω´*)ま
「マジすか!Boss様の考えを否定するなんてけしからんです!任せて下さい!ガツンと言ってやりますよ!」



・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・




ぷ(´・ω・`)ま
「何卒!なにとぞご許可を!!!!」


ぷ(#`皿´)ま
「ほら!Boss!お前も頭さげぇい!」





ぷ(´・ω・`)ま&B(´・ω・`)oss
「お願いします!!シャアさんが奇特なんです!きっと開催できればまともになるんです!」


Boss(; ̄д ̄)彼女
「お、おう・・・・」


といういきさつがあったんですね・・・・

というわけで無事開催、参加したわけですが、前回もそうなんですがどうもうちのRのシェイクダウンは岡国になる運命のようですねw


そして当日・・・・・・
前日入りして岡国のロッジに宿泊!
静岡~岡山何気に静岡~福島と同等の距離がありまして。。。約500km
おっさん辛い・・・・ってことで若者代表TAKAちゃんに運転をお願いして岡山入り♪
TAKAちゃんありがとう♪

前夜祭も岡国のレストランで開催♪





奇特なお方シャアさん

いやcharさんw


夜は更け・・・・TAKAちゃんとボク以外お参加者さんはお部屋で2次会を行っていたようですが、、、運転して疲れたTAKAちゃんと運転すらしていないけど1次会で濃い焼酎がぶ飲みしてベロベロのボクは就寝・・・・当日の走行会を迎えますw

カメラ持って行ったけど、走行の準備でほとんど撮ってないやw特に走行篇はw






走行は3枠ありました。車載は撮ったけど編集は決勝のみです。
・フリー走行
約3年ぶりの3回めの岡国走行でシェイクダウンも兼ねていたので状態チェックとコースの確認で5周くらいかな?走れたの。
1分54秒651。2年前のTipoの2分台を考えればベストタイムw

・予選
アテコンとエアーチェック、減衰の調整も行い1分54秒026。
54秒切れず。。。。。目標50秒切りだったんだけど・・・・(汗)

・決勝
29/39台のスターティンググリッドで初めてのレースwwwどうやってスタートするんだ?状態でしたがなんとかスタートはうまくいった?のかなw
よく説明できないので詳細は車載動画でw



結果は18位までジャンプアップしてベストタイムは1分51秒949でした。
残念ながら50秒は切れず(涙)
動画を見直すとシフトミスはするはコーナーでギアは合ってないわでボロボロですねぇ。直線をパワーで押し切ってる感じwww精進します。
おいそれといける岡国ではないですがもうちょっと走り込みたいですね。
今度走るときは50秒切りたいです♪

走行会が終わってからは恒例の撮影会♪

主催Bossさん号と急遽参戦のユウさん号交えて♪
なんや?なんや?楽しいことしてんのぅ?ワシも入れんかい。
ずいっ!


きゃーわたしもぉぉ♪♪


久しぶりの岡国、そして初めてのレースと緊張の嵐でしたが事故や破損もなく無事終えることが出来ました♪
それも、BossさんやBossさんの彼女さんを始め、開催にあたり準備に奔走してくださってくださった方々の皆さんのおかげですね!ありがとうございましたそしてお疲れ様でした!
ほんとうに楽しく終えることができました!こうゆうレース走行会なら安心して参加できますし、また参加したいと思いますね♪


ままかり食べたいねん&おい!ワシがいっこも出とらんやんけしばくぞボケ!byテツ&ホルモンうどんとビール飲みたい編はまた後日w
Posted at 2015/01/18 23:49:37 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年11月17日 イイね!

20131112 FSW走行 その後・・・・

あっども、明日から社会復帰なやさぐれぷーまです。
一週間も休むとリハビリに苦労しそうですが・・・


暫く実家に帰ってました。。。意気消沈(ちょっと)してたので。


ま、立ち直ってますけどね。


12日の走行の2枠目でこうなりました。エンジンブローです。
自分の腕の未熟さでまた、痛手を負わせてしまいました。。。



レインボーオーラが綺麗ダナー・・・・昇天しちゃったナー・・・・

車載動画を見るとブロー直前の13コーナー付近からメタルが逝っている?異音が・・・
ヘルメット越しではなにも聞こえず全開でホームストレートを・・・

Aコーナー手前でエンジンブローって感じでした・・・

1人で走りに行っていたら途方にくれるところでしたが、「エロいパパさん」が超カッコいい行動に・・・・

( ー`дー´)キリッ「あーワシやけど。アホがエンジンブローさせたんでちょっとFSWまで積車一台頼むわ。」


エロいパパさんのショップの方にお願いして頂いたところ、たまたまFSWに納車があるので空車になるから持っていってあげるよ~と神のようなお言葉。

そのまま、Rは福島まで直行になりました。

ボクはというと、帰り道が逆方向だというのにエロいパパさんに静岡まで送っていただきました。
(○きパブ嬢だったらそのまま持ち帰られちゃうレベルですw(*´Д`)ハァハァ)

674号の長距離を乗ったのは初めてだったのですが、2.8L&Vカムフルチューンの車両なのに案外待ち乗りが快適・・・
(流石に一般道は胃がひっくり帰るかと思いましたがwww)



金曜日にショップまで出向き現状態と今後について確認してきました。

他のお客さんの車両が入庫しておりまだエンジン降ろしたりヘッドを開けて確認はしていないのですが、恐らくブロック突き破ってコンロッドがこんにちわ・・・

エンジン載せ換えか、腰下交換だけで済むか今のところ全く分かってません。

2.8L&Vカムなんて全く考えてませんから~~~~

エロいパパさん何から何まで本当にありがとうございました♪



復活がいつになるか分かりませんが、また戻ってくると思います。
Rを降りることはないと思いますが、、、、

一応、体を張った自虐ネタの動画をば・・・・





コース上にオイル撒き散らしや巻き込み事故がなくて本当に良かった。
当日、走行をされていた方ご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした。

皆様、股会える日までごきげんよう・・・・・・
Posted at 2013/11/17 22:04:45 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年11月14日 イイね!

20131112 久しぶりのFSW走行

あぅ、どうも猫アレルギーが半端ない猫好きやさぐれぷーまです。

皆さんお元気してますか?

これといってネタもなく仕事とDQⅩに追われる引きこもり生活を続けてましたが先日12日は休暇を取り、FSWへ走りに行ってきました。

一人で行くのもなんか寂しいので、遊びながら仕事しているのか仕事しながら遊んでいるのか分からない「エロいパパさん」通称ダメ人間会最高顧問兼東京支部総括会長に行きませんか?と声を掛けると。。。。。

「イッちゃいますぅぅぅぅぅ~」

てことで平日に来てもらいましたw



なんか真面目に作業してますね。。。。



フッ 僕はだまされないぞ!エア圧調整しているように見えてその管がどこから出ているかしっているんだぞ!ti。。(略


ゴホン。。。話を戻してと、、、

今回はタイヤを変えました。前回のブログでご承知とは思いますが、TE37SL&ヨコハマアドバンネオバAD08Rを投入しました。

295になるわけですが、サーキットアライメントにより待乗りでの干渉は皆無になりましたが、サーキット全開走行での干渉を確かめるテスト走行が今回の目的でした。

結果からいうとんー、、、やはり干渉しました。ウチ車体では左フロントでした。左に負担のかかるコースですので当然とは思いますがなにか策を考えねば。。。。

まぁそんなんでタイムは気にせずまったりやりましょうかぁ~と走っていると、、、、
ん?んん?あれ?走りやすいぞ?

295の太さの恩恵はやはりあるようです。粘りがまず違うしコーナーでの安定性、鼻っ面がぐいぐい入っていきます。この時気づいたのですが暫く振りのサーキット走行だったのでアテコンOFF、減衰は街乗り仕様のまま忘れてコースインだったんです(汗)
でもこれはいけんじゃないの?と全開モードへw

最初に言っておきますw
人間調子に乗ったらあきまへんで(爆)

  
 ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!

前回FSW走ったときは2’02”05でしたので・・・・
ちょwwwテスト走行で5秒近い短縮かいwww

率直な感想ですとAD08Rめっちゃいいタイヤですね。ライフはまだ分かりませんがハイグリップラジアルとしては最高のレベルと思います。縦方向と横方向のグリップ力を受け止めてくれる感じがしました。
価格がネックですけどwwwSタイヤ履いたことないので分かりませんがボク的にはサーキット走るにしても十分なスペックじゃないかと思ってます。

まだ詰めるところありそうなので2枠目は減衰、アテコンONでチャレンジしてみましょうかね。ということで1枠目の車載動画です。
動画合成ソフトが調子悪かったのでGPSロガーとの合成は無しですが・・・
直ったら合成してみようと思います。



2枠目はエロいパパさんも走行されたのでライン盗んでやろうと意気込んでましたがストレートでえげつない速度で引き離されます( ;∀;) カナシイナー


やべぇ眠い。。。。今日はここまで。
最後にもう一回。

人間調子に乗ったらあきまへんで(鬼爆)
Posted at 2013/11/14 02:59:40 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年07月16日 イイね!

Tipo OVERHEAT MEETING 2013 『ミドルクラスのテンション上げてこう走行会』

あっどうも、岡山名物あさりの酒m・・・いや『ままかり』で滅多にしない晩酌中やさぐれぷーまです。

ままかりうめぇ((´^ω^))ゥ,、ゥ,、

さて、先週の3連休は毎年恒例(といいつつ去年は不参加)Tipo OVERHEAT MEETING 2013に行ってきました。

2011年は速くないクルマの元気な走行会でサーキット自体のデビューを果たしサーキットライフが始まりました。自身2回目の岡山国際サーキット走行です。
今年は上のクラスの『ミドルクラスのテンション上げてこう走行会』にエントリーしました。

鈴鹿、FSWと走り少しはサーキット慣れしたので( ^ω^ )

参考までにサーキットタイム換算ソフトで鈴鹿のタイム2'30''台を入力すると岡国でのボクのタイムは・・・・・

1分47秒・・・・・(; ・`ω・´)ナン…ダト!?

まぁお祭りってことで♪
それでも2分は切れるかな?と期待してw

結果は・・・・



途中、アタックカウンターが作動しないことに気付きGPSロガーのタイムになりますが2'01''581と目標の2分切りはできませんでした。
それでも2011年の2'11''台に比べたら物凄いタイムアップですねw
いろいろ考えながら走れるっていう余裕ができるようになっただけ進歩してると思います。

焦ってシフトミス、リセッティング前の為早めのシフト操作で猛暑でヘルメットの中はつゆだく熱中症一歩手前のレロレロ状態で無事帰ってこれただけでも良しとしましょうw
来年は・・・・速いクルマのちょっとは抑えよう走行会にデビューでもよろしいでしょうか?
それまでに鈴鹿とFSWで腕を磨いておきます(`・ω・´)ゞビシッ!!

あっでも皆さんのカメラとハイスタさんのカメラ独り占めならこのクラスの方がいいんだよなぁ・・・w

さて、夏のイベントも終わったので暫しサーキット走行は涼しくなるまで休もうと思います。リセッティングとメンテの度に送り出そうと思いますが、、、、こう暑くちゃセッティングもできんわな・・・・(´ε`;)ウーン…


メインはこの走行会とクラブミーティングのはずなんですが持って行ったカメラのデータを確認すると。。。。。

前夜際と後夜祭の「TETSU」さんの画像が8割!ダメ人間会会長衆が2割(;゚д゚)ゴクリ…

オレのTETSUさんフォルダが火を噴く時が来たか・・・・(; ・`ω・´)



Posted at 2013/07/16 21:37:51 | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ままかりうめぇ(@ ̄ρ ̄@)」
何シテル?   07/21 20:59
-
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FSW攻略(上級者お断り♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 18:21:08
(有)横須賀板金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/15 23:23:27
 
yoshihisa-style 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/13 22:29:42
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-Rを手に入れて数ヶ月・・・しばらくはノーマルで乗ろうと決めたにもかかわらず、手を加 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation