• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさぐれぷーまのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

鈴鹿サーキットユウさんの熱血指導?

あっどうも、サーキットって面白いけど死ぬほど怖い。。。やさぐれぷーまです。

復活後初鈴鹿を昨日走ってきました。
予報どおり道中は雨で鈴鹿着いてから雨もやみましたが、コースは完全ウェット・・・

ドライ状態でもよくわかってない路面状況なのに無謀でしたが午前中の2枠を走りました。

一枠目慣熟走行が終わり一周目の2コーナーで思いっきりスピンしました。(滝汗)
雨のため走行台数が6台で少なかったため巻き込み等一切なかったのですが・・・・



スピン後。。。。



エンジンかからねぇ・・・・・・・・・・・・(ToT)

コース上で暫く立ち往生しちゃいました。
数分後やっとエンジンがかかり事なきを得ましたが、、、、それまでの間脳内を色んなことがぐるぐると。。。。(泣

その後はなんとか走行続けられましたが、滑る滑る。。。。
アタックカウンターもカメラも一枠目は作動してなくてタイムも分かりませんが3分後半くらいなんじゃないでしょうか。。。。(´・ω・`)

そんな話をしてると、一緒に走りに行ったユウさんが

「おう!おまえの2コーナーの走り良く見えるところでみてやるから走ってこい!」


というので。。。。

(よく見えるとこってどこだろう・・・・)

疑問に思いつつも2枠目。

今回はカメラもアタックカウンターも作動OK!

どこで見てるのかドキドキしながら走ってると・・・・



ちょwwwwwwwそこかよ!!!!!!!!!wwwwww

立ち上がってから焦ってまた滑ったじゃん!!(汗

(ユウさんのスピンて貴重なのがみれましたねぇ(笑)


そんな指導のおかげでドライでのタイムの15秒落ちの3分ジャストでしたw
ドライ路面なら前回の2分45秒は更新できるのかな?
今回のユウさんのベストラップが2分43秒でドライでのボクより速いんですよね・・・
もっと走り込まなければ!(´;ω;`)


ウェットでの走行なんてしちゃいけないものだと思ってましたが、滑りやすい為どういう挙動をするのか分かっていい経験でした。
感覚すぐわすれちゃうのでもう一度ドライで年内中には走りたいと思うのですが厳しいかなぁ。

とりあえずユウさんにあることないこと書かれる前に先にブログUPってことで♪
詳細はまた後日♪
Posted at 2012/12/16 12:24:04 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年12月10日 イイね!

FSWライセンス取得

あっどうも、今週末は久しぶりの鈴鹿で今から緊張やさぐれぷーまです。

GT5で練習すると2分14秒台なんですけどね。。。
まだ、新しい仕様に慣れず手探り状態で主治医にあれこれ聞いているのにサーキット走るなんて無謀ですかね。。。壊さないように手探ってきますが、コワイヨコワイヨ・・・・

で、鈴鹿もまともに走れないのに、先日12月2日にFSWのライセンスを取得に行ってきました。

あんなに鈴鹿、鈴鹿騒いでたのになんでって??

1.新東名が開通してFSWまで一時間以内で行けるようになっちゃった。

2.TAKAちゃんの紹介で無料走行券2枚GETできる♪


3.ハイスタさんがFSWの新しい撮影スポット発掘しちゃった(´∀`)
(これ一番w FSWでもハイスタさん撮影お願いします(*゚▽゚*)

取得にあたりちのっちさんが夜勤明けにも関わらず来てくれるということ♪


講習は2時間!半分寝ながら睡眠学習しましたよ(´;ω;`)

講習後、下見走行でコースを3周ぐるっと♪
鈴鹿130Rで大スピンしてるボクですが、下見した感じだけで300Rは直感的に怖いと思いました(汗
全開にしてないので分かりませんが1コーナーはなんとなく大丈夫そうな。。。
全体的にコース幅が広くエスケープゾーンも大きいので少しは安心かな?と思いました。

下見走行後は一瞬無料チケット使って走ろうかな?とも思ったのですがちのっちさんが走られるということで自分のカメラを付けさせてもらって、参考にさせてもらおうかなと♪ということで観戦に回りましたw



写真は走るつもりだったので、カメラ放置が怖くコンデジなんでイマイチでごめんなさいm(._.)m

30分の枠だったのですが、さすが富士の天候は寒い。。。雪がパラつく中のピットロードは極寒でした。。。鼻水垂れまくり(´;ω;`)

そんな中ちのっちさんは元気に走るわけですが、クラッチの状態がイマイチ。。。復活後シェイクダウンでオイルフィルター抜けでブロー寸前と完全な状態ではなかったようですが、その後の初走行で見事に自己ベスト更新♪

おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

ちのっちさんカメラがそのベストラップを途中までしか写せてなかったとのことで、自分のカメラでは設定が合わず白飛びしてる動画で申し訳ないのですがUPさせてもらいます。
(デフォルトですと画質少し悪いですが、画面上の設定で1080HD選択してもらうとくっきり画質になるようです。最初からHD画質でUPするのどうやるんですかね?)


TAKAちゃんはFSWで2分切る人は○態だって言ってました。(サッ

近いうちFSWにも出現しようと思ってますので見かけても虐めないでくだしぃ(>_<)

さて、GT5で鈴鹿のイメトレイメトレっと♪

そろそろパーツレビューも上げないと主治医殿もキレそうだからそっちも考えないと。。。(´・ω・`)
Posted at 2012/12/10 22:09:15 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年09月20日 イイね!

2012 R'sMeeting フリー走行編

さて、2012 R'sMeetingの細かい内容は次回にして選別と加工が終わったので一気に写真UPしたいと思います♪
(ハイスタさんより早くUPしないと。。。恥ずかしい・・・)

約一年ぶりですかね、流し撮り撮るのは・・・・全体的にピンボケが多くて16GB×2枚のCFを使い切って使えそうなのは下記の写真。自分なりにはまぁ良く撮れた方かなとwまだまだ修行が足りません。。。

今回は100-400mmに7D。振り回すのは体力持たないと思い一脚を使用しました。
画質優先の為フォト蔵からのUPなのでかなり重いと思いますがご勘弁を・・・
それと結構な枚数なのでw

まずは『もぐタン号』から













車載は上手く撮れたかな?


続いて『まさお君34号』











同じアングルばっかりで申し訳ありません。(´;ω;`)



続いて『SHARAKU。号』










お尻ばっか追いかけてしまいました(爆



続いて『ちのっち号』






このクラスは激っ速クラスで流し撮りが追いつきません。。。一番ピンボケが多かったのですが何周かするうちに慣れるかなと。。思ってるといきなりスキール音が(・□・;)


ちのっち号この日がシェイクダウンとのことだったのですが。。。。(;_;)


ラストは『Rhマイナス号』









一番上手く撮れたと思います♪

このフリー走行はリーズナブルだしとてもいいですね。来年チャンスがあったら申し込んでみようかなと思いました。(・∀・)

しかし・・・・

流し撮りは走ってるより体力使うと思います。。。。ヽ(;▽;)ノ
サーキット走って更に撮るなんてのはボクには無理ぃぃ~(´Д`;)

鈴鹿・・・・早く走りたいなぁ。

2012 R'sMeeting 後夜祭に続く♪
Posted at 2012/09/20 01:30:48 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年03月22日 イイね!

20120320鈴鹿サーキット走行

あっどうも、今回は~スピンしませんでした!ビビッター発動中のやさぐれぷーまです。

先日、SMSCに入会したときに無料走行券2枚GETしたので20日の祝日に走行してきました♪

前回、タイヤがダメダメだったので(まぁ腕も・・・)今回はタイヤをハイグリさんへ交換しての走行です。



外したRE050は純正ホイールへふぇーどいんw再利用としました。

265→275へ変更となったわけですが、一般道でもたった1cmの変化でも走行に変化が。。。。ぶっちゃけ怖い。。。

鈴鹿初走行で2分56秒台とどん亀走行で恥ずかしかったわけですが、、、、ブーストを落としタイヤの感触を確かめながら走っても2分45秒台とタイムが縮まりました♪

タイヤって凄いですねwww

今回走行するにあたっては会社の同僚と無理矢理呼んだこばちゃんw
撮影隊でハイスタさんとシルバーさんが来てくれました♪
(走行が終わったころに謎講習を受けていたひめパパさんも顔を出してくれました♪)

走行動画、、、、めっちゃ恥ずかしいんでもうちょっと上手くなってからw

祝日ってのもあって凄い台数の中高級車も同じ枠での走行。。。。

こばちゃんのブログにもコースアウトしてまきびしの用に砂利を飛ばしながら走行してるR35の動画UPされてましたがボクもまきびし食らいました。。。
インテRとアストンマーチンがデグナーでコースアウト。復帰後フルスロットルで加速していくアストンマーチンの後ろについたら半端ないまきびしくらいました。。。。。。(泣



デグナーに入る前の34とアコード?の絡みも怖くてアクセル戻しちゃいましたし。。。
遠慮はいらないのかもしれませんが、初心者は台数多いときは走らないようにしたほうがいいのかも(涙

今回はスピンすることなくすべての時間走りきることができました♪
ハイスタさんの写真が超楽しみです♪

この後フロントブレーキパッドがご臨終。。。。自宅までの200kmをエンジンブレーキ多用で帰ることに。。。

車検&メンテする部分が多くなってきたので鈴鹿走行はひとまず休止w
もっと走って練習したいのですが、壊しては元も子もないのでリフレッシュしてまた挑みたいと思います♪

Posted at 2012/03/22 22:26:12 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月28日 イイね!

鈴鹿チャレンジクラブグランプリ

あっどうも・・・・・お久しぶりです。いろんな意味で生きてますw

先週の日曜日は鈴鹿サーキットデビューにも関わらず無謀にもチャレンジグランプリタイムアタックに参加しました。

そして初サーキットの洗礼を・・・・

130Rで大スピンぶちかましてきました・・・

(カメラ設置も初めての試みでブレが激しいですが。。。)


完熟走行の後ピットに戻り周りの車より約1ラップ少ない状態でアウトラップ。
周りの車両はガンガン攻めてくるし(怖
そろそろタイヤも温まったかなぁ?と思ってたのですが・・・・
メーター読みで160km十分に減速して曲がれると思った瞬間リアからズルッっと。

あとはもうボクには制御できませんでした(汗

ぶつける&怪我もなくピットに自走で戻ると激しくあちこち芝狩りの跡がw
洗車をして何事もないように2枠目を走ってきました♪

2枠目は無事全ラップ周回出来たのですがタイヤが温まってもまっちゃんコーナーでも全開にできずタイヤがズルズルと・・・・怖くてアクセルまともに開けられないんですけど・・・・なのでタイムは聞かないでください。。。。

やっぱりRE050じゃダメですか?

痛い洗礼を受けた初鈴鹿でしたが、めっちゃ楽しかったです♪
SMSC入会で無料走行券2枚もらったので近いうちまた練習行きたいですね♪

参加された皆様お騒がせして申し訳ありませんでした(謝

Posted at 2012/02/28 00:10:54 | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ままかりうめぇ(@ ̄ρ ̄@)」
何シテル?   07/21 20:59
-
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FSW攻略(上級者お断り♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 18:21:08
(有)横須賀板金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/15 23:23:27
 
yoshihisa-style 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/13 22:29:42
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-Rを手に入れて数ヶ月・・・しばらくはノーマルで乗ろうと決めたにもかかわらず、手を加 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation