• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさぐれぷーまのブログ一覧

2011年07月19日 イイね!

Tipo OVERHEAT MEETING2011

Tipo OVERHEAT MEETING2011

あっどうも、明日からもう1人新人が来ると言うのに日焼け顔がドリフのように酔った感じで赤いやさぐれぷーまです。





土曜日の夜からほとんど寝てなくて連休最終日の今日はほとんど寝てましたw
お陰で眠くない・・・・のでブログ書いちゃいますw

日曜日は岡山国際サーキットで行われた「Tipo OVERHEAT MEETING2011」に参加して来ました♪
去年に引き続き2回目の参加なのですが、今回は先のブログでも書いたあったようにサーキット走行デビューもしてきました。ヽ(゚∀゚)ノ うぇ──────ぃ♪
デビューが400km以上も離れた岡国になるとは思ってもみませんでしたが。。。。(`・д´・ ;)ゴクリ

さて、岡国に到着するまでですが、まずは東名遠州豊田PAにて「とぉとさん」に迎撃して頂きました♪コーヒーご馳走様でした♪

ハイスタさん、TAKAちゃんとの刈谷SAでの待ち合わせが12時だったので多少早めに静岡を出発し、とぉとさんと暫し雑談♪今後の事なんかを色々お話し、浜松西ICまで見送って頂きました♪
刈谷には待ち合わせ時間よりも早く着いてしまい。ハイスタさんに走行写真撮ってもらうためにすくピカ洗車してると、後ろからドライバーが「どエロそうででマフラー音が超静かなドシャコタンなおっかない車」にパッシングをされ怖いから無視してたら、中から本当にどエロなkomaさん参上!

今回サプライズ参加だったらしく中にはハイスタさん、TAKAちゃんが、、移動がkoma号だったことを知りました。

休憩してると「ドしろうと」さんから迎撃♪
今年もメロンパンをお土産に頂きました♪ありがとうございます
お土産なんですが、空腹だったボクはその場で食べちゃいましたがw
愛知のエロ代表「えろっちR・・じゃないいなっちRさん」からも迎撃のメッセ頂いてましたがタイミングが合わずお会いできませんでした。(m´・ω・`)mゴメンナサイ…

そしていざ岡国へ♪
ドライバー交換しつつ、朝5時前には岡国に到着!
皆さんぞくぞくと集合場所へ!朝は涼しくとても快適でしたが、日が昇るにつれて汗が・・・・
そんな中ボクは今回走行するので準備準備!

車載カメラは、後での編集を省く為(おいw)生放送というスタイルでやってみましたw
事前に「何シテル?」では告知してましたが、見られましたかね?
WEBカメラの特性上高画質というわけにはいきませんが、リアルタイムでみれるので今後もなにかと配信できればいいかなと思ってます。
ただし、編集できないので写りたい方は顔ばれやナンバーばれしちゃいますがw
観られてない方の為に一応WEB上に保存したありますので宜しければどうぞ♪

URLはこちら→http://www.ustream.tv/recorded/16049759

前を走っているのが34Rツインパパさんで同じ枠での走行でした♪
走行中は他の方の写真を見てもらえれば分かるのですが、運転席側は窓を全閉しなくてはならないのですが、助手席側は開けてもいいよってことなんですが、カメラの設置の関係上助手席も開けられない・・・・車内は灼熱地獄でヘルメット内はつゆだくでした。。。途中でエアコンつけてやろうかと思いましたヽ(#`Д´)ノ

車載動画はニコ生でも配信しようと思っているのでその場でコメントなんかもできちゃいます♪
今回はサーキット走行では受け答えしてる余裕なんてないのでUstreamを使いましたがw

どうやって走るの?どこでブレーキ踏むの?ぇ?ここ何速?アタフタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノアタフタとか全く分からない状態でしたが、サーキットアタックカウンターは装備してたのでタイム計測はできました。

サーキット初走行のベストタイムです。
違うラップでは199kmが最高速でした。
無事完走でき自力で帰って来れましたので良かったですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
それとブレーキはいままでにない綺麗な削れ方で、まだら模様が綺麗さっぱり♪
やっぱり街乗りではオーバースペックなのかな。。普段でもきっちり止まるのでいいのですが。。。


走り終わるともうぐだぐだで写真を撮る元気もなくて、ひたすら休んでましたw
イベントがあって撮影枚数が72枚ってどんだけやる気がないんだwww
レンズ君たちはTAKAちゃんやkomaさんに使っていただきましたw

む?ε≡(ノ・∀・)スタスタスタ
なんだか知らんが撮る元気出てきた♪




ヨウチャン号、34Rツインパパ号

美代子さん、TETSU号

美代子さん

TETSU号


左からTETSU号、美代子さん、34Rツインパパ号、太郎忠号、マノッチ号、ヨウチャン号




※オフレコ画像集※
裸王のカメラ&レンズコレクション

まさかブログに上げてないだけでこんなに持ってるとは知りませんでした。
これは内緒なんでみんなには言わないで下さいとのことです。w

興奮した裸王と激写するkoma監督

フォトショでRQ消して車入れ込むの大変でした・・・・

(先にネタ出ししときましたwwwww仕返し怖いけど・・)

さて、熱い暑い一日が終わり解散です。
しかし、汗だくべとべとの状態で帰るのもいやだったので日帰り温泉へ♪汗を流してさっぱり帰途につきます。岡山を出たのは20時過ぎでしたw

帰りも交代しつつ運転♪疲れもあり運転していないときは静かに寝ます♪

23時近くに京都通過しようとすると、変態仮面2号から・・・

(こば゚Д゚まさ)!「ゴルァ!!黙って通過できっとおもってるん?俺様に会ってけYO!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!!」

こばちゃんにも久々お会いできました♪
中々の爆音仕様になってましたねぇ。。。。イイナ・・
少しダベリ解散してハイスタさん、komaさん、TAKAちゃんとは刈谷に2時過ぎに到着。長距離をご一緒しましたがここでお別れです。(゚´ω`゚)

東名に入り少し走ると強烈の眠気でPAにピットイン!
明るくなって目が覚めると4時半になってました。
目覚ましがてら女子W杯サッカー決勝を観ながら6時半には自宅に到着しました♪

着いて荷物降ろした10秒で寝ましたけどね。


幹事のTETSUさん、参加された皆さんお疲れ様でした~
また来年もいけたらイイナ♪
Posted at 2011/07/19 02:17:43 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月08日 イイね!

いざ岡国へ!

いよいよXデーが近づいてきました。

かなーり緊張してますが・・・・

今日、正式に・・・・・・・




「速くない車の元気な走行会」枠の受理連絡が来ました~wwwww




GT-Rという車種から、某裸王様と同じ枠とかに振り分けられたりしたらおしっこちびっちゃうところでしたが、少し安心しましたw


とは言え、サーキット走行自体が初めてなので緊張していることには変わりはないのですが(汗


楽しく、安全に楽しんで来たいとおもいまっす♪


Tipoでお会いできる方当日は宜しくお願いいたします~!
Posted at 2011/07/08 21:07:55 | トラックバック(0) | 美代子さん日記 | 日記
2011年06月19日 イイね!

久々に色々と♪

あっどうも!腹回りのやヴぁいやさぐれぷーまです。

久しぶりって出だし毎回ですいませんw

7月から会社が合併業務整理したり5月から部下が付いたりとかで結構こうみえて忙しいんです。。。

ストレス溜まると。。。。。。。


ぁぁ。。。やっちゃった



RECARO RS-G  CL (`・ω・´)シャキーン
これは某裸王様とおんなじシートなんですね♪
RS-G SuperStarkⅡという限定モデルが人気でCLの生産が止まってたみたいで以外に時間かかってしまいました。

でもボクフルバケって何につかうのかしら(´・ω・`)モキュ?
何はともあれ間に合って良かった♪

先月発注して14日に納品♪
18日午前中仕事を終わらせて、午後一でショップに取り付けに行ってきました♪

着座した観想はフルバケってやっぱりキツッヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
しばらく使うと体に馴染んできますよって事でした♪
でも、ダイエットに励もうと思います(汗

でもホールド感は最高ですね♪
今までのセミバケによりもアイポイントは下がりましたが不便にならないレベル。
(足も短いから乗り降り時にステアリングにぶつけるとかないし~~(涙))
まぁ、乗降時はシート下げたほうが楽なので下げてますがw
ポジションがしっかりするので運転もしやすくなり上手くなった気分( ´ー`)y-~~


でもって今日200kmくらい走って来たのですがわき腹が寄せて上げて状態を除けば超快適♪
長距離運転も更に楽になりそうです♪

夕方からは乾燥炭おじさんから連絡があって

( 炭`Д´)「おい!俺おでんがくいてーんだよ。おまえも食いたいよな?あん?」

(ぷ´Д`)ノ「ぁい・・・食べたいです!」

( 炭`Д´)「おし!んじゃ3人で行くから民宿綺麗にしとけや!」

(ぷ´Д`)「なんで汚いって知って・・・・ぇ?3・・・・」

(もぐちゃん、TAKAちゃん拉致)

久しぶりに掃除した・・・・

そんなこんなで準備してると
そーいえばしぞーかで久しぶりにみんカラ復活宣言してた人いたなーと思い出して早速連絡♪

YUTOさん釣れた♪

19時半に待ち合わせをして早速いつもの「みよしの」へ♪
YUTOさんとは同じ市内なんですが、2年ぶりくらいにお会いしました♪
色々とっても元気でしたw(謎)

地元だとやっぱり外でしぞーかおでんて食べないんですね~
YUTOさんおでん街でおでん食べるの初めてだとかw

マスターがまた色々用意してくれてまして♪
撮り忘れもあるのですが

ネタケースにはこんなものが。。。ハイスタさんのSPお肉にも負けない肉・・・だと思う。とかホタテとか・・・

※おでん屋さんです。料亭ではありません。


で。

食らう。





。・゚・(ノ∀`)・゚・。
感想以上!!


おっさん4人+わけーもん1人で仕事のこと車の事、愚痴やら色々話しましたね~
久しぶりに会うと話も弾みます♪楽しかった~
気が付くと23時軽く超えてまして長居するとマスターに怒られるので撤収~
YUTOさんまた遊びましょうね~♪

おっさん3人とわけーもん1人は民宿へ。
2次会が始まるのかと思ってましたが、民宿に着くとまぁまったりw
スーパーGT第3戦セパンの予選観てzzzzzzzz

翌日は、Project P&M の撮影でFSWへ♪

が、しかーーーーしまさかの曇り時々雨(`;ω;´)

ハイスタさんのカメラを持ってしても天候には敵いませんでした・・・
東ゲートで撮ってもらい早々に撤収~
少しは素材の足しになったのであれば良いのですが。。。
また今度日を改めてと言うことになりました。



今回の参加者さん
ハイスタさん
YUTOさん
もぐちゃん
TAKAちゃん

お疲れ様でした~
Posted at 2011/06/19 21:12:56 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月16日 イイね!

yoshihisa-style撮影会&projectP&M撮影会

あ、どうもGW中にひいた風邪が未だ治らずしめさば食ったら見事にストライク踏んだり蹴ったりまさに人生そのものやさぐれぷーまです。

お久しぶりです。皆様!私ひっそりこっそりしぶとく生きてます!

そんな私にも部下という美味しくないものがつき、今までのように外出してはサボれず居たくもない事務所に缶詰にされて忙しい生活ですが、久しぶりに車ネタ&写真オフ会ネタをしてきたのでブログ書いてみようと思います。

3月末に飛び石やフラップ式コインパーキングで破壊してしまったフロントバンパーの修理、リアディフューザー取付を決意し横須賀板金さん(ヨコバンさん)へ入庫していたのですが納車が先週14日が納車でした!

で、なんで横須賀なんだ?って?
んー・・・近いうち話しますw(気づかれてる方はおられるようですがw)

まぁそんな訳でヨコバンさんにて諸事情で見た目ノーマルで剛性超強力UPあと30万キロ以上は乗れるぞこの野郎!仕様になってからボディ関係でお世話になっており、今回の作業もお願いしちゃいました♪

うちの子を担当して頂いたのが、なんとGマガなんかでも有名なyoshihisaさん!
そのyoshihisaさんがヨコバンHP内で運営しているyoshihisa-styleで34用のページを作成したいとのことで写真を撮りたいいうことで納車当日横浜みなとみらい、アクアラインで撮影をして頂きました♪

はい召集!

ジャックさん&サリーさんよしぼうさんkazu34さん陸一家さんもぐちゃんTAKAちゃん冥土好男君、一応蟲君も。

撮影会に参加して頂いたのは34乗りのジャックさん、よしぼうさん、kazu34さんとヨコバンさんに入庫した事のあるベイサイドブルーのオーナーさん(一般の方です。)

陸一家さん、もぐちゃん、冥土好男君は日中納車の時にプチオフを大黒で♪
陸パパさんには去年からリアアンダースポイラーの修理をお願いして(ドンだけ壊すんだ。。。)引き取りも兼ねて♪もぐちゃんは陸ママさんに強制召還w冥土好男君は二日酔いにも関わらずヨコバンさんまで送ってもらうのに新横浜まで迎えにwwww

納車が嬉しくて写真がほとんど撮ってなくて、横浜での撮影会の様子を少しw
yoshihisa-styleで紹介されたら報告したいと思いますw



先頭のベイサイドブルー34の脇で撮影するyoshihisaさん


節電でちょっと暗い・・・




一番オキニ♪ヨコバンコンビ

よしぼう号・・・・いや夜景

よしぼう号・・・・いや花壇の花

よしぼうさんスマン!!!!AFが迷ってうまくピントが・・・・


そんな訳で横浜での撮影は、みなとみらい数箇所で撮影他のポイントでも撮ったのですが手振れが酷くてボツでした・・・・

この後は、kazu34号の待つアクアラインまで移動!
合流すると、kazu34さんとhiro@Rさん輝Rさんまで来てくれてました♪
ここでは走行シーンを撮るということで、軽く打ち合わせをし撮影!
もちろん私はドライバーなので写真はありません。。

kazu34号の助手席でhiro@Rさんが撮ってくれていたなぁ。。。みたいなぁみたいなぁみたいなぁ(はぁと

約9kmの直線をばらけたり併走したりして撮影完了!
海ほたるに到着するとR談義が始まります!

何時間経っただろうか・・・・・
うっすら夜が明けてきましたよ・・・・・

あれ?ボク今日どっかいくんだよな????あれ????

そうだ!projectP&M撮影会in福島!!!!!
これはなにかというとですね
ハイスタさんにお願いして写真を撮ってもらうお願いをずーーーーーっとしてたのですがなかなか都合が合わず延期してたのですが、ハイスタさんの希望で福島は磐梯吾妻スカイランで撮影したいと!(もぐちゃんが運転ですがwP&MのPはぷーま、Mはもぐちゃんのことだったみたいですw

え???福島??今の時期に?と思われる人もいるでしょうね。
私の地元でもありますし、ハイスタさんの中では第一回福島オフの時から美代子さん撮るときは磐梯吾妻スカイラインと決められていたそうです。


福島にいくならーってことでジーイングへ震災後いけてなかったご挨拶とオイル交換を!
足回りもへたってきておりリセッティングの相談を。ニヤリ
オイル交換の間は前日に陸パパさんから受け取ったリアアンダースポイラーの取り付けを。(大黒では車高が低くて取り付けできず。。。

前田さんを含めスタッフのみんなお元気でした!
はるPさんにもお会いできました!勿論声をお掛けしてきて頂きました♪仕事の方も忙しいようでしたがお元気そうで良かったです!
ジーイングを離れ3台で磐梯吾妻スカイラインへ!
ここでも撮影はハイスタさんがメインなので我々はドライバーに専念!
待機の間数枚撮ったので、今回ヨコバンさんで行った説明を写真で♪

フロントバンパー

Zチューンバンパーの飛び石&破損が綺麗になくなりました♪
直すついでに純正位置のナンバー取付部分をスムージング加工とZチューンバンパー純正の網を外し、アルミ製の網を艶有りブラック塗装しました♪(網は純正より細目に変更

フロントバンパーアップ

ナンバーは右側に移動しましたが、この取付けステーが素晴しくがっちり!
yoshihisaさん曰くあわわkmでもぶれないよとかwww完全ワンオフですw

リアデュフィーザー取付け&アンダースポイラー取り付け

このディフューザーはみんカラユーザーの羊ちゃんさんから新車購入時に外した新品そのものを格安で譲って頂いた極上ものです!その節はお世話になりました!やっと取り付けをしご報告できました♪間を取り持ってくれたケンR君ありがとう!
やっぱりコレが付くと引き締まりますね!カッコイイ!機能?そんなもんは私には体感できません!
ぬわわkmで安全運転ですから!!


もぐタン号と2ショット♪

ハイスタさんがTAIZOU号と同じように冊子を作ってくれるというのでとても楽しみです♪
あーでもTAIZOU号みたくサーキットとか走ってるシーンとかも撮って貰いたいなぁ・・・(我侭


約一ヶ月ぶりにRに乗れて、R仲間にもたくさん会えて睡眠時間二日で1時間でしたがとても暗い話が多い中久しぶりに楽しく有意義な2日間でした。
また遠出できると思うと嬉しくてたまりません♪

ボディも完全復活しましたし、あちこちOHとリセッティングしたいところも増えてきましたね。また頑張って働こう!
まずは足回りから!車高調OH、ローター交換から始めようと思います。

そして行って来よう!鈴鹿サーキットへ!

今回付き合って下さった皆様ありがとうございました~
(蟲君連れ回した挙句泊めてシャワー貸してくれてありがとうw)

P.S. yoshihisaさん今回はぷーま節のブログじゃなくすみません。それとyoshihisa-styleのぷーま節笑わさせてもらっていただいてますが、程ほどにお願いしますww yoshihisaさんのダンディイメージがw

Posted at 2011/05/16 23:32:12 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年02月27日 イイね!

蟹大怪獣ザニカ襲来!

あっどうも、年度末に向けめっさ忙しいやさぐれぷーまです。嗚呼今日もRに乗れなかった。。。

先々週のカートの写真もまだ編集しきれてないし・・・(滝汁
(もちょっとまって・・・

今日のネタは新鮮なうちにうpしたかったので。。。

前回、ひもじい思いをしてた所にこばちゃんから大量の牡蠣が送られてきて一気に贅沢な食卓になったのですが♪

そのブログをみた姫路のカニ太郎氏からドSと言われている奥様から・・・

Ψ(`∀´)Ψケケケ「そんなに、牡蠣好きならまた牡蠣醤油1ダース送ったれ!!」

という指令を受けてたカニ太郎氏。

でも醤油ではなく生きた蟹を送ってくださいました♪ハァハァ

開けるまでは、いやまて。。。ここまで梱包して実は牡蠣醤油なんじゃないかとか疑ってすみませんwww

(「・ω・)「がおー!
蟹大怪獣ザニカ襲来! (知ってる人いるのかな・・・

開封するとちゃんと蟹でした♪
_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!


で、なんでカニ太郎氏かというと。。。

ちょwwwwwマテwwwwwwやりすぎwwwww

挙句、今日は仕事だった為不在票にもご丁寧に。。。

連絡したらヤマトのにいちゃんちょっと笑ってたwwww
さすがに○○○カニ王子ですがとわいえませんでした。。。。

早速調理するわけですが・・・・カニさん。。。正面から見ると。。。

エイリアーーーーン_| ̄|○ il||li
もうね。。。怪獣ですよ・・・コワイヨ(´д`)ママン…

ちょっと生きてるし。。。(´;ω;`)ウッ…
この先修羅場が台所で。。。ダンッバギッボキッ・・・プギャァァァ。。。オレニハムリ・・・

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

解体後♪

早速一匹は生で刺身でいただきます♪
( ;∀;) カンドーシタ

美味すぎます♪
若松葉蟹という蟹で脱皮したての若い蟹らしく身はぎっしりってわけではないんですが甘くて♪
殻も柔らかいので食べやすかったです♪

で、もう一匹は温泉へ♪


湯上り♪

めちゃくちゃ美味そうな艶♪

殻を剥くと♪

ウメーヨ!!!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン
生より好きかも♪

美味しくいただきました♪
最近胃袋が我侭になってきたような。。。。

ユウさんいつもありがとうございます!

来月鈴鹿でお会いしたら一生懸命写真撮らせていただきます♪♪(タブン・・・
で、帰りはまっすぐ帰らないでしぞーかおでん食べにに来てね♪
Posted at 2011/02/27 23:22:26 | トラックバック(0) | 通常日記 | 日記

プロフィール

「ままかりうめぇ(@ ̄ρ ̄@)」
何シテル?   07/21 20:59
-
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FSW攻略(上級者お断り♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 18:21:08
(有)横須賀板金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/15 23:23:27
 
yoshihisa-style 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/13 22:29:42
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-Rを手に入れて数ヶ月・・・しばらくはノーマルで乗ろうと決めたにもかかわらず、手を加 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation