• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sky-highのブログ一覧

2008年08月13日 イイね!

久々に8イジリ

久々に8イジリ写真では判り辛いですが、
ずいぶん前にポチって放置中だった、
オートエグゼのスポーツクラッチラインをようやく交換しました。






とは言えめんどくさかったのでく馴染みのガソリンスタンドでやって貰いました

使ってみた感じではフルードが新しくなった性も有るんだと思いますが、
クラッチペダルを踏んでからクラッチが切れるまでが物凄くスムーズで
クラッチが軽くなった感じさえします。


ついでにリフトアップ中に金属ヘラでマフラーにこびり付いたビニールも剥がし取ってキレイサッパリです
Posted at 2008/08/13 23:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月11日 イイね!

ビニール引っ掛けた orz_

いつもどおり8で通勤中
バイパスを80キロくらいで走行中に、
前方からヒラヒラとプチプチのビニールが飛んできて自分の車の前方に落下。

位置、速度的に足元抜けていくだろうと、特に気にせずそのまま通過・・・
           ↓
抜けたかなと思ってミラーを確認してみたら姿が見えない
           ↓
あれ? どこ行ったんだ? もしかしてリップにでも引っ掛けたかな?
           ↓
 まあいいや、そのうち飛んでいくだろと気にせず走行継続
           ↓
       2キロほど走行
           ↓
赤信号で停車した途端に後方からモクモクと白煙が上がってるのを確認!
           ↓
      ところが直ぐに信号は青に・・・
           ↓
炎上は勘弁してくれよ!と祈りつつアクセル全開で先頭に行って
近くのファミレス駐車場にに緊急ピットイン
           ↓
下回りを覗き込むとプチプチのビニールが触媒からセンターパイプ、マフラーにかけて一直線に張り付いてやがる・・・・

とりあえず燃えたら困るので手を突っ込んで剥がしましたが、そこで2次被害発生w

アツアツに熱せられた溶けたビニールが手の甲の上にポタリと落下・・・
軽く火傷しました。

これで盆休みのDIY作業が決定しました。

題して
「車持ち上げて金たわしで排気系磨き」

 なんの捻りも無いがなorz_
Posted at 2008/08/11 11:44:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月10日 イイね!

ストリームも登録完了しました。

ストリームも登録完了しました。先週納車してから今日になって、みんカラのパーツレビューに登録しました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/283629/car/327987/profile.aspx

お買い物車なのでそんなにモデファイする事も無いでしょうけど、
整備手帳代わりに使おうかなと思います。
Posted at 2008/08/10 23:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月05日 イイね!

これから納車

これから納車遅くなってしまいましたがこれから引き取りに行きます。
追記・シートカバー剥がしを子供にやってもらいながら無事納車完了です
Posted at 2008/08/05 19:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月02日 イイね!

ディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!

■応募される所有車両について教えてください。
RX-8、H15年式、LA-SE3P、67,000K

■現在ご使用されているブレーキパッドの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
前後ともプロジェクトμ HC+

■現在ご使用されているブレーキローターの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
フロント エンドレスBasic Disc Rotor
リア 純正

■年間の走行距離を教えてください。
(4 15,000~20,000km)

■現状のブレーキに何かご不満を感じられていますか?
とにかく凄いブレーキダスト、温まると唐突に発生する初期制動

■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。
Zタイプ 前後とも希望します。

■ディスクパッドを装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
パッド交換は自分で行います。

■今までにブレーキ関連パーツを購入したことはありますか?
パッド数セット、ブレーキホース、ディスクローター

■ディクセルは知っていましたか?
はい、前車の頃にディスクローターを使用してました。

■ディクセルのイメージを教えてください。
他のメーカーに比べて安価だと思っています。

※この記事はディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!について書いています。

Posted at 2008/08/02 00:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KD-256スティックアダプタ】 http://cvw.jp/b/283629/47891952/
何シテル?   08/11 12:58
RX-8を購入して以来ボチボチ弄って行ってます 車歴:レックス→カローラ(ディーゼル)→カローラ→セフィーロワゴン→RX-8とストリームの2台体制 基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

e:HEVの力強さに惚れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 03:33:31

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年6月15日納車 通勤快速&魚釣り遠征車両として活躍予定 最初からフルオプショ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
RX-8のエンジンブロー&廃車に伴い、ライフスタイルの変化も考えてダウンサイジング。 主 ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
嫁車兼荷物車でした。 H20.7  度重なる故障と車検を機に乗り換えを決断。 平成9年 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年8月5日納車 ボディカラー:ナイトホークブラックパール ●主な装備   HD ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation