• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーCVTのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

じめじめした日に。。。

職場で複数で借りている駐車場で、昨日から不明駐車車両があったのですが、今朝もとまっていたので、張り紙をして警察へTEL。
盗難車かと思いましたが、リースの車で、借り主は近所の人でした。

警察からの連絡で女性が現れたのですが、「すいません~」と言いながら、すぐに車両を動かそうとしていました。

「ハァ~???」 人格を疑います。
よその契約駐車場に(しかも横着に)勝手に車を止めて、どんな神経しとんねん!!

あきれてしまいました。

話を聞くと、女性の旦那が車を止めたことが判明。
その後、とめた本人から連絡があり平身低頭。。。
週末から一時的に駐車して、駐車したこと自体を忘れていたそうです。

もちろん散々道理を説きましたが、朝から興奮させられ、非常に不愉快な1日でした。

なんだか、色んな人がいるもんですね(-_-;)
Posted at 2009/06/30 19:38:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

ズンズン♪

ズンズン♪先週の疲れが取れないまま、何かとバタバタした週末でした。

この週末は以外と天気が良く、あっちのオフもこっちのオフも楽しかったでしょうね。

マイエスですが初の無給油800キロ超えで、マルチインフォ15.0、満タン給油計算で14.48でした。約96.5%です。
皆で移動中なので早めに給油したのですが、頑張れば、何とか無給油900キロはいけそうな数字でした。
でも、この計算ならマルチインフォで最低16.5ぐらいはいかないと、無給油1,000キロ達成は難しそうですね。

今回の数字は大人4人乗車、常時エアコンON、300キロ走行時点で16.2なので、このまま条件が良ければ狙えそうです。
まっ、これからちょいのりが多いと厳しいですが。。。。


ところで、ある方の日記に影響されて、初めてサブウーファーなるものを入れてみました。
コンパクトなタイプですが、効果ありますね♪
調整次第で、心地よい低音が鳴ります。
装着も、思ったよりは簡単でした。

これから、調整していきます。
Posted at 2009/06/28 19:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月22日 イイね!

レーシックその後

あれから、2週間経ちました。
経過報告です。

近視は、翌日から左右1.5&1.5です。その後の点検も1.5&1.5でした。
目の違和感やゴロゴロ感は、きっちり1週間続きました(ハードコンタクト装着時に乾いた感じです。)が、これも今は見事になくなって、何の違和感もありません。
これはすごいですね!
あと、夜のドライブで光が反射する感じがありましたが、これも10日ほどでなくなりました。
テニスを軽くしましたが、快適なこと!!!!

万々歳~といきたいところですが、

私は大台超えて手術しましたので、老眼が思ったより進んでいました(>_<)
今まで、近視とちょうど良いバランスになっていたようです。
ここ2年ぐらい、字を書くときに限って多少ぼやけていたのが、今では新聞を50センチぐらい離さないと、活字が読みにくいぐらいに進化してしまいました。

これは、かなりのストレスです。
私でこれぐらいなので、老眼がもっと進んでいる人は大変なことになるでしょう。
折角メガネフリーになったので、何とか老眼鏡をかけまいと頑張っているのですが、時間の問題のような。。。

私の職場で、20代でやった人たちは、全くそのような症状はないそうです(当たり前か!)

トータルでは、もちろんやってよかったのですが、自分の老化を感じて、ちょっと悲しいですね。
Posted at 2009/06/22 19:29:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

6ヶ月点検

6ヶ月点検今日は、コペンの6ヶ月点検に行ってきました。
もちろん快調に走っているのですが、あれこれと気になることを担当と打ち合わせ。
その内の1つに、ルーフからのキシキシ音、私がいつも開け閉めしているからなんですが(^ ^;)
これは、ロック部分の調整で音が止まりました!
その他のあれこれは、後日1日入院予定です。


それと昨日のことですが、但東町の「たんたん温泉 福寿の湯」まで、絵画を搬送してきました。
義理の母の絵ですが。。。

今回持って行った中で大きい方は、何でも50号とかで、セダンタイプの車では、とても運べないサイズです。

こじんまりした温泉ですが、和室の休憩スペースに2枚飾っていますので、お立ち寄りの際は是非ご覧くださいな♪
Posted at 2009/06/21 19:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月20日 イイね!

早くも☆

早くも☆大台超えました~

まだ、半年なのに早すぎです!
まっ、この車は、乗ってなんぼのような気もしますが。。。

今回のガソリンは、600キロ超えで残り3メモリ、航続可能距離200キロ、トータル燃費は15.6キロです。
ちょい乗り区間もかなりあるので、はす講座の効果がだいぶ出ている気がします。
大阪でこの数字ならね!

この暑い時期は初めての経験ですが、今日もかなりの区間、回生放棄状態でした。これにはお手上げです(>_<)

あの人のように、何か対策考えないと。。。
Posted at 2009/06/20 23:27:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

コンパクトで軽快に走る車が好き 現在の車は、レクサスLBXとダイハツムーヴキャンバスになりました 車は運転するのも眺めるのも好きですが、基本ノーマル重視...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 345 6
7 89101112 13
1415 16171819 20
21 222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

e-くるまライフ.com LEDフットライトキット 青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 12:29:08
レクサス(純正) レクサス純正アルミホイール 18インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 00:20:52
レクサス(純正) ナンバーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 00:16:08

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様からの強い要望で、コペンからの乗り換え 1ヶ月半で納車しました ムーヴキャンバス  ...
レクサス LBX レクサス LBX
24年1月に改良後のヤリスクロスGRスポーツを契約しましたが、納期未定となり一旦キャンセ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ハイブリッドカーからの乗り換え。 3ヶ月待ちで納車しました。 コペンローブSの5MT ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
4月注文で、6月初旬に納車! 880系コペンからキャストスポーツに乗りかえました。 最近 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation